goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶろぐ

【梨親父の再始動日記】

理想の梨畑へ向けて、毎日テキト~に農作業に励んでおりますぜぃ♪

じょ~じぃ♪

2010年11月07日 08時29分56秒 | あそびの事
『第25回 大熊町ふるさとまつり』


メインは『山本譲二ショー』
9時半会場でメインは13時から



なのに、8時過ぎには、すでに場所とりが



10:43 ステージ上から


もろもろの表彰式とか、中学校合奏部の演奏とかあり
・・・でも、みんなちゃんと聴いてくれてるんだべかなぁ



11:35 山本譲二さんもつく予定の、無料の杵つき餅の配布に行列が
大熊町内外外外外からの人人人


展示中の消防梯子車から主催者が見たら、
「すんげぇ人だ例年よか多いどな


まつ、盛況でなによりだっぺな


で、無料配布の餅に行列が出来てると時は、買い出しのチャンス



友人のK魚店作の"鮭とイクラの親子飯"をゲット(か~ちゃんが、ね
さすが、海で取った鮭のは美味いっ
それに比べて、川に遡上した鮭のは・・・(以下自粛




14:11 メインの『山本譲二歌謡ショ~


いや、さすが、盛り上げてくれますな


5時間くらい放し飼いにしていた子ども達も、このイベントを十分たのしんでたようです



んでも・・・この金魚・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんじゃ、この金魚! (baba)
2010-11-09 20:47:46
こりゃぁ、もう、水槽買って、藻買って、
酸素ブクブクして、飼わなくっちゃ?
返信する
いや実は・・・ (イズミ父)
2010-11-10 19:39:01
左手のがイズミので、右手に友達のも持ってるんです>babaさん

もちろん友達のお母さんも、顔が引きつってましたけどね
中身は有るので、水槽だけ購入しました
(イズミには負けると~ちゃんです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。