goo blog サービス終了のお知らせ 

F3A lowertree

F3A機などの製作 修理を行っています
S&Nプロダクト

リーダーGZ

2024-10-09 17:06:12 | F3A機製作
春先に製作した リーダーGZです
 白塗り完から仕上げました
白塗りと言ってもかなりムラは有りますから
 サンディングしてウレタン白からの
スタートですね



胴体は市販タイプとデザインは同じで
 ミドリがオレンジに変更しました
   オーナーさん希望です



主翼もデザインは違いませんが
 薄いブルーがトリムラインで入ってます

プロステージの完成機の価格連絡先 
grgshun@yahoo.co.jp

国産機 製作

2024-10-02 02:17:12 | F3A機製作




生地から製作しました
 オキシゲンBIPです

中国製 海外のF3A機は普通に考え
 とても高価になりました

今では、国産の品質ね高いキットからの
 製作機体がリーズナブルに感じます

フライトホビー製の
 プロステージ

AKBエァークラフト製の
 インターセプター改を
   リーズナブルにて限定で承ります
興味ある方はコメント欄にて
 お願い致します


お久しぶりです

2024-09-30 20:05:45 | F3A機製作
BJクラフト製 アンサムSB
TNTで後退角の付いた主尾翼ですね
とても素直でいい感じのフルサイズ機!





キャノピーはかなり柔らかいので
110のガラスセンイをエポキシレジンで
張り込み強度上げました
限定数ですが 
プロステージの塗完成を販売します
 特別価格です

A nthem SB

2024-01-18 11:15:56 | F3A機製作
主翼 尾翼等は白塗り後の
  着色に入っています

生地時点のプランクの歪みが有り
  修正に少し時間がかかりました


写真では分かりにくい所ありますがパテをしている
  所が沢山有りますが大事な作業です

デザインに入る前にテンプレート作成です
 半透明のシートに罫書していきます
テンプレートに使う定規は厚紙を色んなR
 長さ等約30通りの物を作ってます


 








明けましておめでとう御座います

2024-01-04 21:22:38 | F3A機製作
Anthem SBのアライメント
胴体に主翼 尾翼を所定位置に取り付けて
 横から確認したら 何?



先ずは定盤の上で胴体のセンターラインを出しました
 写真に薄らと解ると思います
これを基準センターラインとして
 主翼 カナライザーの角度を確認しましたら
私の経験値からしたら納得いかないので
 変更します






BJ Anthem SB

2023-12-27 17:31:53 | F3A機製作
BJクラフト アンサムSB
生地の製作です
胴体は、バルササンドのコンポジットで



主翼 尾翼 ラダーはバルサリブ組です



先ずは、水平尾翼の組み立て
 ペーパーヒンジでエレベーターを
接着しますが 私の場合は
 
水平尾翼側は 瞬間接着剤


エレベーター側は 30分エポキシ


プランク ブロックのバルサは#80で押さえないで
サンディングして#180で仕上げ完了です


復活しました

2023-12-21 14:34:29 | F3A機製作
 かなり前のバイプレーンの改造
  M id Rex BP
この機体は、合計6回改造しました
  少しずつですが










先ずは、GPからEPの改造して
ベルトダウン  アウターモーター
シングルベルト  コントラと変わり
今は、VLVになってます

この機体は、座り 演技の入り 抜けが
 とても優れた機体で
オーナーさんお気に入りの機体になりました

主翼が上下異なるのも面白いですね
 面積 平面図が違います 

ドーサルフィンを付けてますが
 板状ではなく、リブ組して立体化してます

垂直尾翼 ラダーなどを大きくして
  今の演技に使えるオーナーお気に入りの機体です
最後に主翼尾翼の表をクリアー研磨し
  クリアー塗り 鏡面仕上げ

 
 


こそこそ と

2023-12-19 19:13:40 | F3A機製作
  今年も数日
明けから、F3A機の製作が待ってます

その前に、Biplane Acousticを
  少しだけ進めます



Skyleaf Leader GZ

Biplane Oxygen

Anthem SB
    などの製作記事を載せます

フタバ リーダーA1プラス

2023-12-14 20:02:21 | F3A機製作
 リーダーA1プラスの主翼を磨き
 サーボ取り付け完成の写真です
  今日、夕方にオーナーさん
     榊原さんが
  引き取りに来られました






視認性は大事

2023-12-11 22:01:55 | F3A機製作
フタバ製
 リーダーA1プラスの  
   主翼 尾翼の裏面の
     デザイン カラーを
       変えて見ました
先ずは、#240でサンディングして
 色変えする色を消します





テンプートを使いマスキングして
 ホワイト オレンジにて塗装



クリアー後研磨 磨きして
 ホーン サーボ取り付け