ツヨ吟松柏木(仮)

カープが勝てばQPが祝杯
オフシーズンはその他諸々

日付は遥かなメモリー ~QP的思ひ出がいっぱい~

2006-10-18 | 鯉2006


こんばんは! カープQPです。
カープファンの皆様もそうでもない皆様も、今シーズンもお忙しい中当ブログにお越し頂きありがとうございました!!
思えばブログ超初心者の御主人様となにがなんだかわからないままの船出、珍プレー続出でした。

(今回のアルバム風写真は、こちらのサイトの技をつかわせていただいています)






2がつ9にち






キャンプ情報を携帯でみたり(当日の記事


3がつ31にち


















開幕戦勝利を刺盛で祝ったり(当日の記事







4がつ14にち












   百式さんに連敗をなぐさめられたり(当日の記事





5がつ19にち





憧れの市民球場で雨に降られたり(当日の記事
(ちなみにこの日の勝利投手は日ハムの八木 いいピッチャーでした)




8がつ22にち










猛虎QPさんをタライ落としでやっつけたり・・・(当日の記事

いやー、いろんなことがありました。








もちろんオフシーズンもカープを暑苦しく・・・いえいえ温かく見守っていきますよっっ!
さあ皆様も大きな声でごいっしょに!
来季も

ALL-IN!!!

でまいりましょう!
QPでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涙そうそう ~QP的今季最... | トップ | 奥会津・檜枝岐 「丸屋新館」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバックどうも (かつを)
2006-10-18 23:37:54
「インスタント写真風画像」はどうでしたか?

個人的には、何となく写真っぽさがアップするし、写真に対するちょっとしたコメントも書き込めたりするのが気に入ってます。



ことろでこちらのブログは、「クリアホワイト右」ベースのCSSカスタマイズ(やHTMLテンプレートの修正)ができるものですよね?

CSSにクラスを追加定義しちゃえば、通常は <span style="border: solid 1px gray; padding: 3px; background-color: white; margin: 2px 5px 1px 5px; text-align: center; font-size: 80%; float: left;"> のように書かなければならないところが、 <span class="pictFloatLeft"> だけで済むようになりますよ。



それでは、楽しいブログライフを~
返信する
こちらこそどうも (松柏木雪蔵)
2006-10-22 20:21:51
なるほど、御教示ありがとうございます。

仰る通りのテンプレートを使っておりますので、今度やってみますね^^

今後も参考にさせていただきます!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鯉2006」カテゴリの最新記事