庭や花月 日記

花月のお庭紹介から日常までの情報をお届けします。

岐阜市M邸 テラス工事  

2024年05月06日 18時13分53秒 | テラス工事
   こんばんは

 庭や花月の大塚です。

GW最終日。
打ち合わせに・・・溜まっていた事務仕事に・・・
とあっという間に終わってしまう連休。

ゆっくりサウナでも行こうかな?なんて、
何の予定もなく、いつものように起床すると
家内と、娘が起きてきた・・・

???
わたくし:「なんか予定でもあるの?」
家内、娘:「今日、金華山登ってくるわ~」
わたくし:「えっえ~やん!、でも昼から雨予報やよ」
家内、娘:「やから、早く出発しようかなって・・・」
わたくし:「俺も同行させてよ」
家内、娘:「いいよ!」

なんてやり取りから
思いもよらない予定が入り、
サウナはいつでも行けるからと、久しぶりに違う汗をかく事となりました(笑)

現地到着。
岐阜城を目の前にし、

「いざ!出陣じゃ~」キムタク風に(笑)

何コースかある登山道の内、
馬の背登山道を選択。
 
 

途中、休憩を取りながらでしたが何とかゴール!!
 
しかし大変険しいコースでした(汗)

帰路は散策しながら
ゆったりと七曲り登山道にて下山。
心地よくととのいました(笑)

サウナの発汗は最高ですが、
会話をし、景色を楽しみながらもいいですね(笑)




現場は岐阜市M様邸のテラス工事が完了しました。

ご主人様よりOKを頂き
いざ!出陣!!
間違えました(笑)
いざ!着工!!

<施工前>
 
 

<施工後>
 
 
これだけ広いタイルテラスですと
600×600のタイルは映えますね・・・

大型のテラス屋根も設置し雨が降っても大丈夫!
 

<オリジナルの立水栓周り>
 
 
水受けは一体感があり、シンプルでかっこいいですよね。

又、奥様は達ての希望で
玄関前の花壇も植物でいっぱいにされたいとの事で・・・
OKを頂き
<イメージパース>
 

<施工前>
 
 

<施工後>
 
 

GW前に完成でき
ご主人様、念願のバーベキューで、
いい連休を過ごされたのではないでしょうか?
M様ありがとうございました。


P.S
金華山というの?
な~ぜ、な~ぜ??

この山に多い
ツブラジイ(ブナ科)の
この時期に咲く黄色い花が
黄金色に見えるからなんて言われたとか?

又、そのどんぐりの実も豊富で
リス村のリスも大好物がたくさんあり、食べ物には困らないですね。

この時期、黄金に輝く金華山。
一度見られてみては・・・












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする