фывапролджэ

メモ帳、頭の整理

ьчгузл

2008-10-18 | Weblog
かねてからの懸案事項だったパソコンのメールアカウントなんかも、ようやく復活して、昨日は調子にのって明け方までネットサーフィンしちゃった・・・しかも、旅行のことだし。官庁の説明会でやはり公務員はミドルレンジ・ミドルリスクだと聞き、これはある程度旅行できるだろう、ということで。
恐らく最初は国内旅行しか行けないけど、三年目?位で世界一周を試してみたい。あと、モスクワ線。それと、出来れば東南アジア線に年一回は乗って、ちょっとエスケープしたいなあ。
当面はサファイア目標に。しばらくしたらJGCに切り替えて。
となると留学先も、ロシア、南米双方に比較的簡単に行けるシャンスポーが良いのではないか、という結論に。東南アジアは結局、まあ東を含めれば、台北、ソウル、上海、があるけど、あとは香港、バンコク、KL、シンガポールくらいだもんねえ。北京とか、ジャカルタとか、マニラ、あとベトナムも、今一歩って感じかな。リゾートのトランジット程度なら良いけど。
まあ、メールアカウントが直って良かった。これで少しはPCの契約に際しても理解できるようになったかな。繰り返すけど、最初は国内旅行、次に世界とロシアをベースに回る感じかなあ。で、機会があったらタヒチを初めとするリゾート、なかった自分で適当にどっか行こう。
となると攻略すべきは、やはりロシア、そして南米か。
中東はこの際あきらめようか。でもヨルダンくらいは行ってみたいかも。日本からだと…ちょっと行きづらいし。あ、でもこれこそ、リゾートに行けない代わりに行くべき所か。
従って、
入社後しばらく・・・国内メイン
しばらくして・・・OWE&ロシアを軸に、リゾートか他地域
         (中東、アフリカ、インド)
NYとかやっぱり縁遠くなってしまうけど、まあそれは仕方ないかな…
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« гуиядз | トップ | мвдыщцря »

Weblog」カテゴリの最新記事