福島県双葉郡楢葉町立楢葉中学校「絆プロジェクト」ホームページ

がんばろう楢葉!がんばろう相双!がんばろう福島! 全国の楢葉中学校に関係する皆様のページです。

四校時の校内風景

2009-05-29 11:45:09 | 日記
 一年生の廊下に、過日行われた学習旅行のまとめが掲示されていました。班別行動の様子がそれぞれに工夫された内容でまとめられており、楽しく充実した一日を過ごしたことがわかりました。教室では、社会科の授業「文明のおこりと日本の成り立ち」を学習していました。また、二年生の学習室では教育実習生が執務にあたっていました。今日で実習の全日程が終了します。「あっという間の三週間でした。もっともっと生徒と・・・・・」との思いが伝わりました。おつかれさまでした。まもなく教員採用試験があります。合格することを、楢葉中全員で祈っています。

教育実習生の研究授業Ⅱ

2009-05-28 11:20:39 | 日記
 今日の二校時に、教育実習生による保健体育科の研究授業が行われました。単元名は「競争(ハードル走)」で、50mハードルをより効果的に走るために、ハードル間を3歩または5歩で走るコースを見つけさせることをねらいとする授業が展開されました。生徒も実習生も、心地よい緊張の中にもほどよい汗を流していました。

中体連相双陸上大会Ⅱ

2009-05-28 10:55:49 | 日記
 昨日行われた陸上大会の会場には、力の限りを出して競技する楢中選手のパフォーマンスと、パワーになって届け!との想いを声に出して応援する楢中生の姿が繰り広げられていました。会場のあちこちから感嘆の声を耳にすることができ、とても誇らしげに感じました。参加した生徒一人一人の姿勢を讃えたいと思います。
 競技の結果、男子10種目・女子9種目に入賞し、5位入賞までが県大会への出場権を得ました。5位までの入賞生徒を紹介します。
 男子の部 
  2年 100m3位渡辺将隆  共通800m4位加藤直人 
  1年1500m5位草野孝央  2,3年1500m1位楠紳太郎
  共通3000m1位菅野栄紀 
  1,2年400mリレー3位鈴木、渡辺、草野、新妻 
  共通走高跳2位新妻 涼  共通砲丸投2位猪狩優樹
 女子の部
  2年 100m2位乗松瑠華  3年100m1位新妻 唯(大会新)
  共通 200m1位須永愛海  共通800m3位高木美希
  共通1500m4位野木 楓  400mリレー1位乗松、須永、岩渕、新妻
  共通走高跳5位吉田陽夏 共通走幅跳5位渡辺 楓
  共通四種3位岩渕美咲
 おめでとうございます。県大会での健闘を期待します。
                                                     

中体連相双陸上大会

2009-05-27 19:27:19 | 日記
 晴天のもと、中体連相双陸上大会が行われ、楢葉中学校特設陸上部は男女とも大活躍でした。選手のみならず、応援の生徒も懸命に声を出し、全員が1つになって大会に臨んでいました。大会の様子をお知らせします。
◎出場選手:鈴木 大、渡辺将隆、坂本大成、金子大輝、草野聖矢、加藤直人、
      楠紳太郎、草野孝央、菅野栄紀、猪狩和成、猪狩優樹、高木翔太、
      新妻 涼、五十嵐悠介、三浦哲也、渡辺 希、乗松瑠華、新妻 唯、
      須永愛海、高木美希、野木 楓、天井桜蘭、新妻結実、坂本里奈、
      渡辺 楓、吉田陽夏、岩渕美咲、小松亜季、増矢理花

教育実習生の研究授業

2009-05-26 08:20:56 | 日記
 6時間目、教育実習生の研究授業が行われました。課題は「血液のはたらきと循環」。2週間の経験を生かし、生徒の学習意欲を喚起させる授業でした。残り3日の実習期間を大切に過ごしてほしいと思います。


 中庭では、3年生の花壇作りが行われました。きれいな環境で、学習活動に励んでほしいものです。

相双陸上大会壮行会

2009-05-25 14:25:12 | 日記
 今日は午後から、相双中体連陸上大会壮行会が行われました。中体連競技の最初の大会であるこの大会には、本校から男女合わせて33名の選手が出場します。壮行会では、選手一人一人から、「自己記録を更新し、優勝します!」「県大会出場目指し、がんばります!」など、頼もしい決意宣言がありました。
 大会は27日(水)、南相馬市雲雀ヶ原陸上競技場にて行われます。熱い応援、よろしくお願いいたします。

教育実習生の検証授業・他

2009-05-22 11:36:21 | 日記
 教育実習期間に入って、はや二週間が過ぎようとしています。お二人とも、緊張の中にも充実した毎日を過ごしているようです。今日は、二年生の理科と三年生の保健の検証授業がありました。担当の先生の指導もさりながら、生徒にとって「わかる授業」の展開に努めており、指導への情熱を感じました。いよいよ来週は、研究授業があります。教材研究を深めて、生徒が「わかった」「できた」と感得できる授業を展開していただければと思います。がんばってください。


 図書ギャラリーより                    

 町教委会のご高配により、校内25カ所に速乾性手指消毒薬が配置されました。ご家庭におきましても、諸インフル対応につきましての処置にご配慮いただければと思います。

昼休みの図書室

2009-05-21 13:30:00 | 日記
 昼休みの図書室には静かなBGMが流れ、落ち着きのある環境になっています。それぞれに読みたい本を手にとって読みふける生徒、復習や予習に集中して取り組んでいる生徒、どれを読もうかなと探している生徒などが図書室を利用していました。昼休みの時間には、無くてはならない場になっています。

パソコンを使って

2009-05-21 09:57:24 | 日記
 一年技術の授業では、コンピュータ室でパソコンの基本操作の確認をしていました。観る・調べる・創るなど、自由に工夫・操作できるようになるよう、基本的なことを学んでいました。二年生・三年生もコンピュータ室での授業を楽しみにしています。

 掲示コーナーには、画像処理ソフトを使って創った作品が展示されています。そこには「作品の良さ」について、先生からの一行コメントが添えられていました。

特設陸上朝練風景

2009-05-20 08:10:01 | 日記
 大会まであと一週間となりました。エントリー選手もほぼ決まり、種目毎の練習の最終段階に入っています。それぞれが自分の役割を果たし、諸準備を万全にして達成感のある当日を迎えさせたいと思います。一人一人の額に光る汗がとても爽やかに映っています。

白く輝く若い睡蓮

2009-05-19 11:31:13 | 日記
 若々しい睡蓮が日増しに増え、純白の花がまぶしく映っています。水面下には、間もなく顔をださんとばかりのつぼみが、いくつも見えました。次回には、水面いっぱいに咲く睡蓮を載せたいと思います。

 一年生の英語の授業では、「Music from around the World!」の題材で授業が行われました。外国の代表的な音楽を聴きながら国名を当てる!!といった、ゲーム感覚の流れから英語力をつけようとする授業でした。視覚、聴覚を使いながら思考し判断する時間を楽しんでいました。

富岡高校との練習試合

2009-05-18 08:49:38 | 日記
総合大会に向けての取り組みが最終段階に入っています。各部活とも、来校していただいたり遠征したりして練習試合を行っています。本番前にチェックし、修正・補強しながら調整し大会に臨みます。
16日(土)午前中総合グランドで、中学生を主体とするアカデミーのチームと富岡高校女子サッカー部との練習試合がありました。一年生も出場し、ピッチで躍動していました。前年度以上の躍進を期待しています。

みんなで創ろう!

2009-05-15 10:39:30 | 日記
 室内では、三年生が「花」(作曲;滝 廉太郎・二部合唱)のパート合わせをしていました。この単元に入ったばかりで、まだきれいなハーモニー・・・とはいえませんが期待できる面々です。男子、女子、全体、ペアでの練習を積み重ねていました。みんなですばらしいハーモニーを創り上げようと意欲的に声をだしていました。≪「花」(二部合唱)は、組曲「四季」の中の一曲として1900年に発表されました。ほかに「納涼」(独唱)、「月」(無伴奏混声四部合唱)、「雪」(混声四部合唱)があります。≫                        


 校庭では、一年生がリレーに汗を流していました。チームのために一人一人が全力で走り、声をからして応援していました。みんなで目標を達成させようとしている表情が印象的でした。爽やかで充実感のあるリレーを楽しんでいました。

午後は眼科検診

2009-05-14 14:09:25 | 日記
 午後からは、学校眼科医の齋藤先生による眼科検診がありました。マルチメディアの利用など、眼に負担のかかる生活形態が多くなった昨今です。適度な視力を維持させたいと思います。


 保健室の廊下側三年花壇に、”マリーゴールド”と”なでしこ”が植えられました。