眠りisビタミン2

柳井市の快眠請負人こうたろうです。
当ブログでは眠りのお話や趣味のことなど綴って参ります。

柿もぎ

2017年11月30日 | 季節
「好きに取ってええよ。」
マッコおやびんから柿もぎの許可がおり、
早速もぎに行ったのでした。

高枝切りばさみを持っていきましたが、
低いところのはすでにもいだ後。
高いところしか残っていません。

必死こいて ようやく15個もぎました。

もう1本にはまだたくさん残っていましたが、
しぶ柿をもらった実績があるので
注意してもぎませんでした。

マッコおやびんの家の柿は甘くておいしいのです。

来年はもっと早いときに取りに行かせてもらお。


では又・・・。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え対策

2017年11月28日 | 快眠
冷え性の方にとって辛い時期がきました。
手足の冷えは寝る時かなり辛そうです。

ダンクリニックがあれば一挙に解決できるのですが、
お値段も結構しますし・・・。
応急手当ではありませんが、
対策をご披露します。

≪対策その1≫寝る前に電気毛布で暖めておく
寝る時はスイッチを切ることが肝心です。
電磁波がバリバリ出ていますからね。

≪対策その2≫ゴムのゆるい靴下を履く
ゴムがユルユルの靴下を履いて寝ます。
ユルユルがポイントですよ。寝ていて脱げるくらいのがいいです。

≪対策その3≫
ネックウォーマーを使用する。
首の太い血管を暖めることで暖かい血が全身にめぐり、
手足の毛細血管まで暖かくなる。


何故 ダンクリニックを勧めるか というと
・遠赤外線の熱は身体の奥まで浸透する。
 (電気毛布は表面だけなので水分を奪う)
・陰電位療法は血行をよくしてくれる
 (夏も冬も使用して一年中血行がよくなります)
  ↓
 凝りが軽減します


冷え性でお悩みの方は夏も辛いそうです。
そういう方は是非ダンクリニックをお使いになってみてください。

では又・・・。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライヴビレッジ

2017年11月27日 | ブログ
来年1月2日に開催する
柳井高校27回卒の同窓会「還暦の集い」

その最終幹事会を魚好人にて開催したのでした。
細かいところまでをチェックしました。

1次会・2次会・3次会まで場所をキープ。
1.2次会はベルゼにて開催。
*前回 二次会を同場所で開催したところ
 移動がなく、食事も無駄にならずに好評でした*

さて、3次会ですが、私はまだ利用したことがない
新しくオープンした「ライヴビレッジ」
同級のWさんのご主人がオーナー。
定年後にオープンされました。
「柳井市にもっと活気を」という心意気で始められたそうな。




そこに幹事の男連中と行ったのです。
ピアノ・ドラムス・ギターが並んでいました。

ジャズピアノを習っているO君がちょい演奏。
カッコよかったですよ。

ご主人とお話していると
私のうちにある琵琶のお話になり、
是非ほしい と。

昨日 差し上げてきました。
ついでにマンドリンとウクレレも差し上げました。
こういってはなんですが、
ジャマでしょうがなかったんです。

1/2は大画面TVで卒業アルバムやら いろいろと画像で流す予定。
カラオケもOKだけど、歌う人いるかな?

ジャズピアノはO君がいるし、ギターは誰かが弾くだろうな。
ドラムスはK君欠席だからいないか・・・。

0時~9時までの同窓会。
終るころにはヘロヘロになっていることでしょう。

では又・・・。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園

2017年11月26日 | 
広島のお孫ちゃまが動物園に行ったそうな。
安佐動物公園
家から車ですぐのところにあります。

昔 徳山動物園には数回行ったことがありますが、
安佐動物公園には私は行ったことがありません。
一度行ってみたいな。


お孫ちゃまはお友達と一緒に。
猛獣も平気なようです。

ワンちゃんと勘違いしているのかな~?

私的にはカバが好きです。


見ていて飽きない というか。



では又・・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕の図

2017年11月25日 | 
昭和西川のエッセイブログで掲載されていた図。
当たり前ですがなかなかない図です。

どんな枕がよいかがよくわかる図です。

枕が高かったらこんな感じ。

逆に低かったらこんな感じです。

濃い部分の負担が大きい。
そこが凝りになってくるのですね。

適正な寝方。
ただし 枕と肩口の間があいているのがきになります。
すき間がないように寝るとベストです。
この角度をよく覚えていてください。

実際に寝る敷ふとんで計測しないといけませんよ。
第三者に見てもらったらいいです。

仰向けは姿勢がよくなりますが、
いびきをかきやすいリスクがあります。

横向きは腰への負担が大きく、
冷え性などを引き起こします。

仰向けで寝ることをお奨めします。
とはいえ 一晩で何度も寝返りを打ちます。
意識するだけでも結構ですよ。

寒くなってきました。
布団の中でうずくまっていると、
肩に力が入って肩こりになります。
注意してください。

オーダ枕の方は季節の変わり目で高さに違和感を感じる場合があります。
すぐ調整にきてくださいね。



では又・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井まつり

2017年11月24日 | 祭り
柳井祭り歴史を綴ります。(柳井市HP参照しました) 

昭和29年の柳井市制発足を記念して、
昭和30年12月に「農村感謝祭」と銘打って開催。
 12月に開かれていたんですね~。
 てっきり稲刈り後の10月とばかり思っていました。


翌31年から「柳井産業祭」として柳井市が主催で開催。
商業、工業、農業の各種展示会や、
全国有名芸能の招聘等で毎年盛り上がりました。


昭和38年には従来の物産展示会のほか、
メイン行事として柳井音頭の歌詞を募集し、
三橋美智也の唄でレコードを作成し、
その発表会を兼ねて盛大に実施されました。
さらに各種団体のシャギリ、バトントワラーズ、仮装行列などが加わりました。



昭和41年「柳井まつり」と改称し、
協賛会規約を制定し、
展示部(市経済部)、
行事部(商工会議所)、
教育部(教育委員会)、
総務部(市総務部)が組織されました。

私が小学生のこの頃、鼓笛隊パレードがあって
各小学校の鼓笛隊が出ていました。



昭和43年には、柳井音頭の手踊りから、
柳扇会(山村流、若柳流、藤間流、花柳流など踊りの社中の連合組織)による振り付けを加えた「花傘おどり」が始まりました。

昭和52年から、市内の子ども会から「子どもみこし」が参加するようになりました。


JCみこしも参加していました。
重さなんと1トン 
わざわざコンクリートを入れていたんですよ・・・。
先輩の考えることはようわかりませんわ~。

ペ~ペ~でしたので逆らうこともできず、
その重さはとんでもなかったです。


そのほか「お祭り広場」を駅通りに設け、
仮装駅伝等が開催され駅通りが人でいっぱいになりました。

白壁通りでは「白壁江戸祭」など、多彩なイベントが行われるようになりました。


昨日はちょっと寒かったけど、
お天気もよく大勢の人で賑わったようです。



では又・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天寿

2017年11月23日 | ブログ
お葬式に参列してまいりました。
JCの先輩のお母様。
なんと103歳の天寿を全うされました。

大正3年のお生まれで昭和・平成 と
3時代を生きて来られたのでした。
もうすぐ元号が変わる予定。
皆に 4時代を生きる とお話をされていたそうです。

今までは100歳の親戚のおばあちゃんが最高齢でした。
棺にお花を手向けさせていただきました。
ほんのりと紅をさして
キレイなお顔でした。

安らかにお眠りくださいませ。




では又・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバーのかけかえ

2017年11月21日 | 紹介
「もう 羽毛ふとんのカバー掛け キライ!」

と よく言われます。
家ではほとんど奥さんが一人でカバーのかけかえをなさいます。

カバーの中にふとんをいれて
8箇所ひもをかけて
・・・。

それが数枚だとイヤになりますね。

何度も掲載しましたが、再度。

一人で掛けるのだったらこの方法がいいでしょうね。

今は両側にファスナーが付いているのもあります。
これだともっと楽ですよ。


「羽毛ふとんってカバーをかけないで使うんじゃないの?」

どこで聞かれたか知りませんが、
羽毛ふとんにはカバーが必須です。
側生地が早くいたんでしまいます。
何よりふとんが早く汚れます・・・。

カバーの質によって快眠具合も違います。
質のよいカバーで心地良くお休みください。

では又・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチ

2017年11月20日 | 季節
パッチをはきました。
朝の外気温 5度

パッチ
いつ頃から愛用するようになったかな~?

