なおのひとりごと

日々のあれこれや見たもの読んだものの感想などなど、つぶやいてみる。

『ミッチーと握手しまSHOW☆』(第1部)

2024-05-18 23:32:18 | 参加したこと
新しいアルバムの予約がはじまってからだったっけ、突然イベントのお知らせがでてきてびっくり。
しかも、握手会ですって!?
場所は都内某所、今年は関東への遠征を減らしたのにまた増える・・でもせっかくの機会だし。
申込してみたら第1部に当選のメールがきてうれしいけどどうしようパニック、なんてことに。



ガチガチに緊張しつつもワンマンショーの時とは違うであろうミッチーに会えるのはやっぱりうれしい。
イベント自体がどんな風になるのかも想像がつかないからぐるぐる思いを巡らせているうちに会場についたよ。
そういえば、本人確認の身分証を持参せよってあってパスポートを持ってきた。
免許ないしマイナンバーカードもまだだしで写真付のが必要となるとこれしかなくてちょっと困るのよね。

入場して指定の席に着くと3列目あたりで壇上はちゃんと見えるよよかった。
先行物販の時みたいにミッチー曲があれこれ流れてて、コングラで泣きそうになったり。

進行役のビクターの人から流れと注意事項のお話が。
握手は1列目から順に行っていくが終わったら席に戻ってミッチーをじっくり観察してくださいねーって(笑)

なるほど、終わったら流れ退場じゃなくて全員終わるまで待機ってことね。

いよいよミッチー登場!
呼び込まれてちょこっと間があって、多分奥の扉から出てこられるんだろうと思って見つつもしかして後ろの扉から?とも思った瞬間奥の扉が開いて・・きゃーミッチー♪
グレーっぽいシャツにジャケット、そしてメガネだ。

まずはトークタイム。
今回8年ぶりにこういうイベントをしようと思ったのは、コロナで何もできなかった期間を経てもう大丈夫だって確信したいとかそんな感じのことを。
で、久しぶりすぎて昨日はなんかソワソワして丁寧に爪を切ったしオイルも塗ったよって手を掲げて見せてくれた。
うーんきれいな手、指長いな~あの手に触れるのか・・ほわわ。
そして足の爪も切ったから足合わせ(?)でもいけるよ、とか。
握手の時はその爪を見ていてもいいし目をあわせてもいいし、質問してもいいけど答えにくいのにはパスッ!するからね、時間を無駄にしないよって。
ひとりあたり10秒、いや12秒にしようということで12秒の間に何を言うか聞くか考えといてってにやりミッチー。
8年前のラゾーナ川崎でのお渡し会ではかなりの参加者があって大変だったんだって。
(ミッチーはもちろん大変だっただろうけど、待ってるのも結構しんどかった記憶・・)
だから今回は人数を限定して抽選という形をとったんだって。
で、そのお渡し会来た人~に一斉に手があがる、見える範囲ではほぼ全員。
それをみて驚き顔のミッチー、みんな長いねってうれしそう。

そしてはじまった握手会、突如一輪ずつラッピングされたバラが運び込まれてミッチーから手渡されると知らされて、きゃーってなる。
前の列の人が次々と握手をしていくところをドキドキしながら見つつ、どうしようなんて言おうってぐるぐる考える。
誘導されて窓際に並んでカクカクしながら進んでいきながらもどうしようどうしようってなってた。
いざ自分の番になって、ミッチーの前に立ってがしっと握手。
とたんに頭真っ白、それでも、手術して回復してワンマンショーに参加できて生きててよかったって実感してる・・みたいなことを一息に言えたよ(笑)
ミッチーは手術のところで心配そうなお顔になって生きててよかったあたりでにっこりしてくれた、と思う。
私の記憶ではそうなってる。
そしてバラを渡してくれながら、大事にしてねってまたにっこり。
うれしい、やっぱり生きててよかったってかみしめる。
こんなしあわせあるのね。

ふわふわしながら席に戻って、握手会の様子をながめてた。
ミッチーの表情がくるくる変わるのが楽しくてうれしい。
うんうんってうなずいたり、にっこり時にわははって笑ったり、前髪を気にしたり、メガネに手をやったりも。
時々「ありがとう」とか「えっ、ほんとに!?」なんて声も聞こえてくる。
どんな話してるんだろうなー

水分補給タイムがあって、ちょっと待ってと言いながらペットボトルのお水をごくごく(ストローみたいだからちゅーちゅーかな)ミッチー。
飲み終わってペットボトルを置くと、勢いよく手を差し出して・・さあぼくと握手!のブルーみたいだなって思ってた^^
慌てて駆け寄るベイベーさんとにこにこミッチーがまたかわいくて、ほんわかする。

そういえばはがしのスタッフさん、最初は立っていたけど別のスタッフさんに何やら耳打ちされてから膝立ちに。
多分ミッチーの姿が見えなくなるから姿勢を低くしてみたいなことだったんだろうな。
しばらくして気づいたミッチー、膝痛くない?大丈夫?って声をかけてて・・こういうとこほんと好き。

サクサク進んであっという間に終わったんだけど、流れ作業みたいな感じまったくなくてひとりひとりに向き合ってくれてるのが伝わってくる。
当のミッチーは150人くらい余裕だったよって得意げなのがやっぱりかわいいわー。
で、いつのツアーから参加していますとか今年全部行きますとかを結構言われたとかで、期間が長いからどうということではないけどそのぐらいの時間を共にしてきたんだなーと思うと感動するねってうれしそうだった。
全部については、全部来なくてもいいから!でもワンマンショーに参加することで生きる張りになるとかそういうことならどんどん来て!って。
でも、ご家族とかお財布事情が困らないようにねって。

それではそろそろお開き・・になりかけたところでミッチーからサプライズ☆
名まえ入りでサイン色紙をプレゼントだって!
全員ではなくて抽選で5名ということで、そういうものにご縁が薄い私はまあかすりもせず外れたわけだけど。
でも、サインするミッチーを見られる機会もそうそうないからこれはうれしいな。
できればその様子を上から見たかった、ペン先を・・

本当にすべて終わって退場するミッチー、ちょうどかかったどりめの手の振りをちょっとしながらこれ難しいよねって笑ってた。
チャオ♪って手を振って扉の向こうに消えたミッチー。
ああついに終わってしまった。
まさに幸せ空間だったな、楽しかった、来られてよかった。



キャプテンミッチーとお花。

おまけに



久しぶりにE席座れたよ・・なかなかいい感じに撮れた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わに・すぬ・ヘロQ・ミッチ... | トップ | 『シバイサバイバー』(前哨戦) »

コメントを投稿

参加したこと」カテゴリの最新記事