生きていくために・・・

こころにゆとりと暖かさを・・・

西大寺ポタリング~その4~

2013-03-16 13:16:42 | 自転車

ポタリングレポートの続きです。




五福通りの模様です。






















陽も傾いてきたので、そそくさと。




写真を撮って回りながら、




帰りの時間を考えはじめます。




茶蔵が開いてたら、よかったんだけどな。




また来ましょう。










県道西大寺線を西へ走って、益野付近へ来ました。




こんなお店が出来ていたんですね。




全く知りませんでした。




少し前までは、ビリヤードのお店でした。







陽もかなり傾きましたね。




百間川を渡りながら帰途に着きました。









自宅にて。




買ってきた笹の葉せんべいです。




“そばぼうろ”みたいな素朴な味です。




懐かしく美味しい。





~本日の記録~




走行距離 : 14.84キロ


最高速度 : 34.6キロ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tetsu)
2013-03-19 21:01:05
サイクリングレポート楽しませて頂きました♪
西大寺の路地裏は、牛窓の路地裏と同じくらい昭和の雰囲気を漂わせていますのね~
昭和生まれには堪らんです!
こういう場所を大切にしていってもらいたいですね…

次回も楽しみにしています!
昭和。 (T氏)
2013-03-24 00:44:01
>>tetsuさん

返事が遅くなってしまってすみません。

西大寺はどこか懐かしいところですね。
牛窓も好きですが、ここもまた昭和な空気が流れていますね。
たまに行くからいいのかもしれません

笹の葉せんべい、オススメです。
こちらも昭和な味わいです。
ぜひぜひ~

コメントを投稿