●豚肉とじゃがいものマヨネーズ炒め
●だし巻き卵
○サラダ
○玉葱・麩・わかめの味噌汁
今日銅の卵焼き器Getしました~♪
最初だから、ならしをしないといけなくて、
作るまでに時間かかってしまいました。
バタバタしてたせいか、
ダシがきちんと取れてなくて薄くて、
フツーの卵焼きになってしまいましたが、
銅の卵焼き器は焼きやすかったです(*^_^*)
九州に住む従兄より

『宝くじ買ってほしいんだけど・・・』と。
九州にはないのか??と思ったけど、
どうもよく当る所のを買ってみたいらしい

なもんで、旦那に大阪(キタ)で


ウワサのあるお店で購入してもらいました

ついでに我が家のも買ってもらいました


Ninaはギャンブル運ないので、今まで宝くじを買った事ないんです

どうせ買っても当らないからもったいないしね

もちろん大金をGet


今回は3億とは言いません

1億で・・・・

当ったら何買おうかな~

とりあえず31日まで夢見させてもらいます




震災後からだから10回目かな??
神戸に住んでて、三宮の会社で働いてたけど、
2-3回しか行った事ありません。
私はあまり好きじゃ~ないんです

だって人が多いんだもん・・・

キレいなのは確か


1番最初に見た時はかなりカンゲキ


でもあの人の多さにフラフラ



途中で飽きてしまいます。
それなら、六甲山とか他の高いビルから見る方が絶対綺麗


今年はクリスマスまでじゃ~なくて23日までなのでまだマシかも

しかも、仕事帰りで通勤の



前々職の時は、遅くまで残業してフラフラになって
会社でたらコレ(ルミナリエ)でしょ?
大丸に買い物したくても、
ルミナリエ中は絶対近づきませぬ

そういう地元の人多いんじゃないかな????
初日の昨日も三宮は昼間からコロコロ
(

の人が多かったなぁ。。。
あとヘリも多かったです

ルミナリエって、元町~三宮間だけじゃなくて、
新神戸駅



今年してるかわかりませんが、
もちろん規模はかなり小さいですが、
充分綺麗


●かき鍋
最近かなり寒くなって、お鍋の季節♪
今日はカキ鍋にしました~。
具は、カキ・白菜・鳥団子・えのき茸・しめじ・ねぎ・マロニー・豆腐。
あと料理教室で作った【きりたんぽ】を
冷凍保存してたものも入れてみました~。
スープは味噌味。
ブドウ味の酎ハイと一緒にいただきました~!!
体が温まるし、鍋っていいね(*^_^*)
おなかいっぱいで
ぞうすいまで食べれなかったので、
スープは小分けに冷凍保存して、
後日うどんorぞうすいにして食べるつもりです♪
ハロウィンに次ぐ第2段
クリスマスの飾りつけしました~

10月末から11月始めに買い出して、
1週間位前に飾り付け
10年くらいかけてゆっくり買い出して行こうと思ってます。
しかし、
にクリスマスリースがない。
ほとんどの
はイルミネーションしてなくても
ドアにあるのに・・・
去年勝手に買ったと思い込んでたけど、
買ったのは
しめ縄
やった
リースがないなんて、基本がなってないよね。。。
来年1番に買うぞぉ~~
今年は
の中(リビング)から見える所のみの飾りつけ。
周りのおうちは人様に見せる為に飾ってるけど、
こんな私ってセコい
我が家を知ってる人にはわかる、名物?のラセン階段。
実はそこにもモールで飾り付けをしたけど、
数日前、風がキツくて飛ばされそうになってたので、
取り外しちゃいました
来年はイルミネーション購入しようと思っております。
昼はこんな感じ・・・

夜は・・・

LEDなので明るい
しかし点滅しないから、次買うのは点滅するのにしよう

クリスマスの飾りつけしました~


10月末から11月始めに買い出して、
1週間位前に飾り付け

10年くらいかけてゆっくり買い出して行こうと思ってます。
しかし、

ほとんどの

ドアにあるのに・・・

去年勝手に買ったと思い込んでたけど、
買ったのは



リースがないなんて、基本がなってないよね。。。
来年1番に買うぞぉ~~

今年は

周りのおうちは人様に見せる為に飾ってるけど、
こんな私ってセコい

我が家を知ってる人にはわかる、名物?のラセン階段。
実はそこにもモールで飾り付けをしたけど、
数日前、風がキツくて飛ばされそうになってたので、
取り外しちゃいました

来年はイルミネーション購入しようと思っております。
昼はこんな感じ・・・

夜は・・・

LEDなので明るい

しかし点滅しないから、次買うのは点滅するのにしよう
