グーグル、ネスト?ラボを32億ドルで買収 - スマートホーム関連分野へ再参入

2015-01-20 22:05:06 | 日記

グーグル(Google)は米国時間13日、スマートホーム関連のベンチャー企業であるネスト?ラボ(Next Labs)を32億ドルで買収すると発表した。


グーグルのプレスリリースによれば、ネスト?ラボは買収後も独立して経営され、共同創業者のトニー?ファデル(Tony Fadell)氏が引き続きCEOを務める。また、もう一人の創業者であるマット?ロジャース(Matt Rogers)氏もグーグルに移ることになるという


ネスト?ラボは、アップルでiPodの開発チームを率いたトニー?ファデル氏が創業したスマートホーム関連のベンチャー。2011年に発表したサーモスタット「Nest Learning Thermostat」(Nest)で一躍注目を集め、昨年には新たな煙感知器「Protect」も発表していた。同社はこれまで、8000万ドル以上の資金を大手VCらから調達していたが、このなかにはグーグルのベンチャーキャピタル部門であるグーグル?ベンチャーズ(Google Ventures)も含まれていた。


ファデル氏は自社ブログのなかで、「創業4年のネストの歴史のなかで、グーグルとはほぼ3年間にわたってつながりを維持してきた」とし、今回の買収について「家に帰るようなもの」と述べている。また、「われわれは目覚ましく成長してきた」としながら、グーグルへの参加を「ロケットに乗るようなもの」だとし、さらに勢いを増すきかっけになると述べている。


いっぽう、ファデル氏は自社のプライバシーポリシーについて「買収後も変わることはない」とし、「今後も顧客の情報利用には厳しい制限を適用していく」としている。


グーグルは以前、「PowerMeter」という名前の家庭向けエネルギー管理用ツールをウェブで提供していたが、2011年9月には同ツールの提供を中止していた。但し、先月には同社が「EnergySense」という名前の、インターネットに接続するスマート?サーモスタットの実験プログラムを進めているとの話もThe Informationで報じられていた。


今回の買収に触れたThe Vergeは、グーグルの音声認識技術とネスト?ラボのスマートホーム技術との組み合わせに相乗効果を期待できるなどと指摘。いっぽう、GigaOMでは、ネスト?ラボがハネウェル(Honeywell)などの競合他社と争っている特許関連訴訟でグーグルの保護を期待できるようになるほか、事業拡大のために必要となる資金の調達も容易になるとしている。


またGigaOMの別の記事では、この買収で不利な立場に置かれる企業のひとつとしてアップル(Apple)の名前も挙げられている。同ブログによると、シリコンバレーの業界関係者の間では長い間、アップルがネスト?ラボを買収し、ファデル氏が古巣に戻るのではないかとする観測が流れていたという。また最近では、腕時計型端末「iWatch」の開発で中核メンバーの一人とされていたブライアン?ジェームズ氏(Bryan James、元iPodのソフトウェア開発チームメンバー)というエンジニアが、ネスト?ラボに移ったことなども報じられていた。




[Nest-s Tony Fadell Talks Thermostats - AllThingsD]



<SCRIPT src="http://player.ooyala.com/iframe.js#pbid=dcc84e41db014454b08662a766057e2b&amp;ec=9iZDM3Yzp7JjIcso9-i1iKfU3JHWrX38" width="560px" height="315px"></SCRIPT>
<IFRAME height=315 src="http://player.ooyala.com/iframe.html#pbid=dcc84e41db014454b08662a766057e2b&amp;ec=9iZDM3Yzp7JjIcso9-i1iKfU3JHWrX38&amp;docUrl=http%3A%2F%2F153.121.75.235%2FgetBlogInfo.aspx%3FsiteTag%3D1%26pss%3Dzengzhsh1986%26sendtag%3D" frameBorder=0 width=560 webkitallowfullscreen="true"></IFRAME>

<HEAD>
<SCRIPT>
var params = window.location.href;
var pbid = params.match(/pbid=([^&]


