なおの「空、飛びたーいっ!!」

あっという間に社会人5年目、グライダー練習3年生になりました

シャイアンで沖縄ツアー1(調布~関西空港~奄美大島)

2009年05月31日 | その他
2008年11月29日

まず、今更去年の!?なんてつっこんだりするのは無しでお願いします


なんと、今回は大利根でも曳航パイロットなどでもお世話になっている、平岡さんが操縦する、シャイアンで行く自家用運航の沖縄ツアーです 私にまさかそんな縁が今まであるわけもなく、凄すぎです!


シャイアンは私が知っている限りでは。。。
ターボプロップエンジンの双発機でパイロットを入れて9人乗りです。
RVSMはできませんが、もちろん与圧はできるので高くまで上がれます。速さは。。。ジェット旅客機にはかなわないそうですが結構早いです。普通の大空港で他の民間機に混じって離着陸できます。
みんなが気になるトイレは、付いているといえば付いています。使うか使わないかは別にして。。詳しくはこの記事の後ろの方で~


調布飛行場から朝出発、それに、こんな日に渋滞に巻き込まれて遅刻するわけには行きません、ということで、まだ夜も明けないうちに成田を出発

初調布です。飛行場にあるプロペラカフェって。。まんまじゃないですか!みたいな名前のカフェは光が差し込み、コーヒーを飲んだりごはんを食べながら飛行機達も見ることができる、という素敵なカフェでした


まずはチャートで予習(笑)!? @プロペラカフェ
皆がごそごそとかばんから出したチャートはみんな同じでした(笑




まずは記念撮影。あれ?何か人数が足りないような気がする



コックピット見学♪といってもドアなどないので飛行中も後ろから見えますが。デジタル計器もあってすごいなあ。
   



機内を前の方の座席から。シートは革張りで柔らかくて、とっても快適♪
大撮影大会が始まります(笑
何故かほとんど全員デジタル一眼レフ、そしてGPSがあちこちに。。

   



調布はVFRで出発、確か、富士山が見えるところを少し飛行した後にIFRに切り替えてまずは関西空港に向けて飛んでいきます。



中部国際空港。ここがあの噂の横風がものすごい。。。



関空に降りて、記念撮影です。ハンドリング会社のお姉さんに撮影を頼んだら。。



左が1枚目。するとカシャカシャカシャカシャカシャと物凄い連写になり、右の顔になりました。



関空で腹ごしらえをした後、今日の最終目的地の奄美大島に向けて出発
あー雲に入るーー!でも揺れはライトプラス位でした。ただただ飛行機が好きだった頃は雲に入る瞬間も特に何も思わなかったけど、今はちょっとドキドキします







途中、去年行ったトカラ列島とか見えるかなあなんてワクワクしていたけど、雲が多くて全然だめでした残念

奄美の海は上から見てもすごく綺麗でした

そして無事に奄美に到着。平岡機長、まずはステップに座って一休み。。
夕日がキレイでした
右の写真のI岡さんは携帯しながらストレッチ





私達の他は飛行機ももう全然いなくて、独り占め気分でした



みんな気になるトイレです。最後部の座席のシートを上げると。。。
なんとトイレがタンクが入っていますが、タンクに貯まると言う事は、片付けなければいけないということです。自家用の運航なのでもちろん自分で(笑
ひたすら我慢しました最後部の座席に座っていた後は、飛行中トイレの上に座っていたのか~、という微妙な気持ちにもなれますよ(笑



ホテルに行って、夜ごはん
焼酎をロックで頼んだら、ロック用とは思えない大きさのグラスで、ロックとは思えない量の焼酎がなみなみと入ったものが運ばれてきましたさすが本場 安いのに

奄美名物、鶏飯です。今回のツアーで何回食べたことか。。。

モグラでタッチアンドゴー

2009年05月31日 | グライダー
5月某日

ある早番後の水曜日、グライダーの練習に行こうと、まずは今日グライダーの練習ができるかどうか飛行場に電話 誰も出ません。ということは飛んでるかな?

一応出発し、飛行場近くになって電話が来ました。

私「今日はグライダーの練習できますか?」
原さん「えーっと。。。あっ!三田さんが曳航機のエンジン開けてる!」
いやな予感。。。
でもすぐ近くまで来てしまっていてこのまま帰るのもしゃくなので、とりあえず飛行場まで

今日は飛行場が平日とは思えない人でした。でもみんな飛ぶのではなく芝刈りに専念していたり、カヌーのパドルを作るためにノコギリでゴリゴリしていたり、芝刈り機の整備をしていたりおしゃべりしてたり。。。
ここはどこですか?という感じでしたさすが大利根


やっぱり曳航機が飛べないそうで。。。

そうしたら、なんと今日はモグラのG109で練習させてもらえることに
山本教官「でも30分だけだよ!」

山本さんと、今日の教官の染中さんも一緒にモグラでグライダー練習につながる方法を考えた結果。。。

G109で30分間、ショートパターンを回ってひたすらタッチアンドゴー
モグラは普段はグライダーのようにショートパターンを回ることはあまりないですが、グライダーはショートパターンを回って着陸なので、その練習になるように今日はショートパターンを回ります

私はモグラに乗せてもらうことはあったけど、自分で離着陸をやったことはもちろん一度もなくて、どきどきです

離陸からやり方を教えてもらって、染中さんに手伝ってもらいながら離陸 ランウェイは07でした。
おーーーすごい楽しい 隣に乗ってるだけとは全然違うちょっと意外でした モグラに乗っている人は飛行場では良くタッチアンドゴーをやっているけど、実は、見てるだけだとそんなに楽しそうには見えなかったんです(笑)

300ftを越えたあたりでライトターンして高度を上げながらダウンウィンドに入ります。するとうまい具合にランウェイエンドの横で700ft位に。
G109はダイブブレーキが敏感だそうで、少し開くだけで良く効きます。

それも念頭に入れて、チェックポイントを通過するあたりでスロットルをアイドルにして、ここからいつものグライダーのように考えてアプローチ。

モグラはいつも乗っているグライダーに比べると前には計器がけっこう上まであって前の下のほうは見えないし、後ろもグライダーのようには視界が良くないので、斜め45度後ろを見るのに必死

降下の角度もグライダーと同じようにします。問題のフレアは初めてでちょっと手探りでした。。。引ききらないといけないけど引きしろがあとどのくらいあるのかその時はわからず。。。

接地したらダイブを閉じてフルパワーでまた離陸~楽し

旋回のときに少し機首を上げてしまう癖があるようで(無意識に上昇旋回)、もっと安定させないと 
計器盤の位置がいつもと違っても、きちんと水平線を見ていれば安定するはずなのに。

フレアのタイミング、最後はまあまあでしたがまだ改善の余地あり
フレアをかけてから接地するまでが待ち遠しいですね(笑

30分が近づいてきた頃、少し高く上昇して、エンジンカット!
グライダーのようにダウンウィンドに入って、着陸です。

今日はモグラに乗れて、エンジンカットランディングもできて、短い間で着陸の練習も何回もできて、素敵でした 楽しかった

たまには曳航機がないのもいいなー。。。なんて思ってませんよ。