福島県双葉郡楢葉町立楢葉中学校「絆プロジェクト」ホームページ

がんばろう楢葉!がんばろう相双!がんばろう福島! 全国の楢葉中学校に関係する皆様のページです。

相双教育事務所長訪問

2009-06-30 09:29:48 | 日記
 四校時に、県教育庁相双教育事務所の所長さんと次長さんが学校を訪問されました。施設設備の状況や授業などを参観された後、今後の学校運営やより良く生徒を伸ばすための施策などについてのご指導をいただきました。生徒の明るく豊かな表情に感心されていました。

全天候型トラックでの練習

2009-06-29 14:01:20 | 日記
 放課後に、Jヴィレッジ・JFAアカデミー並びに町教育委員会のご支援をいただき、Jヴィレッジ内の全天候型のトラックで県陸上出場選手による練習を行いました。タータンに慣れ、より好ましいキックができるように・・とのねらいで約三時間体を動かしました。県大会では、少しでも良い記録を出して欲しいものです。皆さんの声援をお願いいたします。

ポスター掲示

2009-06-29 13:52:02 | 日記
 今年度の「社会を明るくする運動・入選標語」のポスターが届き、東と西の掲示コーナーに掲示しました。どれもスムーズに受け入れられる標語で、必ず皆さんへのアピールになるものと思います。

早朝の作業風景

2009-06-28 06:44:26 | 日記
 28日朝7時より、PTA奉仕作業がありました。休日・早朝にもかかわらず、多数の保護者の方々と生徒の皆さんが参集してくれ、普段手の入れないところまで整備していただきました。約250名の手により、整然とした校地環境となりました。皆様のご尽力ご協力に感謝します。ありがとうございました。

テスト二日目の朝

2009-06-26 08:34:08 | 日記
 昨日は四教科のテストがあり、今日は五教科のテストがあります。一校時のテスト前の各教室の風景です。自信たっぷりで落ち着いている生徒・問題を出し合っている生徒・最後のスパートをかけている生徒・・・と、いつもながら真剣に受験しようとしている楢中生です。
 そして、二日目がスタートしました。

初めての定期テスト

2009-06-25 10:40:45 | 日記
 一年生にとって、初めての定期テストです。二日間のテストで、スタートは英語でした。ヒアリングテストも初体験で、集中して聞き入っていました。
 これからも各種テストが行われますが、テストはそれまでの自分の学習の状況がどうであったかを知るためのものです。そして、そこから見いだした課題や問題点をどうしたら解決させることができるのかをしっかり把握することが重要になってきます。そのことを解決させるために、事後指導を確かに行っていきますので、ご家庭でもよろしくご支援願います。
「わたしのテスト対策」

百花斉放

2009-06-24 14:38:26 | 日記
 百花斉放~科学・文化・芸術活動が自由・活発に行われることを意味している言葉です。ロータリーの池の周り・学校全体が、まさにその言葉通りに感じられました。睡蓮の花と葉が水面にひろがり、マリーゴールドやハーブの紫が彩り鮮やかです。各教室では生徒が真剣に学んでおり、標題の言葉が思い浮かびました。
 いつものように、松本さんに校地の環境整備をしていただいています。
除草作業中の松本さん

相双中体連水泳競技大会開催

2009-06-23 15:34:11 | 日記
 昨日の天気にうってかわり、良いコンディションに恵まれ水泳競技大会が開催されました。練習の機会が少なく、自己ベストはでなかったようですが最大限の力を発揮していました。
 入賞者は次のとおりです。おつかれさまでした。
   男子 平泳ぎ100m  第6位 遠藤 健悟
   女子 自由形 50m  第5位 塩井 琳空  第6位 松本 純佳
      背泳ぎ100m  第2位 塩井 琳空  第3位 松本 純佳
      バタフライ100m 第3位 加藤 裕子

表彰の伝達

2009-06-22 14:14:09 | 日記
 全校集会時に、中体連相双地区予選大会;陸上・総合での入賞団体及び個人入賞者へ、表彰状の伝達を行いました。あらためて、生徒の活躍に感心しました。上位大会での健闘を祈りたいと思います。また、三名の生徒から「各種大会に参加して」と題しての発表がありました。チームが、個人が目標を持ち取り組んだ過程、試合の経過から、終了してからの思い、それぞれが大切な思い出として残り大切なことを学んだようです。とても意義のある大会になったと思います。

理科の授業・他

2009-06-18 12:53:42 | 日記
 四校時の理科室では、1年生が「種子をつくらない植物」の単元を学習していました。地球上には、種子をつくらない植物がたくさんあり、そのからだのつくりについて調べているところでした。生徒の身近にあるスギナ・ゼンマイ・イヌワラビなどのようすについて考えを出し合っていました。生徒の珍答に少々脱線しながらも、楽しく学んでいました。

 3年生の廊下の掲示コーナーには、夏期休業中に実施される「体験入学」の案内がありました。浜通りの高校を中心に、私立を含めて二十数校の案内になります。進路決定の重要な体験となります。ご家庭での団らん時に話題にしていただければと思います。

民生児童委員訪問・他

2009-06-17 12:51:31 | 日記
 町の民生児童委員協議会の方々が来訪しました。日頃より各地域で、こどもたちを見守り、何かとお世話になっています。楢中生の現状や授業の様子を参観し、意見交換などをしました。「楢中生のすばらしさ」を感得されていたようです。

 三年生は、富岡高校からお二人の先生が来校し「福祉」についての学習をしました。午後には、富岡高校の校長先生から「三つのコース」についての具体的な説明をしていただきました。また、一期生が今春卒業しましたが、各コースから上級学校への進学実績も素晴らしいものがありました。今後の富高の各分野での活躍を期待しております。説明を聞きさらに理解を深めた生徒、そして新たな理解をした生徒も数多くいたようです。

相双中体連最終日

2009-06-16 16:20:11 | 日記
 三年生にとって最後の相双中体連総合大会が終了しました。生徒は、それぞれに学び、多くのことを感じ成長の糧にしてくれたことと思います。関係の皆様の今までのご支援とご協力に衷心より感謝申し上げます。最終日の結果についてお知らせいたします。
 バドミントン女子 団体~3位  個人ダブルス~ベスト8;宇佐見・吉田組
 ソフトテニス男子 個人~ベスト8;五十嵐・金子組
 卓球 男子団体~1位  男子シングルス~2位;矢内隆徳  3位;青木勇斗  ベスト8;中島慶太、西山佑汰  
  男子ダブルス~1位;金澤・西山組  ベスト8;猪狩・遠藤組、早川・見田組
  女子ダブルス~ベスト8;田茂井・片山組

自習時間の様子とひさしぶりの給食

2009-06-15 10:05:30 | 日記
 二校時の2年3組は、国語の自習の時間でした。漢字の読み・書きの問題に取り組んでいました。一人一人が集中し一問でも多く解答しようと意欲的に鉛筆を走らせていました。自習の教室には、鉛筆の音だけが響いていました。

 9日(火)以来の給食です。なんとなくなつかしくいただきました。今日のメニューは、ピーマンの肉詰めフライ・イカとトマトのマリネ・ポパイスープでした。栄養のバランスはいうまでもありませんが、いろどり・味もよく、とてもおいしい給食でした。

中体連二日目までの結果

2009-06-12 07:20:16 | 日記
昨日順延されたソフトテニス競技が今日行われます。部員たちは早朝会場に出発しました。
二日目までに終了した各部の結果をお知らせします。
 ・野球 ;二回戦惜敗
 ・バスケットボール男子;予選リーグ惜敗
 ・バスケットボール女子;予選リーグ惜敗
 ・バレーボール女子 ;予選リーグ惜敗
 ・ソフトテニス男子 ;決勝リーグ惜敗
 ・卓球女子 ;決勝トーナメント惜敗
 ・サッカー ;二回戦惜敗
 ・剣道男子 ;団体三位、個人三位・菅野
 ・剣道女子 ;団体優勝、個人一位・小野、二位・蛭川、三位・鈴木、ベスト8・齋藤
関係の皆様からのご支援などに感謝いたします。