一級建築士事務所 One by One  森永勉

以前、東京で経営していたNPO法人建築不動産なんでも相談室は閉鎖しましたが多くの相談があり改めて対応する事としました。 

★「フェルメール展」

2022年08月26日 | ■森永 勉 「ブログ」
★大阪で開催されている「フェルメール展」に行ってきました。
「窓辺で手紙を読む女」の完全な修復が終わり、今回展示されたものです。
私が日本で見られるのもこれが最後だと思い、、、少し遠かったのですが見てきました。

<大阪市立美術館>



👇先ずは修復前の画像です。



👇修復後の画像です。


壁に絵ががれたキューピットの姿がフェルメール没後に塗りつぶされており、今回作品当時の姿に復元されました。
館内の説明では「少女が読んでいるのはラブレターだと言われています。その意図を示す様に愛の伝達者であるキューピットが背後に大きく描かれている」との事でした。
その背景を聞くと、確かに少女の心の内が伝わる気がします。
また今回の修復では、当時の色鮮やかな色調に戻されており、窓枠やお皿も当時のフェルメールブルーとなっております。
実に美しい作品でした。
機会があれば他の作品も是非見に行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「手描き友禅」の作品できました。

2022年04月25日 | ★染もの
<クリスマスリース完成>
友人への贈り物として、友禅染をしました。
私が友禅染を習った「鈴木勝久先生」の図柄ですが大変難しく再チャレンジです。




👇先ずは下描きに「糸目作業」糊を筒に入れ線を描きます。(これは大事な作業です!)
 ケーキ屋さんで「お誕生日おめでとう」の文字を書く時の感じです。





👆拡大するとこんな感じです。糊の柔らかさが分かりますか?


👆裏から見るとこの様になってます。(布を張っているのは「伸子」という道具です)

👇これから色を付けています。「色差し」という工程です。
 名前の通り、色を塗るのではなく、繊維の隙間に色を刺す、刷り込むかんじです。
 道具は👇こんな感じです。一番奥の棚にある刷毛を使いますが主に「片刷毛」を使います。


👇私は周辺の同系色から塗っていきます。同じ色は二度と作れないので一気に作業します。


👇色差し完成です。


👇友人へ差し上げるので、ミスが無いよう同時進行で二枚作成しました。
 1枚を差し上げ、もう一枚は事務所へ飾ります。
 私は畳の上が作業しやすいので、こんな感じで進めてます。


👇次は、「伏せ」の工程です。糊で絵柄を被せます。
 これは周りの地(周囲)を塗る作業には必要な工程です。
 この伏せをしないで地を塗るとムラが出来たり、
 せっかく塗った絵柄に下地の色が混ざるので、それを防ぎます。


👇伏せが乾かないうちに「おがくず」を上から振りかけます。
 これも下地の色が飛び散らない様に保護する為です。


👇下地は一気に仕上げます。これが一番緊張する作業です 「地塗り」作業終了。 


👇裏から見たらこんな感じです。 
 図柄が見えるので大まかなイメージや仕上がりが想像できますね。

👆この後、蒸し器で約50分程度蒸しあげ、
 熱を取ったら水洗いし絵柄の糊を落とします。
 (これを川でやると、あの有名な「友禅流し」の工程となります)
 糊を落としたらその後に綺麗に伸ばして、絵柄にお化粧差しをして完成です。

👇これが完成品です。


👇おまけ、以前作成した葛飾北斎の「鷹」を額装してみました。

おしまい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★当社の連棟アパート6棟が完成しました。

2022年03月29日 | ■One by One の仕事
連棟形式のアパートが完成し、全室入居されました!

●全部で6棟、連棟形式。 裏側には専用の庭と各住戸車庫2台付です。


●大型の庇が正面前にあり、雨の日は自転車が濡れなくて便利ですよ!


●LDK(16帖)は内部を明るい「黄色系統」の部屋にしました。
天井は高いところで3mあります。きもちい明かりが降りそそぎます。
室内は高気密、高断熱で、暖かいですよ~!


●こちらは、男性的な「茶系統」の落ち着いた雰囲気にしあげました。
各棟ごとにイメージを変えてます。
※全室ロフト付きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ようやく空を飛べました。 気持ちいいよ~

2021年07月30日 | ■森永 勉 「ブログ」
スカイダイビングしてきました。
地上4000mの空から飛んできたよ!
最高にいい天気で、気分最高!








落下中は大変気持ちいいです。スーパーマンになった気分。











無事着地。
一人で飛べるためのライセンスは、まだまだだけど、、、
いつになるかな? 
頑張りま~す。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★暖かくなったんで、新しい相棒「RALEIGH」ラレーが加わりました。

2021年06月23日 | ■森永 勉 「ブログ」

20インチサイズなので、長距離はむりですが、近所ならのんびり走れます。

当たり前ですが、荷台が無いので買い物は少し不便です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⭐️出雲大社 と 足立美術館 

2021年01月13日 | ■森永 勉 「ブログ」
⭐️出雲大社 

出雲大社へ出向き厄払いをしてきました。

昨年は色んな事が起こり、、、、複雑な年でした。
新たな出発の年になります。

良い年になりますように!