冬の必需品です。
グンゼの綿の白いの。
タイツはダメです。ジガジガして気持ちが悪いのです。
見た目は年寄りゲですが、
・・・
年寄り か。


長袖のシャツを着るのはもっと寒くなってから。
半袖のシャツの上から長袖のアンゴラのシャツを着ます。
これが温いんです。
気温が0度くらいになったら着ます。

寒いのに格好をかまっていられません。

考え方が だんだんとジーさんになってきています。




では又・・・。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPリニューアル

2017年11月19日 | 紹介
弊社のホームページを若干いじりました。
スマホ版に変更したのです。

PCで見るとちょっと間延びした感じです。
いまでは皆さんがスマホで見る時代。
店の皆が「見にくい」と言うので変更したのです。
私はガラケーですが・・・。

電話もタッチしたら掛けられるようになりました。
時代はドンドン変わっていきますね~。

これにかかる費用は広告宣伝費になりますが、
広告が
チラシやDMからHPに代わりつつあるのでしょうね。

お若い人は新聞を取らなくなり、
チラシ効果は薄れてきましたし、
お年寄りはTVのショップチャンネルを結構見られているようです。

ほしい時に有益なる情報がスマホで見られます。
せめて土俵に上がっていなければなりません。

弊社HP これで最終版ではなく、
ドンドン改善していきます。

よろしくお願いいたします。


では又・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚礼寝具

2017年11月18日 | 寝具
婚礼寝具をお求めのお客様。
すでに入籍されていてベッドもお求め済み。
羽毛ふとんと枕とカバーをご所望でした。

羽毛ふとんは専門店で特にお奨めしております品を。
ゴアテックスの生地を使用した側生地で出来ております。
なんと普通の側生地より30%も軽いんです。

持ち比べればすぐわかります。
お二人 納得の逸品です。
中身もいいのになさいました。
シングルペアのお買い得品がありました。

サイズはシングル。
わかってらっしゃる。
ダブルサイズだと最初はいいけど
赤ちゃんができてお母さんが添い寝をし出すと
お父さんは追い出されますからね。

枕はオーダー枕に決められました。
・近くであること
・前からきになっていた
・ご主人が仰向け寝
・奥さんが横向き寝
・今まで 枕で納得できなかったから

まだ結婚式を挙げていないので
納品はちょっと先。
最近はだいたいがこういう順番ですね。
3人の子供の結婚式を挙げましたのでよくわかります。


オーダー枕を計測したらデータが出てくる
オーダー敷マットレスをご体感されました。
非常に寝やすい と。

ベッドを先に買われているので
先に体感されていればこれに決めるところだった と。
残念・・・。


次はこれを思い出してくださいね。(笑


感じのよいカップルでした。



では又・・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2017年11月17日 | 季節
営業君が外回りで
お客様から柿を頂戴してきました。

見てくれはちょっと悪いけど
おいしい柿です。
ありがとうございます。

お孫ちゃまが来ていた時はみかんを頂戴してきました。
みかん狩りもしたので長女はたくさん持って帰りました。
大好きだからすぐなくなるそうです。

私はみかんより柿が好きですね~。
又 ふら~っとマッコオヤビンが柿を持ってきてくれそうな気配。
一回 シブ柿を食わされたから要注意ですが・・・。

季節にあった食べ物
旬のものはおいしいですね。

・・・


最近 なんだかジジ臭くなってきました。


では又・・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手足の冷え

2017年11月16日 | 快眠
お孫ちゃまの身体が眠りを欲している時
(本人は遊びたくても身体がフラフラしてくる)
身体が熱くなってきます。


こんな図を見つけました。

寝る準備と起きる準備を身体がしているのですね。
寝る前には体温がピークになり下がりはじめ
起きる前に体温が上がりはじめる。

よく手足が冷えて眠れない という方がおられます。
これは身体が熱くて手足で熱を放散している状態だそうです。
寝る準備を身体がしているのですが、
手足の冷えは困りますね。

いわゆる「冷え性」の方の現象です。
寝る前にお風呂で温めるのが一番の方法。
それでも冷えるのであれば、
寝る時に熱を加えるのがいいですね。

電気毛布は身体から水分を奪ったり、
怖い電磁波がバリバリ出ているのでペケ×

ダンクリニックがお奨めです。

首廻りをあたためるネックウォーマーもいいですよ。
太い血管を暖めると手足の先の毛細毛管までも暖められます。

日中の運動量も睡眠に影響します。
筋肉を使う運動をすると血行がよくなり
結果 手足の冷えが軽減されます。

熱を作る筋肉は男性より女性が少ないですね。
だから女性に冷え性が多いんです。

快眠のポイントは
・朝 決まった時間に起き 
・朝日を浴びて
・日中 よく運動して
・お風呂でよく温まって
・眠くなったら寝床につき 寝る

いい寝具もお忘れなく(笑


では又・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがきDM

2017年11月14日 | 売り出し
11/18.19.20 の3日間のDMを作成しております・

ハガキに印刷してのDMです。

内容は羽毛ふとんの廉売会。
弊社お得意様に向けて発送いたします。

ハガキDMは年に4~5回。
弊社プリンターで2日間かけて印刷。
俊敏性があるのがグッドです。

広告屋さんに頼むチラシやDMは
1ヶ月前から取り掛からなければなりませんが、
ハガキ印刷はハガキを買ってくれば2日で発送できます。

洋服のAさんのようなゴチャゴチャした内容はダメですね。
見る気にもなりませんから・・・。
見やすい紙面を心がけております。

チラシやDMの効果は以前に比べて落ちておりますが、
商売をしている限りは広告宣伝は必須ですね。

それにしても柳井市の地元の商売屋さんのチラシが少ないのが気になります。

元気ださなければいけませんね。




では又・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩

2017年11月13日 | 
東京のお孫ちゃま2の成長具合。
たっちはできます。
一歩が出だした  という状況。


18日で10ヶ月
お孫ちゃま1よりちょっと成長が早いです。

冬の服を買ったようです。
大きめ・・・。

まあ すぐ大きくなりますからね~。
この服もすぐパツパツになることでしょう。


お正月には歩いて寄ってくるでしょうね。




では又・・・。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする