尚さんのアウトドア・ライフ

身の回りの自然に目を向けて、四季の移ろいを心の癒しに留め置きましょう。

慎重に運転しなくては・・・

2014年10月20日 | 野鳥
昨今 サイレンの音が複雑である。
火災の消防車 緊急出動救急車までは認識できるが、
ガス 電気に及ぶと・・さぁ~ 何だろうとなる。
周囲の交差点で頻繁に交通事故が多発する。
毎日のようにドライバーの小生も他人事ではない。
貰い事故からも逃れて安全運転に心掛けよう。
”あぁ~今日も出陣叶わぬか!”こんな事を考えていては危うい。
それにしてもクマタカ・ミサゴ・ノゴマなどなど・・。
鳥友からの便りが気になる日々の連続だ。
在庫から偲ぶ心が痛ましい???/font>

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 何時の間にか 重ね着を・・・ | トップ | しょぼ降る秋雨 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2014-10-21 07:25:10
我が家の近くでは、一時停止違反を取り締まるパトカーのサイレンが時折聞こえます!
変則六差路なので・・・止まっているパトカーを見難いのです。
良く捕まっています!
Unknown (尚さん)
2014-10-21 19:59:51
ヒロさん 今晩は。
長い事運転免許の更新を続けていますが、とうとう高年齢教習通知がまいりました。すぐ予約しても来年の1月31日!
如何に高齢者が多い事か!!