始めて足立美術館へ行ってきました。
入口に北村西望氏の作品がお出迎えしていました。

自然の美と手を加えた美、、好き嫌いはあるでしょうが、、、でも綺麗です。

、、、、、

まるで絵の様に美しかったです。
帰りに「魯山人」の皿が展示されていたので購入してきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★駐車場の整備が出来ました。  

2020年12月01日 | ■森永 勉 「ブログ」

車が雨ざらしだったので、カーポートを増設しました。
施工前の状態
来客の車もなんだか落ち着かない感じ、、、ですね。




施工後の状態
事務所建物の邪魔にならない様に出来るだけ高さを低く抑えたので、いい感じになりました。




背の高いランドクルーザーもボルボもどうにか納まりました。
しかしアウデイが1台はみ出しますね。(しょうがない、時々入れ替えます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★どうにか事務所らしくなってきました。

2020年08月10日 | ■One by One の仕事
古民家を移設した事務所もようやく、それらしくなってきました。





室内も本や小物を整理し、事務所らしく充実してきました。




お世話になった、画家の菊池満さんや他の作家さん達の絵を飾ることができました。


絵を見ていると、落ち着きますね。、、、、、気に入っています。



「サクラダファミリア」 



「柘榴」 



お世話になった銅板画家 戸田勝久さんの作品 「旅の空」



「早春の林」 



このソファーでお茶しながら寛いでます。


めんどくさがりなので、もっぱら掃除は「iRobot」君へお願いしています。


「昇」


「花」


「シベリヤの人」 


「幸福の赤い家」 


「山麓の春」 


「クエニカ」 
光がガラスに反射し正面から撮影できませんでした。悪しからず。

●他にも油絵や友禅染めなどもあります。興味のある方は是非おいでください。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★宇佐神宮へ「厄払い」と「病気平癒祈願」に行ってきました。

2020年06月23日 | ■森永 勉 「ブログ」
大分県の宇佐市にある「宇佐神宮」へ61歳(数え年)の「厄払いと病気平癒祈願」をしてきました。
宇佐神宮は、「二礼四拍手一礼」なんですね。(出雲大社と同じ、、、)




なんだか「そっけない」写真になってしまいました。


社屋に「和気浄麿公」?の像がありました。


お参りの跡に、近所の豊後高田市の臼野町周辺を探索すると、「霊峰猪群山」がありました。


猪群山? 猪が沢山いたのか? 霊峰?とは何だろう? 
頂上に巨石による謎のストーンサークルがあるらしのですが、、、
今回は長崎へとんぼ返りなので、登る事は出来ず。
(残念です。)


愛車のランドクルーザーと猪群山(なんらへんてつもない山に見えるのですが、、、、霊峰です)


猪群山のふもとの村には、時間が止まった様な田舎の光景広がってました。

近所の民家









じ~っと眺めていたけど、
何もないので、、、、さあ!帰ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★バス停のベンチが出来ました。

2020年04月23日 | ■One by One の仕事
事務所の前のバス停に、古材を置きベンチとしました。







単純な発想ですが、いい雰囲気になります。
これで学生が大勢座れますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ランドクルーザー70 燃焼室のカーボン除去をしてみました。 

2020年03月26日 | ■森永 勉 「ブログ」
WAKOSのRECS(ワコーズ・レックス燃焼室カーボン除去剤)を施工してみました。





スロットルの直前から入れるやり方もありますが、今回はブレーキブースター⇒サージタンクへ送り込んでみました。

エンジンの回転数は2300回転を維持、この車は4000㏄なので、レックスは少し多めの430㎖を注入。
また、回転数をもう少し上げたかったのですが、大型エンジンのため近所迷惑とならないように少し抑え気味に、、、

注入時間は約25分程度です。
最後に、きちんと燃焼したか調べる為、エンジンを5000回転まで上げて排煙状況を確認したところ、
白煙は全く出ず、きちんと燃焼していました。
よしよし!です。


無事終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★少し時間があったので、iPhoneの修理をしてみました。

2020年03月10日 | ■森永 勉 「ブログ」
以前使っていた「iPhone5S」の画面にヒビが入ったので、ジャンク品を手に入れて、
ディスプレイと電池の交換をしてみました。



写真ではわかりませんが左が「ヒビ」の入ったiphone 5S 右が交換しようとするジャンク品です。


ディスプレイは固く締まっているので、中を壊さないように慎重に開封しました。




中はこんな感じ!


無事に修理を終えました。(電池交換の画像は撮り忘れました。悪しからず)

、、、、でもこのiphone5Sは、電話としては使わないので今後は音楽携帯として利用します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ようやく事務所の緑も根付きました。

2020年03月05日 | ■森永 勉 「ブログ」
古民家の事務所が完成し、ようやく2年経ちました。
当時植えた「金冠・南天・レッドバロン(赤目)」も無事根付いて、一安心です。
手前の金冠は植えた直後に枯れそうになりましたが、根に負担をかけないように無駄な枝を切り落とし、
まめに手入れをしていたら、どうにか復活! 今年はわずかですが実がなりましたよ。



建物が完成した翌年に植えた、河津桜も今年の2月にどうにか花を咲かせました。
(ほんのわずかですが、、、)



でも、ご覧の通り、3月初旬に早々に散る。残念!
(咲いていたのはかなり短い期間でした。)

植物が成長し、建物の周りに緑が増えるとやはりうれしいです。

ついでに愛車のFIAT500も一緒に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★スーパカブ50ccのエンジンを⇒90ccに載せ替えました。

2020年03月01日 | ■森永 勉 「ブログ」
50ccのカブのエンジンを乗せ換えて、90ccに変更。

他にマフラーを替え、ステップを下げ、シート・グリップの交換をしました。







エンジンは快調で、マフラーもいい音がします。
少しうるさいかも、、、、、、?



もう少し暖かくなったら、チョイ乗りに使用します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「アルストロメリア」と「ラナンキュラス」が咲きました。

2020年02月03日 | ★農業
★ハウスで栽培してる花がようやく咲きました。
アルストロメリア↓




ラナンキュラス↓




金魚草↓


今年は少し遅咲きですが、無事咲いてくれましたので、これから出荷です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする