山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

植えてはいけない植木

2020-09-04 20:09:00 | 仕事 ちょっと雑学
こんばんは 植木屋の庭翔です。
9月に入ってもまだまだ暑い🥵ですねー
コロナもそうですが、体調管理には十分気をつけて行きたいと思います
これからはインフルエンザも気になる季節となるのでミヤちゃんにもワクチン接種
忘れず予約しようと思っています。
ワクチン飲むんやないでー
今日は植えてはいけない
生垣根の紹介です😱

山梨市上石森のH様邸の現場
と、言うから庭翔のご近所様 もちろん知り合いなので携帯電話でご依頼がありました。
H様「三澤さーん ちと相談が」
庭翔「ハイ、夕方自宅に寄ります」
そんなことで
15年前に植えたレッドロビンなる植木😱
いつもはご自分で刈り込みをしていましたが大きくなりすぎで
もう
どうにも
ならんようになったみたいですね😱

今日の朝一の写真






高さ3m以上になっています💦モンスター状態
幅も1m以上に元気に成長しまくっていますねー
庭翔のご提案は
強剪定👍
と、言うか
こうなってしまったら
枯れても仕方ないと覚悟を決めての超強剪定
仕事はチェーンソーで行う事をご提案しました。
H様「三澤さんにお任せしますよーお隣からも苦情が来ていて困るから・・・」

庭翔「お任せ下さい」



中心の幹だけ残して
こんな超強剪定


こんな太くなっていますが
遠慮なく切っていきますよー



ハイ
幹だけに😅
これだけの超強剪定でも幹から芽が出てくるんですよねー いいのか悪いのかなんやわからんけど😅
約40mのレッドロビンの生垣根
処理ゴミも半端無いですが自宅の奥が桃畑なのでご主人が重機で端から片付けでくれました👍

皆さんこんなレッドロビン
植えたいですか❓😱😱😱植えた時は小指の太さ😱😱😱












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする