直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

レビュー:世界樹と不思議のダンジョン2

2017年11月21日 | ゲーム系


3DSのゲーム、『世界樹と不思議のダンジョン2』を
やれるところまでやってクリアにしました。


◆◆画像17-11-21◆◆



コンプ要素は、あとモンスターとアイテムがありますが、
ものすごく時間がかかり、入るたびにLVが1からにさせられるという
ランダムダンジョンを何週間も繰り返しやって、
ようやくランダムの中から奇跡を引き当てる、という
行為をしなければ達成できないため、あきらめました。

全体の一言感想は、『結構おもしろかった』です。
結構がっつりとやってしまいました。

でも大きな不満は三つあります。
・ドロボウ要素がある
・ランダムがひどすぎる
・アイテムの入手判別ができない
の3点です。
ここさえなければかなりおもしろかったような気がします。

とにかくシリーズで一番不満なのがドロボウです。
ダンジョン内に商人が出てくるのですが、
アイテムを拾って使ったあとに敵が入り、
仲間が交戦して店主を殺すと、店主のモンスターが際限なく襲ってきます。
これにやられると、すべてのアイテムが失われ、二度と戻ってきません。
アイテムロストの救済措置はいくつかあるのですが、
このドロボウ殺しによる救済は条件から除外されます。

この要素がとにかく要りません。
たぶん製作者は、お店に入るたびに
「店主ぶちころして品物と金奪って逃げられたらどんなにいいだろう」
とにやにや想像して楽しんでいるのでしょうが、
わたしはお店の店主を殺したくもないし、金品を奪いたくもありません。

でも、ドロボウしないと敵はコンプリートできない仕組みなのが
すごくいやらしくて嫌いです。
コンプリートをあきらめたとしても、買い物中に敵に襲われて
仲間が交戦したせいでドロボウ扱いになって全滅、という
なんの救いのない事故にもつながるこの要素だけは、
もうほんとうに要らないと思いました。
前作ではこれをやって全滅させられてゲームをほぼ投げました。

難易度か設定で、ダンジョンでのドロボウを不可にさせて欲しかったです。
次回作があるなら一番にこれを望みます。

一応予防策としては、露店の中ではアイテムを使わず、
拾って売買を終了してから使う というのを徹底すれば防げるようです。
遠距離でうっかり倒してしまっても、
それだけでは泥棒にならないっぽい感じです。確信は持てませんが。


次に不満なのがランダム要素のあくどさです。

最強装備を作るには、ランダム発生する中ボスを倒し、
そのドロップアイテムを手に入れなくてはいけなかったのですが、
その中ボスと会うためにひたすらダンジョンを行き来して、
出会うまでに現実のプレイ日数で3日かかりました。

残りのアイテムや敵を発見するのはさらにきつい道のりがまっていると
わかったので、コンプはあきらめました。
なぜゲームごときにこんな苦行を強いてくるのかわかりません。

固定中ボスが出るダンジョンとか、
依頼が発生して受けたら指定の中ボスが出てくるとかの
救済措置はなにかしら欲しかったです。


最後、アイテムの入手判別ができない、ですが、
これはコンプ向けです。

敵を倒したあとのドロップには、倒す方法によって
必ず落ちるなどの条件がついているものがあります。
敵の図鑑には通常ドロップと条件ドロップのアイテムが載っていますが、
アイテムの文字色が変わらないので、
図鑑を見て、その敵のそのアイテムを手に入れたのか、
それとも手に入れていないのかがまったくわかりません。

そのため、アイテム図鑑のほうで欠けを調べ、
欠けているので名前もわからないアイテムを、
ネットの攻略ページを見て名前を確かめ、
何の敵が落とすかを確かめるという手段が必要になります。

手に入れた段階で文字の色を変えるなど、
アイテムの入手判別手段は作っておいて欲しかったです。
また、全部のダンジョンをクリアしたら、
図鑑の埋めていない場所も薄文字で出てきて、
何が欠けているのかを教えてくれればよかったと思いました。


----
以下は良し悪し混ぜた所感です。

・前作に比べて、ゲームをやる楽しさは各段に増えた。
→前作は、部屋から出た瞬間に敵が復活して、
部屋の仲間がその敵に殺されるというゲームにもならない仕様でしたが、
今回は部屋から出た瞬間には敵がでなくなり、
アクティブの敵が襲ってきても案外部屋から出てくれるようになりました。
4人パーティーを組んでいても、そこそこ戦えます。

ただし、中ボスのDOEが同じ部屋に入ると、動作がおかしくなります。
操作キャラが戦っているときは棒立ちになり、
DOEを動けなくして逃げようとすると、ひたすら交戦しようとします。
AIの動作がばかだったのはいらいらしました。

ただ、地面からアイテム採集するスキルを振っていると、
そばをあるいたときは、スキルレベルの一番高いものが
それをとるというところだけはよかったです。

・QRが画像で出せないのが不満。
→QRを読み込むと、他人のキャラがやってくるようですが、
作ったQRはSDカードに保存され、ゲーム上では表示できません。
いちいちカードを抜いてPCで読み込むなんて手間でしかたありません。
画面上に表示できれば、ミーバースや写真撮影で
普通にネットにあげられたものを。
なにを考えてこんな使用にしたのかわけがわかりません。

・料理でアイテムロストがなくなったっぽいのはいい。
→アイテムロストをなくす料理が、ダウンロードコンテンツで出ています。
慣れてきたら、全滅しても救助隊でアイテム回収できるので
必要なくなりますが、慣れないうちは便利です。
ただ、ダウンロードのみというのはいただけません。
普通に無課金でも使えるようにすべきだと思いました。

・クエストの要求アイテムが不満。
→クエストでアイテムを求められる場合、新規に出たダンジョンのものではなく、
終わったダンジョンの物を求められるのが困ります。
これから入るダンジョンであれば、
たまったところで引き返して品物を持ち込めばいいですが、
終わったダンジョンであれば途中で売り払っていて、
また取りに戻らなくてはいけないからです。
これが非常にめんどくさいので、わたしは途中から店売りはやめて
手荷物に素材を持ち続けているのですが、
これで全滅したらゲームを投げそうです。
せめて素材も宿屋にあづけられるようにしてくれればいいんですけど。

・宿屋にあづけたアイテムを多少操作できるのはいい
→店屋での売却や、ギルドメンバーの装備を変更するのに、
宿屋のボックスから直接やりとりできるのは便利でした。

・1ダンジョンで敵が固定なのがつまらない。
→ダンジョンに出てくる敵の種類は常に固定で、種類はすくないです。
つまり、ひとつのダンジョンが増えたら、一段階強い武器が出て、
それで終わりです。
強い敵を倒したらさらに武器が増えるとか、
深くもぐれば武器が増えるとか、そういうのは一切ないのが残念です。

・DOEの仕様が不満
→DOEは悪効果スキルを二つ同時にかけている間しかダメージが通りません。
これがすごくだるかったです。
今回は複数同時にかかるスキルが何個か用意されているので、
その点はよかったですが、パーティー組み合わせによっては
悪効果スキルがかみ合わずに戦えなくて困りました。

また、DOEは種類がランダムで出てくるので、
狙って倒せないのがすごく疲れました。
DOEがダンジョンから枯れたら、ダンジョン内の拠点を全部壊さないと
再湧きしないため、またダンジョンもぐりなおしになってしまいます。
討伐依頼で特定種類が涌くようにして欲しかったです。

それと、DOEの挙動がいんちきだったのにいらつきました。
DOEと戦える戦力がなくて逃げていると、DOEはずっと追ってきます。
うまく麻痺させて階段を二つ下りてDOEを引き離してほっとしていたら
DOEは階段や壁を無視していきなり同じフロアにワープしてきました。
どれだけプレイヤーを苦しめたいのでしょうか。

・スキル振りなおしにLVペナルティなくなったのはよい。
→スキルやサブクラスの変更が、レベルダウンなしにできるように
なったのはよかったです。
でも全部振りなおし、スキルのショートカットもリセットなのはめんどうです。
スキルを選んで十字キーでポイント増減を決めて決定ボタン、で
街なかなら簡単に振りなおしができてもよかったのではないかと思います。

・AIの歩き動作が狂っている。
→ダンジョン内の部屋にはほぼかならず何個か
地雷のようなものが埋まっています。
敵は踏んでもなんともないのに、
プレイヤーたちだけ発動するいやがらせ仕様です。
ものによってはパーティーがそれだけで壊滅するようなものもあります。

そのため、地雷は避けて歩きたいところなのに、
パーティーメンバーは主役が歩いた安全な足跡をたどらず、
うろうろとめちゃくちゃな場所を踏んで、地雷を爆発させます。
これもものすごくいらつきました。
『仲間は主役と同じ場所を歩く』、
『主役が足踏みしたらメンバーは同じ場所で足踏みをする』の
基本行動くらい取れなかったのかと思います。

また、歩いていると並び順を微妙に変更してくるのが困ります。
先頭キャラの後ろには、『隣接キャラがやられそうになった場合
一定確率で食いしばらせる』というスキル持ちのキャラがいて欲しいのに
部屋の前で敵を待っているうちに後ろで勝手に移動して
スキル持ちが遠く離れるなどするのがいらだちました。

・シナリオテキストが不愉快
→お話書きの基本の基本である、人称視点を定めることができていません。
本家世界樹は基本的に神様視点で語られます。
「君たちは~~に~~を見つけた」
「彼女が、はっと驚いた顔をするのを君たちは見逃さなかった」
といった感じです。
地の文は基本的に硬く、海外の文章を直訳したような、
ゲームブックスタイルです。

