ちょっとだけ書かせてください。

自分の体験したこと、それについて考えたことなどをちょっとだけ書くつもり。

みくしぃ

2006-09-30 22:58:47 | Weblog
学校の友達に誘われてmixiをはじめてみた。
とはいっても登録してみてちょろっとプロフと日記書いてみただけ。

そもそも日記はこのblogが・・・
でもmixi自体に興味はあるし・・・

大体本名晒すというところが難しい。
このblogは自分の周りの人間には基本的には教えていない。知っている人も少ないはず。
それでもアップしてから何回も書いたり消したり。2年前に作り始めてからしばらくは単なるメモ帳だったけど、最近はキーワード検索で引っかかっているのか一日数十件のアクセスがあってバカにできない。ロボット検索がほとんどで純粋に見てくれている人はスズメの涙なんだろうけど、数字として出ている以上、やれしねだのなんだののバカな発言はできない。
本名が出てないから書けることも多い。嘘とか、なかったことは書かないけど、あったこと(事実)でも端折って書かないことも結構ある。

ネット上に表現している以上、自分や自分以外の身を守るために知らせてはいけないことは多い。『炎上』なんて言葉もある。記事を見るたび恐ろしい。このblogも最初はメモ帳程度で始めたものの、気付けば2年超えている。当初より書きたいと思ったことは増えた。でも迷った挙句切り捨てたテーマもなかったといえばうそになる。

mixiなんていうのは本名が出ているからこのblogみたいに書いたら書きっぱなしというわけにも行かないとおもう。あまり難しいことを考えずにやればいい、というのはわかっていても頭の構造が悪いからネガティブな方向にばかり走っていってしまう。

難しいところだ。
考えがまとまっていないから文章もいつも以上にぐちゃぐちゃ。


試験前。
うだうだしている場合じゃないのはわかっている。

薬のパワー

2006-09-29 23:50:10 | Weblog
 鼻の調子がおかしかったのでずっと薬を飲んでいる。

薬というものは大概眠くなる成分が入っているおかげではげしく日常生活に影響が出る。

というわけでここ数日がっこで机にうつぶせになった瞬間記憶がすっ飛んでいることが多い。今日もだいぶ寝ている時間が長かった気がする。でもテストは来週火曜から。死んじゃうよ。

 ソフトバンク来月号のカタログ。新機種がカタログに載っているのはいい事。だけど長期継続ユーザー向けのサービス(年間割引、ハッピーボーナスetc...)が失せているのは何故?itMediaでも取り上げられています。結局スーパーボーナス以外は基本中止らしい。スーパーボーナスにしろ何にしろかっちり方向を決めてからやってほしいものを未だコロコロ方針変更が続いているようで。孫氏の連呼する『大人のソフトバンク』なら考えてから行動して欲しいもの。ワシの場合機種変予定までまだ残り半年以上あるが、しばらくユーザーが様子見でないといけないようです。
 
スーパーボーナスの問題はわかるひとほど受け入れにくいものだと思う。そもそもワシのようなライトユーザーの場合損する確立の方が高いし。
反対意見の中にポイントサービスを強化、との意見があったが、激しく同意。新規0円をなくすとか、機種変価格を上げた上でハッピーボーナス加入者には1年ごとに大量のポイント進呈、そのポイントで機種変しちゃってね。とかならよさそうだけど、ポイント制は限界、なんて記事も最近良く見かけるのでむりかなぁ。山田は来店ポイントとか大盤振る舞いしちゃってるけど。


 
 最近めっきり有線の調子もよろしい。
この時間で下り10M上り1Mと普通にネットしてるくらいなら十分な数字。
有線との戦いは・・・終わったと信じたいけど。
でも今度量販店でメーカーパソコンを買うような事があったらフレッツに乗り換えちゃおうかなぁとか思ってみたり。買うようなことがいつあるかはわからんけど。

