虫干し映画MEMO

映画と本の備忘録みたいなものです
映画も本もクラシックが多いです

ミリオンダラー・ベイビー (2004/米)

2005年06月02日 | 映画感想ま行
MILLION DOLLAR BABY
監督: クリント・イーストウッド 
出演: クリント・イーストウッド  フランキー・ダン
   ヒラリー・スワンク   マギー・フィッツジェラルド
   モーガン・フリーマン    エディ・“スクラップ・アイアン”・デュプリス

 ボロいボクシングジムを経営するフランキーは、ボクサーを慎重に育てようとするあまりに試合を待たせることが多く、有望選手に逃げられてしまう。そんな時に彼に鍛えてくれと言ってきたのが31歳のマギー。女はコーチしないと断ったが、あきらめずにくいさがるマギーはついにフランキーをトレーナーにする。
 そして短期間で実力をつけ、KO勝ちを重ね、タイトル戦にまで挑戦する。

 泣かされました。でもちょっと複雑。「士は己を知るもののために死す」という言葉の意味で「相知る」人間のドラマだった。
 自分で納得出来るレベルまで、この映画で波立ったものを落ち着かせることが出来るには少なくとも後2,3回見なければダメ。なのでまだ箇条書き。いずれ書き直していきたい。
 影と闇が印象に残る映画だった。 

・ いかにも今のアメリカっぽいと思った。観光旅行でさえ行ったことがないのにえらそうで口幅ったいけれど。一昔前だったら「ロッキー」になるんでしょう。ダメダメ状態からチャンピオンになる。そして支えてくれる恋人と友がいる…みたいな感じで。しかしこの主人公は女性で、しかも闘わずには生きられない、人の残り物を食べても自分の力で生き抜く、妥協を嫌う生まれながらの闘士。血を湧かせるボクシングの魔力には今ひとつ鈍感な私でも関係なく、彼女が誇り高いファイターの天性に生きる人間であることがわかる。でも愛情を求めても得られず、生き方を認められない。
・ マギーがのし上がっていく過程や、家族の描写なんかはいささか紋切り型な感じはする。もちろんそれが、同志として、擬似父娘、師弟としてあの頼みごとが出来るまでに信頼を築く様子を描くことになっている。
・ それに私にとってかなり衝撃的だったのは、やはり宗教の関わり方。フランキーは自分で持ちきれないものを神に預けようとして預けきれないようだったが、結局自分で背負うことにしたのだ。
・ 作中、ゲール語やアイリッシュに関するものが重要なファクターになっていて、その意味がわかるともっと理解できるだろうに、と残念。あれは欧米社会では共通常識なのだろうか。 
・ モーガン・フリーマンは相変わらず素晴らしかった。後姿からボクサー上がりみたいに見える。肩の下がり方も、ショーシャンクなんかと微妙に違う。ヒラリー・スワンクも、マギーという女性を、ほかの誰にも出来そうもないくらい実に現実感を持って見せてくれたと思う。
・ 無駄なシーンがないほどきちんと組み立てられてる映画だと思ったけれど、今までの映画にあった、畳み掛けてくるように緊張感が張り詰めるシーンがない。素材のせいだろうか。
・ 私は6ヶ月間呼吸器をつけ、寝たきりになった明治生まれの女性の介護をしたことがある。人並み以上の能力とプライドを持った人だった。もし私が呼吸器をつけなければ生きられない時は、そのままにしておいてほしいと、個人的に思っている。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かんすけ(シアフレ.blog))
2005-06-04 13:11:47
この映画はとても心を打たれました!二人が徐々に心を交わし合い、マギーが無邪気に喜ぶ笑顔がとても印象的だっただけに、後半は本当にやるせない思いで一杯でした。そして、それぞれの俳優の演技がホント素晴らしくて、どんどん映画に惹きこまれます。是非観て頂きたいお勧めの映画です。

こちらにTBさせて頂きますね。よろしかったらボクのブログにもTB&評価のコメントお待ちしてます。
返信する
TBありがとうございます (ningyo)
2005-06-05 09:33:11
まだきちんと言語化されていないものがたまっています。

前半のマギーあってこその後半の展開で、

本当に緊密な映画だと思いました。
返信する
見て来ました。 (にゃら)
2005-06-05 20:11:30
上手にまとめられない映画でした。



自分ではマギーのようになってしまったら、彼女と同じ様な決断をしたいと思っていたのですが、もしもそれを誰かに頼まれたら?

その手助けを自分に出来るんだろうか?



考え出したらまとまらなくって収拾がつかなくなってしまいました・・・。



もしもningyoさんがフランキーの立場だったらどうします?
返信する
言葉で表現しきれない (ningyo)
2005-06-06 08:04:04
ほんとにそんな感じです。



あの結末は、マギーのそれまでの生き方があって

初めて活きてくるものですよね。

フランキーも、彼女の生き方と苦しみを奥底まで理解しての決断です。

でも、これが誰もがすることではありません。

わかっても切ない。

この映画はうまく自分が表現できるところに納まってくれませんでした。
返信する
ningyoさんでも・・・ (mac)
2005-06-07 06:51:28
本当に感想を書くのが難しい映画ですね。

でも、ningyoさんの捕らえ方は僕と微妙に違っていて面白い。女と男の見方の違いなのか、経験の差ですか。

それにしても、クリント・イーストウッドって、こういう話が好きですね。
返信する
まだまだです (ningyo)
2005-06-07 09:32:46
後半は衝撃でした。

ずっしり来ましたが、監督・出演者共に「こういう意味なのか?」と聞いても、「脚本通り」としか返って来ないようで、宿題を出されたような気持ちです。



でも、イーストウッドには、もう一度あのドキドキさせる昂奮に満ちた映画を撮ってほしいと、思ってしまう私です。
返信する
Unknown (いら)
2005-06-09 10:28:40
やっと観てきました。



ningyoが書いていらっしゃるとうり神についてかんがえさせられました。「海を飛ぶ夢」どうようわたしたちに届くものが宿題のようですね。



「ミスティック・リバー」とこれを見て、イーストウッド作品をあまり見ていなかったことに気ずきました。これから観ていきたいです。
返信する
Unknown (ningyo)
2005-06-09 20:43:40
いらさん、TBありがとうございます。

本当に、重い宿題が残りました。

考えれば考えるほど

個々のそれまでの生き方に、お前はどうなんだ、という問いに戻ってしまいます。

きついですが、こんな映画を見られて良かったとも思います。

返信する
悶々と・・・ (カオリ)
2006-03-18 23:24:23
TB返していただきありがとうございました。

確かに「重い」テーマですし、答えはないのだと思います。マギーの考え方は理解できますが、フランキーには重いものが残るわけですよね。もし自分だったら?もし自分の肉親だったら?などなど。

でも、「考えろ」って言う映画だと思いました。
返信する
人それぞれ (ningyo)
2006-03-19 22:48:12
自分自身の選択しか出来ない、

とあたりまえで、無責任みたいなことしか言えません.

その立場に立たされないと自分がどうするかもわからない問題だと思います。
返信する