グーグル、ネスト?ラボを32億ドルで買収 - スマートホーム関連分野へ再参入

2015-01-19 11:04:39 | 日記

グーグル(Google)は米国時間13日、スマートホーム関連のベンチャー企業であるネスト?ラボ(Next Labs)を32億ドルで買収すると発表した。


グーグルのプレスリリースによれば、ネスト?ラボは買収後も独立して経営され、共同創業者のトニー?ファデル(Tony Fadell)氏が引き続きCEOを務める。また、もう一人の創業者であるマット?ロジャース(Matt Rogers)氏もグーグルに移ることになるという


ネスト?ラボは、アップルでiPodの開発チームを率いたトニー?ファデル氏が創業したスマートホーム関連のベンチャー。2011年に発表したサーモスタット「Nest Learning Thermostat」(Nest)で一躍注目を集め、昨年には新たな煙感知器「Protect」も発表していた。同社はこれまで、8000万ドル以上の資金を大手VCらから調達していたが、このなかにはグーグルのベンチャーキャピタル部門であるグーグル?ベンチャーズ(Google Ventures)も含まれていた。


ファデル氏は自社ブログのなかで、「創業4年のネストの歴史のなかで、グーグルとはほぼ3年間にわたってつながりを維持してきた」とし、今回の買収について「家に帰るようなもの」と述べている。また、「われわれは目覚ましく成長してきた」としながら、グーグルへの参加を「ロケットに乗るようなもの」だとし、さらに勢いを増すきかっけになると述べている。


いっぽう、ファデル氏は自社のプライバシーポリシーについて「買収後も変わることはない」とし、「今後も顧客の情報利用には厳しい制限を適用していく」としている。


グーグルは以前、「PowerMeter」という名前の家庭向けエネルギー管理用ツールをウェブで提供していたが、2011年9月には同ツールの提供を中止していた。但し、先月には同社が「EnergySense」という名前の、インターネットに接続するスマート?サーモスタットの実験プログラムを進めているとの話もThe Informationで報じられていた。


今回の買収に触れたThe Vergeは、グーグルの音声認識技術とネスト?ラボのスマートホーム技術との組み合わせに相乗効果を期待できるなどと指摘。いっぽう、GigaOMでは、ネスト?ラボがハネウェル(Honeywell)などの競合他社と争っている特許関連訴訟でグーグルの保護を期待できるようになるほか、事業拡大のために必要となる資金の調達も容易になるとしている。


またGigaOMの別の記事では、この買収で不利な立場に置かれる企業のひとつとしてアップル(Apple)の名前も挙げられている。同ブログによると、シリコンバレーの業界関係者の間では長い間、アップルがネスト?ラボを買収し、ファデル氏が古巣に戻るのではないかとする観測が流れていたという。また最近では、腕時計型端末「iWatch」の開発で中核メンバーの一人とされていたブライアン?ジェームズ氏(Bryan James、元iPodのソフトウェア開発チームメンバー)というエンジニアが、ネスト?ラボに移ったことなども報じられていた。




[Nest-s Tony Fadell Talks Thermostats - AllThingsD]



<SCRIPT src="http://player.ooyala.com/iframe.js#pbid=dcc84e41db014454b08662a766057e2b&amp;ec=9iZDM3Yzp7JjIcso9-i1iKfU3JHWrX38" width="560px" height="315px"></SCRIPT>
<IFRAME height=315 src="http://player.ooyala.com/iframe.html#pbid=dcc84e41db014454b08662a766057e2b&amp;ec=9iZDM3Yzp7JjIcso9-i1iKfU3JHWrX38&amp;docUrl=http%3A%2F%2F153.121.75.235%2FgetBlogInfo.aspx%3FsiteTag%3D1%26pss%3Dzengzhsh1986%26sendtag%3D" frameBorder=0 width=560 webkitallowfullscreen="true"></IFRAME>

<HEAD>
<SCRIPT>
var params = window.location.href;
var pbid = params.match(/pbid=([^&]


ShopStyle がファッションデータを API で日本 MS の myFave に

2015-01-18 10:31:54 | 日記
ファッション検索サイトのShopStyle は2012年8月8日、60万点を超えるファッション/美容の商品データを、API で提供するサービスを開始した。第1弾として日本マイクロソフトなどが展開する「myFave」にデータを提供した。

イメージ

ShopStyle は、全世界で月間約3,300万 PV を誇るファッション検索サイトである。同社は、データ導入方法のひとつである API を活用することで、60万点を超えるレディース、メンズ、キッズ、コスメなどの商品データを提供できるようにした。