でも、このゲームでは、
地の文を神様視点で語ろうとしておきながら、いきなり、
「な、なんだって~!?」
という文などが出てきます。
セリフでなくて、地の文です。

神様視点で驚いているのか、ライターとしての驚きなのか
パーティーの驚きなのか、どう読めばいいのか混乱する上、
物書きのルールを侵されて、ものすごく気持ち悪いです。

普段の世界樹なら、
「なんということだろうか、~~は~~だったのだ!
一瞬うろたえるものの、君たちは即座に気を取り直して武器を構える」
などになるような場面です。

ストーリーの骨子は気にならなかったので、
とにかくテキストを書く人を変えて欲しかったです。
このゲームはいつもの世界樹メンバーが作ってはいないようですが、
テキストだけはせめて世界樹に慣れた人が書いて欲しかったです。

・DOEの意味が薄い。
→強敵であるDOEは、ほぼただの邪魔キャラで終わったのが残念です。
強いからさぞいい装備のアイテムを落とすのだろうと思っても
なにも落としません。
装備になるのは、限られたほんの一部のDOEだけです。

・店で装備変更でのステータス上下がわからない
→お店で装備、特に防具を買おうとすると、
アップするのかダウンするのかは色でわかります。
が、実際買って装備しようとすると、別に変わらないということが
ぼちぼち発生します。

店屋でのステータス上下は、『現在装備しているものから
一番防御力が低いものをおきかえたときの値』を表示しているのです。
最初に装備する箇所を選び、それと交換した場合
どれだけ増減するのか、を示して欲しかったと思います。

・アイテムロストは いらなかった
→もしくは、強制オートセーブがいりませんでした。
本家世界樹は、基本的にボスと言えば死に覚えです。
一方で世界樹ダンジョンは、基本的に全滅したら
装備含めてアイテムもロストです。
世界樹とアイテムロストはシステムとしてかみ合っていません。

本家世界樹の、がちがち固定マップでなく、
毎回変わってしまうマップを冒険する、程度の違いで
よかったのではないかと思いました。

・ダンジョン内の文字や動作がすごく遅い
→敵から攻撃を受けた場合や、パーティーでスキルを使った場合、
いちいちワンテンポおいてから効果や音が出て、
そこから効果のテキストが表示されます。
4人パーティーを組んでいたら4人分です。

たとえばリジェネで一歩ずつ回復する場合、
一歩ごとに一人ずつ効果と音と文字が出て、
ちっとも前に進めません。
効果は効果で全員いっぺんに出す、文字もいっぺんに出す、など
くだらない待ち時間をすこしでも短くしてほしかったです。

もしくは効果も文字も一切表示させないモードがあっても
よかったくらいです。
ほんとうにうっとうしかったです。

ただし、対象から8マス離れるとエフェクトがかからないようで、
敵に8マス以上離れて魔法を連打したらさくさく打てました。
あれくらいの速度で常に処理できればよかったと思います。

・落ちているアイテムにほぼ意味がないのがつまらない。
→アイテムにしても装備にしても、基本的に拾うものはほぼ意味がありません。
役に立つのはパンと装備強化の巻物くらいです。
あとはほぼゴミ。アイテム拾う楽しさがまったくなくてがっかりでした。

・食べ物がパン2種類しかない。
→リセットダンジョンでは空腹で死ぬというのが普通に起こります。
これを回避するには何かを食べる必要がありますが、
パンは二種類だけ。その他のものは、空腹度を増やす薬以外、
何を口にしても空腹は癒されません。
これはおかしいと思いました。
とりあえず口にするものならば、ほんのすこしでもいいので
空腹は解消されるべきだったと思います。

・スキルスターはおもしろい。
→リセットダンジョン限定ですが、たまに、踏むとスキルポイントが
1もらえるスキルスターが落ちていることがあります。
スキルポイントが重要になるダンジョンで、
レベルを上げなくてもスキルポイントがもらえる仕組みは
おもしろいと思いました。
普段もレアでもああいうものがあればダンジョン探索に
やる気が出たと思います。

・ギルド内、メンバーの並び順が変えられないのが面倒。
→作った順でもなく変なならびになるのでなにかと思ったら、
職業順になっていました。
いつも連れて行くメンバーは上のほうに置いておきたいので、
変な並びにされるのは苦痛でした。

・お宝フロアの存在はよかった。
→前作は採集場所がどこにあるかわからず、
採集スキルはとっていても無駄になる感じでしたが、
今回はマップ上で見えているお宝フロアにさえいけば、
採集ができるので、採集しやすくなりました。
採取スキルも無駄にならなくてすみ、いい改善だったと思います。

・経験値モンスターの行動がいやらしい。
→倒したら経験値が多くもらえるモンスターが、開始直後から
マップの隅に向かうのはどうにかして欲しかったです。
部屋の隅でなくマップの隅なので、
プレイヤーは基本的に攻撃できません。
倒すクエストを受けているのにこの動作だとわかると
ものすごくいらいらしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:ガリガリ君(温泉... | トップ | 攻略メモ:世界樹と不思議の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゲーム系」カテゴリの最新記事