憂鬱

2006-09-28 22:21:00 | Weblog
今日模試の自己採点があった。

英語は割といい。

現代文や政経は思ったよりも・・・。

数学が問題外で泣きそうです。



欝な気分のまま家へ。
丁度孫氏の記者会見がスタートしていたので片手間に確認。
一応結果として13機種54カラー(?)の見た目豪華発表

端末紹介では薄いことに重きを置いている
質問と答えがかみ合っていない

薄いことは重要らしい。これは別におかしいとは思わない。だけど全体的に『俺が作ったんだよ!!!』みたいな臭いプンプン。そもそも携帯電話端末の開発は最低1年くらいかかるというのが常識らしく、そりゃちょっとの変更は申し入れて実現できたのかもしれないけど今回の新機種はボーダフォン時代のものがベースなのだろう。いつだったかの日経ビジネスに前会長の津田志郎氏の話が載っていて、たしか秋ごろに津田さんの力がかなり入っている端末が出ますよ、みたいな記述があったように思う。だから何?という話ではあるけど、、、津田さんからしたら悔しいだろうなぁ。と思ってみたり。別に孫さん自体は悪くはないけどさ。

 13機種といっても1つはHSDPAという次世代規格対応のCFカード型端末だし、Windows Mobile対応でHSDPA対応のW-Zero3みたいな端末が1つあるのでコンシューマ向けは実質11機種。その中で基本的に薄いのが7シリーズ5機種。今回発表の新サービスもいろいろあるが、ノキアはもちろん、復活第一弾の松下やサムスン、頭数合わせ的存在に見えるNECも対応しているサービスは少ない。折りたたみやストレート、最近流行のスライド型などのバリエーションもきっちり抑えているし、ドコモと違ってかなり機能面での差別化が出来ているように見える。かといって、ノキアはカメラに結構力はいってるし液晶も2.4インチと抜かりない。ドコモではローエンド端末にこそ新サービスをのっけていく姿勢も見られるけど、実際問題7シリーズを買うような人は機種固有の機能も全部使い切れないような状況なので割といい判断かな。と。でもNECの付属品で充電用変換ケーブルだとかヘッドセット用変換ケーブルだとか謎な名前がチラホラ。ハード、ソフト含めて実は一番使ってみないと予想が付かないモデルだったりして。
 
 8シリーズは意外に充実。
まず後述の910を含め3G東芝にようやく『くーまん』が登場。810TはGPS+シンプルモード付きでPDCのV502TのverUP的なポジション?東芝自ら今回の3G機種ではUI改善とうたっているのでちょっと期待。というかようやくワシのような2G東芝使いでも3Gに移りたいと思えるようになったのがうれしい。811Tは803Tの後釜か。810SHと811SHはauによくある焼き直しダブルモデル?でもどちらともVGA液晶というのだからすごい。ついでに東芝ちゃんにないfelicaが魅力。811SHのドコモっぽいデザインが興味そそる。
いずれにしろ8シリーズは機種数が多く見えていい。

 今までも9シリーズはシャープと東芝しか出ていなかったが、今回もその様子。
910SHはVGA液晶の500万画素、光学3倍ズーム(!)の完全なるデジカメケータイ。ストロボっぽいものまで付いている。これまたドコモっぽいデザインで惹かれる。ただGPSがないのが。。。910Tは常々の噂どおりW44Tの機能そっくり。内蔵1GBメモリ、ブルートゥース利用でのワイヤレスミュージック携帯など、魅力ポイント多数。なぜか音楽管理ソフトがBeatJamに変わっているし(使ったことないからよくわかんないけど)。クレードルなど、付属品の多さが魅力。GPSもいい。でもなんでfelica乗せなかったんだ。。。

しっかし全体的にmicroSDが増えてますな。

 新サービスは多すぎて正直ようわからん。
お天気アイコンは素直に良い。降水確率表示などは欲しかったものなのでうらやましい。8,9シリーズで*10まで数字が飛んだのはPCサイトブラウザ搭載の影響か?パケット定額サービスもPCサイト利用時は若干値上げ。ライブモニターはドコモで言うiチャネル?見出しを待ち受けに表示というのは面白そう。情報料無料(※通信料は必要)などと書いてあるのが謎。ステーションのように見出しを取得するだけならタダなのだろうか???よくわからん。

 
 機種に関しては少なくとも他社と同じ土俵に立てたのでは?というのがボーダフォンユーザーの感想。記者会見を見ていて、質問する記者はかなりワシらのような人間の意見を代弁しました!と言わんばかりでグッジョブ、と思ったがソレに対する答えがグダグダ。ボーダフォンのパケット定額サービスは『デュアルパケット定額』なのに『パケ・ホーダイ』と連呼してみたり。ほぼ全機種音楽再生に対応しているにもかかわらずiPodをつけるというのはよくわからん、音楽に対するスタンスがわからんという質問に対しては、薄いのがベスト!!!と連呼しているのに別の方が使いやすいとか音がいいとか、今の携帯電話機種開発に対して挑戦しているようなよくわからん言い訳。携帯は薄くしてかばんに入れ、胸ポケットにiPodを入れて欲しいというのが孫氏の持論らしく、これからも薄型モデル(7シリーズ?)にはiPodをつけるとの発言。薄くしたんだから胸ポケットに携帯を入れてその携帯で音楽を聴けばいいんじゃないの???ちょっと譲って7シリーズにiPodをつけるとして間違ってもiPod付きかなしかは選べるようにしてくれよー。他にもインセンティブというスタイルは成り立たない、という発言はしょうがないかなと思ったがスーパーボーナスのややこしさに関しては特に触れず。ドコモやauでは法人向け端末の強化が進んでいるがソフトバンクではどのようにする方針か、との問いに孫氏は『ビジネスマンだって薄い携帯が良いのだからこれでやっていけるさ。それに法人マーケットなんて大したことネーヨ』というニュアンスの発言をしたかと思えばすぐ撤回して法人営業には1000人がかりで取り組むという発言が飛び出したり、となんだかなぁ、とおもう発言も多々みられた。でも、判断材料はこれだけじゃない、と思いたい。
 次の噂は10月2日など。残り2機種10カラーとかいう端末も気になるけど、次は料金に関しての話題がメインだ(と思いたい)。ドコモでナップスターとの提携による音楽配信定額制の話が出て、母親がドコモユーザーの父をソフトバンクに移すことをやめようとしている。料金面ではソフトバンク色も出るはず。どういうことをするか、見せて欲しい。

携帯いろいろ

2006-09-27 23:58:32 | net
 正直言って自分自身携帯電話のヘビーユーザーではない。
ワシの場合ボーダフォンの携帯を使いはじめて(使い始めたときはジェイフォンだったけど)3年以上になる。オプション(ボーダフォンライブ基本料)込みで月2000円とちょっとしか払っていないというのは高校生としては割と(少なくとも自分の周りではかなり)安い方だと思う。うち無料通話分が1000円だから、かなり大きい。他の家族も家族通話定額(母)やメール定額(妹)など、ボーダフォンを選ぶ重要なサービスの恩恵にあずかっている。

 10月24日からMNP(携帯電話番号ポータビリティ)が始まるということで各社いっせいに顧客のサービス合戦がはじまっていて、顧客以上に携帯電話販売の派遣要員の争奪戦もまことしやかに行われているという話である。なかでも、KDDIの動きは素人目にすごい、と常々書いているがその中でボーダフォンは何をしているんだ?というのが第一印象。電車の広告を見ていると流行のティザー(じらし)広告っぽいものはあるけど・・・何より情報統制がきついらしく、今情報収集をしている自分とボーダフォンショップの店員とで新情報などの知識が下手するとあんまり変わらないらしい。ボーダフォンショップといっても代理店経営のところが大半であるが、新サービス・新機種の情報は場合によってはボーダフォンのホームページに載って初めて気付いた、なんてこともあったらしい。大人の事情があるんだろうけど・・・情報統制にそこまで気使う前にもっとやるべき事あるんじゃないの?と思ってみたり。基地局の増設は?ワシの部屋では3Gの電波ほとんど入らない。暗証番号入力強制廃止は?意味わかんないし。

そんななかiPodプレゼントキャンペーンなどに精を出す始末。ま、応募はしておいたけど。

 上で情報統制がどうのこうのとか書いたけど、いろいろ探していると松下製の新機種などの情報はちびちび出ています。アレンジメール?とか。さすがに。本陣からの発表は明日という噂が。どうなるやら。


 九州でもICカード。さすがに桂川(けいせん)~原田(はるだ)間の導入はなかったか。。。
 IC4規格対応型R/W開発。ようやく。10万円を切る価格だって。Suica、Edy陣営ともに何故最初っからこうしなかったのかと。それより何故開発がJREMなのかが謎。NECや松下なんかも開発しているみたいだけど。

液晶のシャープ。トリプルビュー液晶開発。カーナビのデュアルビュー液晶も驚いたけど。

 デジタルラジオは2007年春?受信機が安定してきたら買いたいという気持ちは歩けど・・・どうなるのかな。

vectorソフトダウンロード一時停止。ウイルスによるトラブルらしいが・・・老舗でもこういうことがあるからネット社会は恐ろしい。
 そういえばうちではウイルスバスターをXPの入っているパソコンで使っているのだが、今度のバスターから1本につき3台までのウイルス管理ができるようになるらしい。今は2本(1本はDellのパソコンを買うときに強制で付いてきたものだが)あるので非常にいい知らせ。avastとかでもいいけど・・・やっぱり一度慣れてしまうと金を払ってでも使い慣れたソフトが一番、と思ってしまう我が家族。

ラジオ

2006-09-26 23:59:13 | serious
 最近ラジオに対して世間さまはどう感じているのだろうか。
うちは毎日車に乗る割にカーナビなどというたいそうなモノは付いていないので絶対ラジオは聞いている。昼間はfm osaka、夕方以降はNHKと言うのが相場。ワシの場合勉強中とか便所の中とかでFMを聞くことも結構ある 。

 それでも、世の中いろんな人がいる。
ワシ以上のリスナーは気付いていないだけでかなり多いはずだ。その一方、学校での話を聞いていると『俺ラジオなんか聞かねぇ』といっているやつがいて驚く。確かに携帯電話やらインターネットやら、その他のメディアが発達してきた以上多少あおりを食らうのはしょうがないことなのかもしれないが。。。なんか残念。
 ワシの場合物理的な問題もある。AMラジオが聞きたい、と思っても鉄筋コンクリートの箱の中にいてはほとんど音が取れない。コンセントにラジオのアンテナをつけると多少マシにはなるが、FMの手軽&高音質になれるとわざわざAMを聞こうとは思わないわけ。

 そんななか先週デジタルラジオ放送の本放送開始が遅れるというニュースもあった。かなりサラッとしか読んでいないが、わざわざ前倒しして年内放送開始予定だったのにいろいろなスケジュールが狂っていたようだ。受信機もテレビと同じで今とは全く違う形態になるはずなのに、試験機がちょいちょいでてくるだけで怪しいな、と思っていた矢先の話だった。
 手軽、かつ災害時などに重要な方法としてもっとラジオを使いたい人間からするとすこし残念な話。


 ところで、今朝ふつーにEyes on Japanを聞いていると、トヨタ・ラクティスのCMが流れてきた。佐藤隆太のやっているやつかな?と思って聞いていると・・・我が高槻に位置するポンポン山がどうのこうのとか言ってるじゃん!!!CM自体は佐藤隆太の声っぽいものは聞こえなかったし、fm osaka限定CMかもしれないけど・・・聞いていた家族全員で驚いちまったよ。

音楽形態

2006-09-25 23:59:43 | Weblog
 母親がアマゾンでmicroSDを買った。

東芝の逆輸入品?らしく、マニュアル類は全て英語or中国語or韓国語orアラビア語(?)。いろいろ調べてみると日本で販売されている物の海外パッケージ版というだけで、中身は同じらしい。小さな字を追うとたしかにmade in Japanの文字が。それで送料込みおよそ3500円なのだからよくわからん海外メーカー品を買うよりは安いなぁ。というのが印象に残るわけ。
1年前に128MBで1780円のminiSDを買うために並んだ自分って。。。

何はともあれ、母親の705SHにそのSDカードを挿して音楽を放り込んでみる。AACに変換する手間はともかく、携帯で聞くなら十分な音質が得られるではないか。うーむ。。。機種変してぇ。

ほっとした

2006-09-24 23:01:53 | Weblog
昨日、中学・高校生活最後の文化祭があった。
今日はのんびり休養。

正直、今までの6年間と大して変わったことはやっていない。
だけど、なんかがんばれた気がする。
時間の通過がはやかった。

15時にイベント終了の号令を聞いたときはいすに座っていたがしばらくうごけなかった。

ひさびさに感傷に浸ってしまった。


とにかく、

ほっとした。

政治多数

2006-09-20 23:26:52 | Weblog
安倍総裁(ロイター)。総理、になる日も間近か。予想通りの結果でした。安倍→麻生→谷垣の順だったようで。

 ついでに昨日は大川興業の総裁選も行われていた。ピンと来ないかもしれないが江頭2:50の所属事務所。現総裁のエガちゃんに代わる新総裁はやっぱりというか、大川豊氏(もともとの代表者)。昨日の朝のview up tomorrow(tokyo fm系列)で特集していたのには笑った。もともと大川さんは政治に興味があるらしく、今回も何故か新党日本の荒井広幸氏が選挙応援?に来てたそうな。
#江頭2:45(江頭の父)とか大川長三(大川の父)も出馬って。。。
面白いからいいけど。


 タイのクーデター。戦車と記念撮影(西日本新聞)???なんだか不思議。でも15年ぶりとかいうほどで、いまのタクシン首相は株でぼろ儲けしただのという話は日本にも伝わってきているくらいだからよっぽどのことだろう。

民主主義にかなり近い国らしいのだが、タイは王国なので王様の動向によって状況が変化するそうだ。
・・・って、こんなことをすぐ勉強できるwikiって。すごいなぁと改めて思う。

 

 苗場プリンス、客室縮小でサービスアップへ(日経新聞)。やっぱり苗場は稼ぎ頭なのかぁ。日帰り向けにも注力していくというリリースもでていた。

 バッグの中身。欲しいぞ。

 やっぱりau?ー何も考えていなけりゃauのマーケティングのうまさにはかなりの人がひっかかる。広告の威力ってすごいなぁとおもうわけ。

 えらく長期計画ですな。ソフトバンクが10年後にソフトバンクのままでいるかどうかも気になる元J-PHONEユーザー。

週明け一丁

2006-09-19 23:05:35 | Weblog
火曜日。
週明けだけどなんだか感覚が狂ってしまう。
明日はもう水曜日だ。

NTT東西の地域会社がLモードをやめるという話が新聞記事に出ていたのでNTTグループのニュースリリースを見ていたら・・・NTTグループってこんなにあるのね。。。かくいうこのgooもNTTレゾナント(ちなみに、レゾナントとは よく通る、の意らしい)という会社の経営。なんだかすごいなぁ、やっぱり親方日の丸。こういうグループに勤めることが出来たらなぁ。

後を絶たない飲酒運転。
警察官までも(サンスポ)。来年の3月で定年なのに、懲戒免職。警察官なら3000万くらいは退職金が出ただろうに。。。ガードレールにこするような事故まで起こして、ジャージで出勤って。
 親が言っていたが、やっぱり最近ここまで飲酒運転のニュースが出ているのは強化週間になっていることもあるだろうけど何より取り締まる側もかなりきつめにやっているような気がする。いいことだけど。
 ここまで言っていてまだ飲酒運転を続けるって・・・どうにかならんもんかなぁ。

