Buzz
ライヴに行ってきました。
さっきまで
感動に浸っております。
Shimokitazawa GARDEN presents ULTIMATE GOLD vol.1
Sherbets
です。
下北沢GARDEN
で
Sherbets
下北沢で
Sherbets
あぁ
下北沢に居て良かった
ライヴがすぐ観れる街に来て
3年半
下北沢にいてライヴに行くという事において
こんなに やったと思う事はありません。
下北沢でベンジーを観る事は
もう 夢の領域ですよ
で
それが現実に
。。。
以下、
このあと、のSherbetsのTOURのネタばれにもなってしまうと思うので
ご注意をお願いします。
この公演
3週間半前くらいに
急遽決まったライヴ
その情報を知ってから
おぉぉぉ!
こ、これは
し、下北沢でのライヴ
ベンジーを下北沢で
これはなんとしてでも行かないと
その情報が展開されてから
次の土曜日にはチケット販売
販売日 販売時間の10時
家から5秒の
ローソンで
ローソンチケット
ロッピー
をリトライしまくりでゲット!
やった!
Sherbetsを下北沢で
しかも
下北沢GARDEN
っていったら、
箱も大きくなくて とてもイイ!
いや
正確には、下北沢GARDENには行ったことがなかったが
イメージからして小さい箱であるからして
とてもイイ!
そう
この下北沢GARDEN
僕の家から
3分もかからない
というか
よく使っているコンビニと同じビルに入っており
地下にあるライヴハウス
だからチケットを取った後、このコンビニに行った帰り
あぁ
ここで ライヴ
近いなぁ。。。
行った事ないし楽しみだ
と思いながら
3週間後の今日
あぁ
嬉しい
しばらく
ベンジーの声をライヴで聴いていなかった
そういや
去年はライヴで観れなかったんだよなぁ
いろいろチェックしたんだけど
タイミングが合うのがなくて
ようやく
ベンジーを観れる
そう
ベンジーを観るのは
多分、2010年7月31日のフジロックフェス10の
PONTIACS以来だと思います。
(ちなみに、その稿は2010年8月9日だったりします。。。)
Sherbetsは
多分、2009年1月12日のSTUDIO COAST WATER & OIL TOUR
以来だと思います。
(ちなみに、その稿は2009年1月14日の稿だったりします。。。)
さて
当日
開場は18時
開演は19時
なのですが
下北沢に住んでいるせいか
なんとなく ギリギリに行ってしまいました。。。
開演前15分きったところで
でも着いても
開演まで10分以上ある
これが下北沢に住んでいる事によるお得な事
しかし
直前になってしまっただけに
人が多い。。。
こ、これは。。。
やはり Sherbets
そりゃ 多いわな
ビルの地下に下りていくと
レンガな感じの壁のライヴハウス
おぉ
初めてきたけど
下北沢GARDEN
イイ感じ
チケット代もそれほど高くなかったから
やっぱ
小さい箱はいいよね
さて
ドリンクチケットを片手に
Barを探します
お、奥
この人の多さで
奥とは
大変だった。。。
そして、場所を探索
こんだけ人が多いと
そんなに なんでも イイという条件の
位置はありません。
みんなが揺れながら
前が観れたりするんです
そして、今回の位置を決め
少し待っていると
暗転
おぉ
音楽が流れ
登場です
ベンジーが目の前に
下北沢でベンジーを観れた。。。
あぁ 嬉しい
純粋に嬉しい
そして
Sherbets
こんな 寒い時期に ホントによく合う
Sherbets
バンド名もそうですが
やっぱ
息が白くなる時、その輝きが増す感じなですよね
イメージとしては、綺麗な氷のような輝き
会場のあちこちから
ベンジーへの声が
待ってた
そして
始まります。
最初は
Love Bean
昨年出た
最新アルバム『 Free 』
の7曲目
タイトな演奏に
ベンジーの綺麗な声
少しダンサンブルな感じもあり、会場が揺れます
会場にギュウギュウ詰めなオーディエンスも
盛り上がります。
アルバム『 Free 』からの曲
は
Lydia And David
Neighbourhood Funky Special
