カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

C. Amber Glow‘Magnificent’

2020年03月01日 00時48分00秒 | ■黄色・セミイエロー系
※2020年03月01日内容更新

栽培・画像提供=サンセットさん(7月開花分)
■C. Amber Glow‘Magnificent’CCM/AOS, AM/AOS-AJOS, PC/JOS
カトレヤ アンバー・グロー‘マグニフィセント’
(C. Derna x C. Anne Walker (01/01/1952))

■花色=セミイエロー系
■花径=120~140mmくらい
■花型=整型
■弁質=極厚弁
■花付き=不明
■着花輪数=1花茎に2輪くらい
■花期=主に晩夏~秋咲き
■株姿=普通
■香り=良い

旧属名表記 Lc. Amber Glow、Sc. Amber Glow
・中大輪セミイエロー系花のクラシックの銘花であり、多くの銘花を生み出した実績を有する偉大なる親品種です。
・現在では本種を祖先に持つ、3~5代後くらいの品種が主に中大輪イエロー・セミイエロー、そして赤花系の代表品種として活躍しています。
・交配が複雑な品種が増える一方で、こういったクラシックの銘花は交配親としての使用目的と共に、品種保存の意味でも大切にしなければならない大変貴重な品種ではないかと思います。
<入賞データ>
・AM/AOS = 80P, NS130mm, F=2, 1979年
・CCM/AOS = 85P, NS140mm, F=10花茎19輪咲き, 1997年
・PC/JOS = 78P, NS105mm, 1973年

◎C. Amber Glow の親品種の交配
・C. Derna = C. Nugget x C. dowiana (01/01/1941)
・C. Anne Walker = C. Carmencita x C. Goldfish (01/01/1937)


◎交配系統図は、こちらをクリック!(協力=Abiko Orchid Room Ronさん)


<C. Amber Glow の親品種 C. Derna(ダーナ)について>
 C. Derna の個体‘Anderson(アンダーソン)’は親の C. Nugget(ナゲット)がもつ、C. bicolor(ビカラー)の“バチ弁”を生じさせる非常に強い影響力を克服した銘個体として、交配親に重用されてきたそうです。
 なお、C. dowiana(ドウイアナ)は言わずと知れた大輪黄色・セミイエロー系花の重要な祖先にあたる原種です。
●C. Derna の交配親としての実績(一例)
・C. Dorset Gold (C. Derna x C. Mrs. Medo (01/01/1952))
・C. Lorraine Shirai (C. Derna x C. Luminosa (01/01/1952))



※C. Amber Glow の重要な祖先にあたる原種
■C. dowiana var. aurea‘Blumen Insel’
カトレア ドウイアナ var. オーレア‘ブルーメン・インセル’


<C. Amber Glow‘Magnificent’別個体(一例)>
・Arakatsu(アラカツ)AM/JOS (81P, NS134mm, 1965年)
・Bangkok(バンコック)AM/JOS (80P, NS105mm, 1968年) 
・Brilliant(ブリリアント)
・Green Goddess(グリーン・ゴッデス)
・Gold Finger(ゴールド・フィンガー)AM/JOS (80P, NS114mm, 1966年)
・Lemonade(レモネード)
・Shigeko Takeda(シゲコ・タケダ)PC/JOS (78P, NS108mm, 1966年)
・Velvet Gold(ベルベット・ゴールド)AM/JOS (80P, NS114m, 1965年) 
・Yawata(ヤワタ)
・Apollo(アポロ)HCC/AOS (76P, NS142mm, F=2, 1971年)
・Bronze(ブロンズ)AM/AOS (81P, NS140mm, F=3, 1981年)
・Mid-Florida(ミッドフロリダ)FCC/AOS (90P, NS127mm, F=2, 1969年)
・Waldor AM/AOS (86P, NS150mm, F=2, 1978年)
・Wade(ウエイド)AM/AOS (82P, NS132mm, F=3, 1973年)



<C. Amber Glow を交配親とした品種登録実績>
※下の別記事にてご紹介致します。

●「C. Amber Glow を交配親とした品種登録実績一覧 - 種子親編 -」は、こちらをクリック!

●「C. Amber Glow を交配親とした品種登録実績一覧 - 花粉親編 -」は、こちらをクリック!


<C. Amber Glow‘Magnificent’画像集>


栽培・画像提供=サンセットさん
■C. Amber Glow‘Magnificent’CCM/AOS, AM/AOS-AJOS, PC/JOS
カトレヤ アンバー・グロー‘マグニフィセント’



栽培・画像提供=サンセットさん
■C. Amber Glow‘Magnificent’CCM/AOS, AM/AOS-AJOS, PC/JOS
カトレヤ アンバー・グロー‘マグニフィセント’



画像提供=東京のOさん
■C. Amber Glow‘Magnificent’CCM/AOS, AM/AOS-AJOS, PC/JOS
カトレヤ アンバー・グロー‘マグニフィセント’



画像提供=東京のOさん
■C. Amber Glow‘Magnificent’CCM/AOS, AM/AOS-AJOS, PC/JOS
カトレヤ アンバー・グロー‘マグニフィセント’



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!

※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●C. Derna‘Anderson’ | トップ | ◆Rlc. Donna Kimura‘Orchidli... »
最新の画像もっと見る

■黄色・セミイエロー系」カテゴリの最新記事