おでかけびより

2006-09-18 23:59:10 | Weblog
 九州地方を襲った台風13号。
延岡では重いの代名詞のような485系のにちりん号が脱線・横転するほどの竜巻が発生。特急ではけが人が6人と少なかったものの、周辺では3人もの人が亡くなっている。竜巻が通った範囲ではかなりの被害がでているようで、恐ろしい。

 大阪では午前中から午後にかけて猛烈な風が吹いていたものの、天気は晴れていたので京都へお昼ご飯と観光をかねて家族で車に乗って出かけた。
途中、吉野家の前を通ると牛丼復活キャンペーンで大量の客が。。。暇やねぇ。
 中心部のとあるすし屋でひとり1000円のコースのお寿司をいただく。父親は京都で営業をしていたことがあるだけあって割と詳しく、たまーに京都に来たときちょくちょく来る店。はっきり言って愛想はないが、サービスカットで味・値段はいいお店。1000円でもなんかもう腹いっぱい。くら寿司に行くよりいいかもなんて言ってみたり。
 その後は北野天満宮へ。
父親が好きだという参道の前にあるお食事屋?みたいなところでかき氷をたべる。おいしいけどさっきのすし屋でおなかいっぱいなんよ。

 お参りを済ませて向かったのはジャスコ。
久々に行ったら衣料品売り場は改装中。珍しい。
他の売り場も食品含めかなりレイアウト変更を実施中。開店から10年以上、ちびちびリニューアルではなく大規模に改装するのかな。

 一旦家へ帰って友達の誘いがあったのでちょっくら外へ。
うだうだしゃべって帰ってきた。充実した一日だった。

タク運転手行方不明(読売新聞)-ニュースを見ていると高槻駅南口ターミナルを中心にまわっていたようだ。ニュースではJR高槻駅から安威川沿いのタクシー発見現場までは直線で8kmなんて言っていたが、確かに直線では8kmかもしれないが実際行って見るとかなりの距離である。今回は個人タクシーだったが茨木といえば2年くらい前にもとある業者のタクシーの運転手が殺された事件があった。今回のタクシーの発見場所の方がかなり奥の方で茨木といっても場所は違うし、運転手が行方不明という手口もあんまり似てないように見える。あの事件もまだ犯人が捕まっていなかったような記憶があるが・・・関連は・・・ないといいけど。茨木は良く知らないが、最近高槻市内はタクシーの台数が結構多いだけに恐ろしい事件。

とにかくしんどかった。。。

2006-09-17 23:15:40 | Weblog
昨日は家に帰ってからさっさと寝てしまった。

今日も一日うだうだ。

パソコンしたくてもなぜか動作が絶不調でやる気ゼロ。


ところで、うちのマンションは吹き抜け構造になっている。
外廊下側の窓の外はかなりの率で吹き抜け。
マンション広告で吹き抜けのことを平気で『ライトコート』などと表示しているものをみかけるが、実際に住んでみるとわかる。暗い。

んで、これもすんでみてわかるが吹き抜けというものはかなり音が響く。
だから外廊下側の部屋で大声or騒音はご法度。
なのだが・・・
現在進行中で

気持ちよさそうな歌声(♂の)が聞こえてくる

(*´∀`)アハハン♪

で、
その声の主というのが

割と同じ人ではないことも多い

自分と同世代からその周りの世代の人間が結構住んでいるのだが、
それにしてもうちより下の階から聞こえてきたり上の階から聞こえてきたり・・・
特段へたくそな歌でもないし面白いからいいけど。

きてます

2006-09-15 23:23:28 | Weblog
もうね。

体のだるさ以上に耳鳴りがきてる。これはまずいぞ。


Zune。マイクロソフトのiPod対抗用の音楽プレイヤー。だけど東芝製というのが。なんだかギガビとそっくりになりそう。日本では発売予定が決まっていないと言うのも。。。

 エバグリニ題
1980円のカナル型ヘッドフォンスリーナインシリーズで脳を鍛える。ヘッドフォンは試しに買ってみてもいいと思った自分がいる。

授業にならない

2006-09-14 22:30:25 | Weblog
正確には勉強にならない。
ここ数日ばたばたしっぱなし。
家に帰るのも19時半くらい。
疲れているせいか結構寝たつもりでもまだ寝足りないらしく学校では暇さえあれば寝ている状態。あと1週間。がんばろう。

 神戸空港人工海浜完成(神戸新聞)。もうちょっとプラスアルファがあれば可能性はいろいろありそうだけど。

 google earthニュー。日本語版がようやく。時間があるときにのんびりやってみよ。

 任天堂『Wii』価格発表。25000円。新型PS2が16000(値下げ後)ということを考えると割と安いような気が。スーファミや64で停まっている人間だからこそ久々に触ってみたいような。DSLiteの常に抽選販売という人気商品っぷりを見ていると欲しくなる。

音楽プレイヤーの謎

2006-09-13 23:36:44 | Weblog
 今日は寒いくらい涼しいぞ@大阪北部

 所有権は親にあるのだが、普段ワシが使っている音楽プレイヤーはシャープのMPS200という機種である。このプレイヤー、曲を入れる際に特段ソフトを必要としないのでその点はかなり便利なのだが、なぜか曲情報の中のトラック番号を読み取る機能がないらしく、アルバム一曲を普通にプレイヤーの中に入れただけでは順番がぐちゃぐちゃになってしまうので曲番号をタイトルに入れておかないといけないらしい。
 んで、プレイヤーの説明書を見るとWMPで同期しろ、という事が書いてあったがそれではソフト不要という利点が失われてしまうわけで。現段階ではiTunesを使って曲を管理して、iTunesに曲を取り込むときの設定をいじってトラック番号を振るようにしている。

 んで、MPS200という機種、電源が単四駆動というところにも惚れた理由があるのだが、付属品で充電池と充電器が付いていた。最初に付属していた充電池一本では旅行なんかに行ったらすぐなくなるのでコーナンに行って付属のやつと似た充電池を買ってきた。



 確か1000円もしなかったはずだが、付属充電池の容量が840mAhにたいして新しく買ったやつは1000mAh(ちなみに電圧は違えどワシの携帯電話の電池は740mAh)程度あるとの事なので割と長持ち。

 ただ謎なのが何故シャープは単4という汎用電池サイズを採用しておいてニッケル水素電池まで付属しているのか、ということ。そこまでサンヨーと熱烈な関係があったんだろうか???


 ニューiPod。正直シャッフルとナノのデザインは好き。ナノ8GBモデルが欲しいなぁと思ってしまったが第6世代になるのかな?ダウンロードしたゲームを遊べたりする新機能付きのHDDモデルは30GBで同じ値段(29800)。でもこのゲームもテトリスなんかで1本600円とは。。。高くねぇか?見た感じ筐体も大して変わってなさそう。
 iTunesは7.0へとver.UPしたとの事で落としました。今後映像配信を推し進めるようでiTMSからiMSへと名称変更したダウンロード部分など、なかなかきれいにアップデートしたなぁ、という印象。悪くない。
 
 んでもってまさに予想GUY。音楽プレイヤー機能付きの携帯電話と(新型)iPodnanoという相反するようなものを抱合せ販売って・・・どれだけ笑えばいいのか。確かに柔軟な商売発想ではあるけども。価格の落ちてきた2Gをつけるかいそうかい。ただ、以前のiPod携帯のニュース以来アップルとソフトバンクの関係は割とあるらしく、今回のアップル新機種発表会でも孫(まごではない)氏が会場にいたとかいう噂も。いい方に転がって欲しいけど。