などがありました。
序盤に
Kamisori Song
が来たときには
やはり
グッときました
Kamisori Songは
個人的に 凄く好きで
個人的に00年代のセレクトの一つだったりします。
(そんな 稿は、2009年12月31日と2010年1月2日だったりします。。。)
叙情的な
曲が多いSherbets
この日も
叙情的に、その独特な音が奏でられます
そしてタイトに
スッゲー 格好イイです。
まったく
格好良すぎます
Sherbets
ベンジー
それに
これだけ小さい箱で
こんなに近くに
ベンジーを観れるなんて
嬉しすぎです。
やっぱ
ライヴハウスで観るのはイイ
Sherbetsを
こういった小さいライヴハウスで観るのは
2001年11月30日の横浜ベイホール以来かも
おぉ 約10年ぶり
この時は、Tour 2001-2002 VIETNUM GIGSだったです。
でも、今回の下北沢GARDENみたいまで
小さくて嬉しのは初めてです。
なんか、終盤のキャプテンフリーも印象的だった
そして本編最後は
Black jenny
これ
壮大な感じで好きです。
2001年とか凄い聴いてました
この曲
そして
アンコール
アンコール どうも ありがとう
そう言ったベンジー
続けて、今回、先行で会場限定発売される
DVDを買ってねと笑いながら話していました
こういった間にも
会場からはベンジーへの声援が沢山かけられ
ときどき、ありがとう と反応するベンジー
あぁ
格好良すぎる
と思った
アンコールの1曲目
驚きの曲が
水色
そう
水色
です。
この曲
ブランキー時代の名曲
名曲中の名曲です
個人的に
凄い感動
だって
今も、時々、というか よく
聴きますもん
水色
仕事の帰り
車の中 246とか
か、感動
これライヴで聴いた事なかったから
スッゲー 嬉しい
やっぱ
イイ
水色
その昔、ベンジーは
昔の曲は 全然演奏する
というような事を言ってた事を思い出します。
それは、ファンにとっては
とても嬉しかったりすると思います。
人それぞれと思うし、曲にも よるかもしれないけど
でも
この日
水色を聴けるとは思わなかった
あぁ
感動
また
聴こう
アンコールを終え・・・
サンキュー ありがと 下北ベイビーズ!
また いつか どこかで会おうぜ
それまで元気で 風邪ひくなよ!
そう言って
去っていったベンジー
Sherbets
やっぱ
ベンジーの声をライヴで聴かなきゃな
と あらためて思ったのでありました。
◆ ShadowAirTune ◆
「 Lydia And David 」 Sherbets
この日のライヴ この曲がとても
綺麗な音に聴こえました。
最新アルバム『 Free 』の2曲目
ベンジーの声とギターが綺麗な旋律を奏でています。
ひとつの物語が語られているようです。
ライヴに行ってきました。
さっきまで
感動に浸っております。
Shimokitazawa GARDEN presents ULTIMATE GOLD vol.1
Sherbets
です。
下北沢GARDEN
で
Sherbets
下北沢で
Sherbets
あぁ
下北沢に居て良かった
ライヴがすぐ観れる街に来て
3年半
下北沢にいてライヴに行くという事において
こんなに やったと思う事はありません。
下北沢でベンジーを観る事は
もう 夢の領域ですよ
で
それが現実に
。。。
以下、
このあと、のSherbetsのTOURのネタばれにもなってしまうと思うので
ご注意をお願いします。
この公演
3週間半前くらいに
急遽決まったライヴ
その情報を知ってから
おぉぉぉ!
こ、これは
し、下北沢でのライヴ
ベンジーを下北沢で
これはなんとしてでも行かないと
その情報が展開されてから
次の土曜日にはチケット販売
販売日 販売時間の10時
家から5秒の
ローソンで
ローソンチケット
ロッピー
をリトライしまくりでゲット!
やった!
Sherbetsを下北沢で
しかも
下北沢GARDEN
っていったら、
箱も大きくなくて とてもイイ!
いや
正確には、下北沢GARDENには行ったことがなかったが
イメージからして小さい箱であるからして
とてもイイ!
そう
この下北沢GARDEN
僕の家から
3分もかからない
というか
よく使っているコンビニと同じビルに入っており
地下にあるライヴハウス
だからチケットを取った後、このコンビニに行った帰り
あぁ
ここで ライヴ
近いなぁ。。。
行った事ないし楽しみだ
と思いながら
3週間後の今日
あぁ
嬉しい
しばらく
ベンジーの声をライヴで聴いていなかった
そういや
去年はライヴで観れなかったんだよなぁ
いろいろチェックしたんだけど
タイミングが合うのがなくて
ようやく
ベンジーを観れる
そう
ベンジーを観るのは
多分、2010年7月31日のフジロックフェス10の
PONTIACS以来だと思います。
(ちなみに、その稿は2010年8月9日だったりします。。。)
Sherbetsは
多分、2009年1月12日のSTUDIO COAST WATER & OIL TOUR
以来だと思います。
(ちなみに、その稿は2009年1月14日の稿だったりします。。。)
さて
当日
開場は18時
開演は19時
なのですが
下北沢に住んでいるせいか
なんとなく ギリギリに行ってしまいました。。。
開演前15分きったところで
でも着いても
開演まで10分以上ある
これが下北沢に住んでいる事によるお得な事
しかし
直前になってしまっただけに
人が多い。。。
こ、これは。。。
やはり Sherbets
そりゃ 多いわな
ビルの地下に下りていくと
レンガな感じの壁のライヴハウス
おぉ
初めてきたけど
下北沢GARDEN
イイ感じ
チケット代もそれほど高くなかったから
やっぱ
小さい箱はいいよね
さて
ドリンクチケットを片手に
Barを探します
お、奥
この人の多さで
奥とは
大変だった。。。
そして、場所を探索
こんだけ人が多いと
そんなに なんでも イイという条件の
位置はありません。
みんなが揺れながら
前が観れたりするんです
そして、今回の位置を決め
少し待っていると
暗転
おぉ
音楽が流れ
登場です
ベンジーが目の前に
下北沢でベンジーを観れた。。。
あぁ 嬉しい
純粋に嬉しい
そして
Sherbets
こんな 寒い時期に ホントによく合う
Sherbets
バンド名もそうですが
やっぱ
息が白くなる時、その輝きが増す感じなですよね
イメージとしては、綺麗な氷のような輝き
会場のあちこちから
ベンジーへの声が
待ってた
そして
始まります。
最初は
Love Bean
昨年出た
最新アルバム『 Free 』
の7曲目
タイトな演奏に
ベンジーの綺麗な声
少しダンサンブルな感じもあり、会場が揺れます
会場にギュウギュウ詰めなオーディエンスも
盛り上がります。
アルバム『 Free 』からの曲
は
Lydia And David
Neighbourhood Funky Special
などがありました。
序盤に
Kamisori Song
が来たときには
やはり
グッときました
Kamisori Songは
個人的に 凄く好きで
個人的に00年代のセレクトの一つだったりします。
(そんな 稿は、2009年12月31日と2010年1月2日だったりします。。。)
叙情的な
曲が多いSherbets
この日も
叙情的に、その独特な音が奏でられます
そしてタイトに
スッゲー 格好イイです。
まったく
格好良すぎます
Sherbets
ベンジー
それに
これだけ小さい箱で
こんなに近くに
ベンジーを観れるなんて
嬉しすぎです。
やっぱ
ライヴハウスで観るのはイイ
Sherbetsを
こういった小さいライヴハウスで観るのは
2001年11月30日の横浜ベイホール以来かも
おぉ 約10年ぶり
この時は、Tour 2001-2002 VIETNUM GIGSだったです。
でも、今回の下北沢GARDENみたいまで
小さくて嬉しのは初めてです。
なんか、終盤のキャプテンフリーも印象的だった
そして本編最後は
Black jenny
これ
壮大な感じで好きです。
2001年とか凄い聴いてました
この曲
そして
アンコール
アンコール どうも ありがとう
そう言ったベンジー
続けて、今回、先行で会場限定発売される
DVDを買ってねと笑いながら話していました
こういった間にも
会場からはベンジーへの声援が沢山かけられ
ときどき、ありがとう と反応するベンジー
あぁ
格好良すぎる
と思った
アンコールの1曲目
驚きの曲が
水色
そう
水色
です。
この曲
ブランキー時代の名曲
名曲中の名曲です
個人的に
凄い感動
だって
今も、時々、というか よく
聴きますもん
水色
仕事の帰り
車の中 246とか
か、感動
これライヴで聴いた事なかったから
スッゲー 嬉しい
やっぱ
イイ
水色
その昔、ベンジーは
昔の曲は 全然演奏する
というような事を言ってた事を思い出します。
それは、ファンにとっては
とても嬉しかったりすると思います。
人それぞれと思うし、曲にも よるかもしれないけど
でも
この日
水色を聴けるとは思わなかった
あぁ
感動
また
聴こう
アンコールを終え・・・
サンキュー ありがと 下北ベイビーズ!
また いつか どこかで会おうぜ
それまで元気で 風邪ひくなよ!
そう言って
去っていったベンジー
Sherbets
やっぱ
ベンジーの声をライヴで聴かなきゃな
と あらためて思ったのでありました。
◆ ShadowAirTune ◆
「 Lydia And David 」 Sherbets
この日のライヴ この曲がとても
綺麗な音に聴こえました。
最新アルバム『 Free 』の2曲目
ベンジーの声とギターが綺麗な旋律を奏でています。
ひとつの物語が語られているようです。
僕も昨日見に行った者です。
とても詳細に書かれていて昨日の嬉しさを思い出しました。
僕も昨日の事をブログに書いたので、良かったら見て下さい。
お疲れさまでした!
http://blog.livedoor.jp/jyonaran-inmylife/
コメントありがとうございます。
2/18のライヴ良かったですよね!
やっぱり他にライヴを楽しんでいた方がいて、コメントをいただいて嬉しいです。
ブログ拝見させていただきます。