なりさんのかかり釣り・筏 日記

いろんな魚と出会うことができる「かかり釣り」。そんな大好きな釣りや魚や海のことを考え出したら、眠れなくなっちゃいます

2017 黒鯛サーキット選手権(決勝戦)

2017-05-31 18:55:00 | 釣り大会
5月28日 天候晴れ 大潮

『チームだんご1』による

まさかの予選通過から二週間

再び鳴門にやって来ました(^o^)

すでに数名の予選通過組チヌ師が談笑してます


朝の気温は14℃

日中は汗ばむ陽気でも朝はまだ

羽織るものが一枚必要ですね


受付を済ませてから筏の抽選です

本日は17号筏に決定




前回、モーニング三投目でキビレがヒット

その後に団子に切り替えると

ピタリとアタリが止まり

どうも団子を警戒している印象を受けました

それは他の筏の猛者たちも同様だったようで

今回もそのような展開なのかと

警戒してしまいます

なので今回はしばらく団子なしでの攻めを計画

二週間の間隔で海はどう変わっているのか

餌さとり達の活性はどうなのか

チヌは再び警戒モードなのか

まずは情報収集が必要ですね



渡筏後に団子やタックルのセットをして

開始時間を待ちます

竿はセイハコウspecial LRの

攻調子をチョイス

水深は深くもなくやり易いです

潮も僅かに払いだす感じですが

急潮にも対応できるタックルです


5時15分に釣り開始

ボケを刺し餌に5Bの錘で

まずは直下へ落とします

次は左へ

チョンと何が触って尻尾だけ

同じポイントへ投入し、同じようなアタリで

少し待ってアワセを入れるも掛からず

餌さとりでしょうね

その後は全方向に遠投からノーシズと

1時間半ほど掛けて探りますがアタリなし

この時点で勝負は決まってましたね

本日は14:30納竿






相乗りのチヌ師の方も厳しい状況でした

しかし厳しい釣果ながら

きっちりと結果を残す名人達

流石の一言につきますね

他人の釣技は滅多に見ることが出来ない

かかり釣りです

今回は数多くの発見がありました

これを活かすのはすべて自分次第



それに気付く機会を頂いた今回の釣りでした。


次週は再び釣果は期待出来ませんが

しっかり実践したいと思いますよ\(^^)/







ついでに「これも」・・・

2017-05-25 17:17:00 | 日記

今までなり嫁が使用していた竿は

セイハコウAX

これだと肘当ての部分が短く

魚とのやり取りがしにくいとのこと。


いっちょまえな事を申しております


て事でこの度購入したのが

セイハコウspecial MR

道具で釣果に大きな変化があるとは

あまり思いませんが

道具ひとつで気分や集中力が変わるのも事実

こいつで今年も年無しゲットを目論んでいます



そして

なんなかんやと理由をつけて

ついでに自分も購入したのが

セイハコウspecial LR

発売されてからかなりたちますが

新しいタックルは気分も高揚♪


早速鳴門で本領発揮と行きますか\(^^)/









2017 黒鯛サーキット選手権(予選)

2017-05-17 22:41:00 | 釣り大会
5月14日 天候晴れ 中潮



全日本チヌ釣り連盟主宰の黒鯛サーキット

参加するようになり今回で3年目

年に一度の鳴門ですが自宅からは2時間弱

受付開始が3時45分なので

ちょっと眠いですがワクワクします


ここでの釣りはベースに山土を使用し

あとは好みで集魚材等を混ぜ

好みの粘度で使用しますがなかなかの難しさ

基本は片手でまとめることが出来るくらいの

べちゃべちゃ加減がいいんでしょうが

自分はどうも加減が分かりません(^o^;)

筏にはあらかじめ団子桶の代わりに

山土入りのタライが置いてあるので

自分はそのタライの中で柔らかめと硬めの

二種類の団子を使い分けています。



午前1時過ぎに自宅を出発し

途中にトイレ休憩を入れて現地に到着したのが

3時過ぎでした。


今年で3回目の出場となると勝手も分かり

少しは顔見知りの方も居たりして

懐かしいような気分になります(^-^)



受付後に抽選で決まった筏は14号。

前日にも予選会があり、雨のなか良型が

コンスタントに釣れたとの事で楽しみです

筏に上がるとまずはタックルや団子の用意です

しかし

競技開始は渡船の順番関係で公平を期する為

5時半に一斉スタートがルール

時間まで相乗りのチヌ師の方と釣り談義♪

二人ともやる気満々です!

時間になると声を掛け合いスタートしました

自分はボケモーニングからスタート

一投目、沈黙。二投目、沈黙。

三投目、ちょっと前に投げて怪しいアタリで

キビレですが30cm位ありそうなのでキープ

キビレも対象魚なんです。

しかしその後は沈黙、団子に変えてからは

更に沈黙で、聞くところに朝一に何人かが

キビレやチヌを釣っているとのこと。


それ以降は

状況が変わることもなく

そのまま納竿

んで


結果発表


キビレ 31.1cm 9位


残念



しかし

個人戦参加者で作る即席チーム

『チームだんご』で合計長寸の部で

まさかの二位通過が決定!!

ファイナルステージへの参加が決まりました



チームのお一人 K名人が堂々の二匹♪

全体でも厳しい釣果の中でさすがです。

て事で月末は再び鳴門です♪




次回はキビレ狙いの数狙いに

シフトチェンジしよかな



そんなに上手くいくとは思えませんが(;_;)/~~~







「Fish in the Farm まるちょう」2

2017-05-05 16:20:00 | 田辺湾のイカダ釣り
4月28日 天候晴れ 南西の風 中潮


前回の堅田の筏釣行ではチャリコの猛攻にあい

為すすべなく負け犬の如く退散し

持ち帰ったチャリコはなり嫁渾身の塩焼きと

ブイヤベース風煮込み?で完食です(^_^)/



そして今回、釣り場に選択したのは

まるちょうさん


前回、まるちょうさんにお世話になったのは

堅田が当日、悪天候のため休船となり

急遽お世話になったのがまるちょうさんでした



意外と?義理がたい自分は今後も堅田との

併用を決めてたんですわ。



そして数日前に電話して

神島カセの空き状況を確認しましたが

すでに予約で一杯(。>д<)さすがですね



仕方なく今回も筏の予約とさせて頂きました



当日選択していた筏は沖の一番

田辺湾全体でチヌの釣果はナイーブな感じで

日ムラがあります。

いわゆる産卵がらみなんでしょうかね。

知らんけど♪



前回のまるちょう釣行では

不完全燃焼で終わってしまった感満載なので

今回はリベンジしてすっきりしたいところです



とりあえず朝一はボケモーニングでスタート

案の定、アタリはなく終了

団子に変えてしばらく打ち返しますが

反応は薄くチャリコ達もいない様子。

そうなると餌さとりとなる魚がいないので

めっちゃ退屈な釣りになり集中力も途切れがち





チャリコを想定して段取りした貝にはフグ

ボケにもフグ

チャリコ二匹



終了です(;o;)


やはり気合いが空回りして

見事に返り討ちに合ってしまいました(^o^;)




世間ではゴールデンウィーク真っ只中ですが

自分にはあまり関係なく釣りにも行けませんが

何とか釣果の方も上向いて欲しいところですね




次回は毎年恒例となりつつある堂ノ浦にて


『黒鯛サーキット』に参加予定です♪


毎年勉強させてくれるフィールドなので


今から楽しみですわ