涼しさ満点

2006-09-12 23:45:15 | PC
 雨がパラパラ。でも涼しいから許す@大阪

 昨日の格闘の続き。
X6のDLNA機能を使って見ることに。
RDLNA(RDソフトミラーリング内)というソフトをインストール。んで起動してみるが・・・うまくいかねぇ。いろいろ検索しているうちにRD本体の設定ミスということが発覚。ネットdeナビからネットdeナビ設定→DLNA設定をON(フィルタ制限を書けたらMACアドレス〈ルーターの管理ページなどから確保〉を書き込まないといけない)。んでもってRDLNAを実行すると完璧。ためしにどうでしょう(30分番組、レート4.6、約1GB程度)をダビングしてみると・・・猛烈な速さ。ものの5分か6分で終わってしまった。ついでにWake On LANを使って電源投入ができるのも嬉しい。DLNAという新機能に、X6を買ってはじめて良い意味で驚いた。こんなソフト作る人って本当にすごいなぁと思う。というかありがたい。
 でもそのRD-X6もなぁ。。。製造ロットが外れの系統らしく、デジタルアナログかかわらずノイズがひどいひどい。ワシが暇になったら東芝ちゃん呼んであげよう。そうしよう。



有料コンテンツ利用時の暗証番号入力手続きの簡略化についてというリリースが出たのが先週金曜日。今までのスーパーボーナス騒ぎは自分の場合一刻を争う自体ではない(何もしない状態で強制加入はありえないし)事から傍観していたが、さすがに今回は電話を落としたときなど、セキュリティ面の不安が割とあったのでカスタマーセンターにメール。それが昨日。
 んで今日もう返事が。差し支えない範囲で全文掲載。

=(以下抜粋)=

 ○○ ◎◎ 様

 ボーダフォンをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの▲□です。

 ○○様には、この度の「有料コンテンツの購入・登録・解除
操作の簡略化」についてご懸念をおかけしております事、お詫
び申し上げます。

 また、恐れ入りますが、現状ではご記載いただいた「暗証番号
強制入力設定」等のご提供予定はございません。何卒ご了承くだ
さい。

 今回、○○様より頂戴したご意見に関しましては、弊社担当
部署に報告し、今後のサービス導入における貴重な参考とさせ
ていただきたく存じます。

 その他、サービス内容等ご不明点がございましたら、弊社
お客さまセンターまでお電話にてお問い合わせください。

 弊社お客さまセンターは、自動音声応答サービスとなって
おります。電話が繋がりましたら「9」をご選択いただき、
ガイダンスに従ってお進みください。オペレーターに繋がります。


<お願い>
本メールは、回答送信専用のアドレスからお送りしております。
このメールアドレスへの返信にはご回答できかねますので、お問い合わせの際は、
お手数ですが、再度当社ホームページ「Eメールお問い合わせ」より
ご連絡くださいます様、お願い申し上げます。

**************************************************************
ボーダフォン株式会社
お客さまセンター 担当:▲□

【総合案内】
  ボーダフォン携帯電話から  157(無料)
  一般電話から        0088-21-2000(無料)
【ご利用料金のご案内】
  ボーダフォン携帯電話から  *5555(無料)
【ホームページ】
   http://www.vodafone.jp

**************************************************************
【お問い合わせ番号】
*********
【お客さまからのお問い合わせ内容】
今度の『ボーダフォンライブ』有料コンテンツ購入時の暗証番号入力廃止の件ですが、あまりに一方的です。今まで暗証番号省略設定があって、なぜ暗証番号強制入力設定が用意されないのでしょうか。

=(ここまで)=

こんな感じである。
まぁまったく誠意を感じないというわけではない。
けどなぁ・・・どうにかならんもんかなぁ。


騒音おばさんの控訴審の初公判があったそうな。9日の話をした後なので印象が強い。どういう判決が出るやら。