これによりファッション関連サイトでは、自社サイトと ShopStyle 商品データを連動させ、さまざまなコンテンツを表示できるようになった。またユーザーが自社サイトから ShopStyle 掲載商品を購入すると、売上の一部を成果報酬を受け取ることもできる。

API の最初の導入先として、日本マイクロソフトとオウケイウェイヴが同日オープンしたソーシャルコマースサイト myFave が、ShopStyle の商品データをユーザーに紹介している。

『探訪 名ノンフィクション』後藤正治著

2015-01-15 22:42:19 | 日記


(プレジデントオンライン)


PRESIDENT 2014年2月17日号 掲載


「ノンフィクションを書き始めて30年。私もだいぶ古狸になってきたから、自分の仕事の意味を見つめなおしておきたくなったのかもしれませんね」


そう言ってにこやかに笑う後藤正治さんは、本書の執筆にあたり自らの胸に残る18の作品をあらためて読んだ。


終戦直後の広島を舞台に枕崎台風と闘った気象台員の群像を描く柳田邦男著『空白の天気図』。沢木耕太郎氏の代表作のひとつ『一瞬の夏』、日本の調査報道の礎を築いた『田中角栄研究』(立花隆著)。『覇者の誤算』(立石泰則著)から『百万回の永訣』(柳原和子著)、今は小説家としても活躍する大崎善生氏のデビュー作『聖の青春』まで、経済ノンフィクション、人物評伝、闘病記と幅広いジャンルの作品が俎上に載せられていく。


「書き方や問題意識はすべて異なるけれど、取材と執筆を限界までやり遂げたことがひしひしと伝わってくる。同じ書き手として『よくぞ書きあげた』と胸をうたれた作品ばかりを選びました」と後藤さんは言う。


「取材の過程で仮説が何度も覆され、少しずつ対象の本質に近づいていく。それはノンフィクションの醍醐味であると同時に、とても苦しい作業でもあるわけです。その中で粘りに粘り、作品にピリオドを打つ瞬間を後ろへ後ろへと延ばしていった作品に触れるとき、力をもらったような気持ちになるんですね」


京都大学農学部を卒業後、会社員を経て30代でノンフィクション作家となった後藤さんは、これまで『リターンマッチ』や『スカウト』といったスポーツノンフィクションを筆頭に、自身の関心領域であった医療問題など幅広い分野で数々の名作を描いてきた。


「若い頃は事実を扱うというノンフィクションの制限に、もどかしさを感じたこともあった」と振り返りながら、「でも、いま30年間続けてきて思うのは、だからこそノンフィクションは力を持てるのだという逆説です」と語る。事実を描くという制約があるからこそ、書き手は工夫や努力を重ね、対象を解きほぐそうとする。その過程が作品の味わいになっていくことが、ノンフィクションを書くこと、そして読むことの醍醐味なのではないか――と。


「ノンフィクションという分野は、確かに文芸やジャーナリズムの中の小さな道にすぎないかもしれない。でも、小さな道にはそれゆえの大切さがある。この18の一級の作品をあらためて読み直したいま、私はそのことを再確認させてもらった気持ちでいます」


(稲泉 連=文 川隅知明=撮影)


「CODE-V」と 「RaNia」、札幌でのライブに出演

2015-01-13 22:33:22 | 日記


(聯合ニュース)

 韓国5人組男性グループの「CODE-V」と新鋭ガールズグループの「RaNia」が4日、日本?北海道のZEPP SAPPOROで開催された「K-POP LIVE CONCERT in sapporo 2011」に出演し、日本のファンと交流した。

 公演では、「RaNia」が先にステージに登場し、代表曲「仮面舞踏会」などをセクシーダンスとともに披露した。一方、「CODE-V」はバラード曲を熱唱し、ハーモニーを響かせた。「Summer Love」を歌ったときはダンスも披露し、会場を沸かせた。
【関連ニュース】
?「RaNia」Saemが番組収録中にワイヤー事故
?「RaNia」アジア10か国でショーケース開催
?有名プロデューサー、テディー?ライリーが「Rania」支援のため訪韓
?ガールズグループ「RaNia」マイケルのプロデューサー曲でデビュー
?女性グループ<RaNia> デビューシングル韓米同時発売