nanaponほんとはnanaponのパパ

~いつも心に「MELON'S NOT DEAD」~

第7回八木橋おやじバンド大会 「なりきりおやじ」編

2010-07-15 00:23:41 | イベントレポート
進行中の記事が進んでおりませんが、思ってた以上に楽しかったこのイベントのことを・・・。

私もかつて数年間熊谷に勤務したこともあり、会場となったデパート「八木橋」はなじみ深い場所。
やはりこのエリアで誇れるミュージシャンといえばTHE COLLECTORSの加藤さんか、
あとは隣の行田のスターダストレビューとかになるわけですね。

で、第7回(実際はもっとやってる)おやじバンド大会に初めて行ったわけです。
第1回の時は確かゲストがあの「王様」で、この時も行こうと思ってたんだけど、
結局今まで行ったことがなかった。

今回のゲストはKOTARO AND THE BIZARRE MENでそれがタダで観れるとなれば自宅から30分で
行けるのだから、参加しない理由は何もないわけですな。
しかもこの新聞折り込み広告

妻が「ちょっとこれ見てみなよ!」と行くことを勧めてくれたりしてw

毎週土日はジョギングをやっているところを、当日はちょっと休んで、
しかも参議院議員選挙は6月中に期日前投票を済ませており準備万端。

家を7時過ぎに出たけど、整理券番号は25で地元の人によると例年に比べて出足が遅かったみたいだ。
(キャパ280に対して途中250位の整理券を持ってる人を見たけどね)

出てきたバンドは選ばれた7バンド+八木橋社員バンド+ゲスト


最初はビートルズのコピーバンド「アニーボール」(埼玉県行田市)
「Twist And Shout」「She Loves You」「All My Loving」「I Feel Fine」
「I Want To Hold Your Hand」「I Saw Her Standing There」と一挙に6曲。

1バンドがこんなに曲をやるのがまず驚き(短い曲ばかりというのはあるけど)
そしてポール役のベースの方は加藤さんの1年後輩(中学?)
「加藤さんのおかげでバンドができた」と。
その方の歌う顔がよかったのとジョン役とのハモりがめちゃくちゃカッコよかったな。
コータローさんからは「“I Feel Fine”のイントロのギターは完ぺきだった」とほめられてた。


2番手はクイーンのコピーバンド「クイーンロックス」(横浜市)
「We Will Rock You」「愛という名の欲望」「Radio Ga Ga」など5曲くらいだったかな。
スキンヘッドなボーカルの股間に“ジョイスティック”(ペットボトル)ってなのと、
とにかくドラムの人が可笑しかった。
ドラムの人は見事に(審査員満場一致で)お菓子の詰め合わせをゲットw


3番目はNOBADYのコピーバンド「ザ・メイベリン」(埼玉県幸手市)
「WELCOME TO MY PARTY」小泉今日子が歌った「風のマジカル」「DARLIN' DARLIN'」など。
49歳最後の日のおやじ(Vo)と19歳の息子(Ba)
「おやじたちをリスぺクトしてるか」の問いに小声で「…はい」息子さんのベースはなかなか良かった。
NOBADYと言えば元々矢沢永吉さんのバックで演奏していた人たち。
加藤さんが矢沢さんのニューアルバムにも詞を2曲提供していることも紹介された。
「矢沢さんは本当に遠くにいる人」と連絡に中継点がいくつもあるという話も。
そういえばボーカルの方が曲名を言う時「~を紹介します」って矢沢永吉さんの口ぐせじゃないかいw

あと、あまり会場の反応はなかったんだけど、ギターの人が若い人たちの為に、
毎年バンドのイベントを開催してるとか。いい話だな。


4番目は甲斐バンドのコピーバンド「NARABAND」(埼玉県本庄市)
「きんぽうげ」「裏切りの街角~安奈」「氷のくちびる」「HERO」などだったな。
こちらもメンバーに嫁に行く娘(Key)とおやじ(Vo)がいたりした。
コータローさんに「声の出なくなり具合が(甲斐さんに)似てた」と言われてたけど、確かに雰囲気はあったw


休憩後、八木橋の社員バンド。
司会もやってた販売促進部の宮地さんがボーカル。ビリージョエルのコピーで最後の曲の中で
「どしゃぶりの雨の中、飛び込んだよテレフォンボックス」ってw

結局この方が自分でやりたいからこの企画があるのか?八木橋っていい会社だなw


5番目は世良公則のコピーバンド「余分4兄弟」(埼玉県熊谷市)
2人が妻沼の人で、後は深谷とのこと。加藤さんは妻沼から深谷高校に通ってたんだよな。
ボーカルは世良公則というよりはなんとなくサンボマスターな感じもしたけど
コータローさんが「ヨっちゃんがギターの最新バージョン」と見抜いた「あんたのバラード」
自分たちで作ったPVをYouTubeにあげております。こちら


6番目は出ました!聖飢魔Ⅱのコピーバンド「GGG」(群馬県太田市)
前回このバンドが出演したことよって、今回の企画が決定したらしい。

このバンドは反則といえるほどデーモンが似ていてすごすぎる。
審査員も「スゴい!」を連発していた。
で、リンクを貼ったHPにもあるように、7月17日に聖飢魔Ⅱのコピーバンドばかり5バンド、
しかもかぶり曲なしでやるというのだから、いるところにはいるもんなんだね。

デーモンのスパッツの「MIZUNO」のロゴマークはツボだったなw

そして!最初の曲があれですよ「地獄の皇太子」!!ここでやっとメロン記念日のことがw

Rooftopに最初に登場した時の記事に・・・

『村田:まだ全然この方たちの曲を多くは知らないんですけど……
“聖飢魔II”さんみたいな独特のロックを持っている人に憧れます。
私たちもメロンらしいロックを見つけたいなぁと。

ヒダカ:またすごい名前が出ましたが、そもそも聖飢魔IIをどこで知ったんですか?

村田:ちょうど節分の時期にラジオで『鬼』という曲をかけたんですが、
聴くだけでこんなに楽しくさせてくれるバンドがあるんだなぁって。
この前の2月のライヴの時には、始まる前に楽屋で『地獄の皇太子』を4
人で聴いてテンションを上げてました(笑)。 』
Rooftopメロン記念日 with ヒダカトオル(BEAT CRUSADERS)+掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)('07年4月号)

コピーバンドを聞いてこんなことを思い出す自分って…w

他に観客の“生SE入り”「蝋人形の館」「FIRE AFTER FIRE」など4曲だったかな。


そして7番目がグランド・ファンク・レイルロードのコピーバンド「OKK」(小田原市)
曲名はあまりわからないけど、「We're an American Band」とか「Heartbreaker 」なんかをやってたな。
1971年の後楽園をリアルに体験した観客のおやじさんが熱狂してたなw
加藤さんに「行ったんですか?」と聞かれたメンバーも「行ったからこうなってしまった」と。
ドラムの人は石川遼君の高校で英語を教えているそうだ。
あと、このバンドは八木橋の宮地さん達も出場したBSのコンテストの準優勝者だとのこと。


こんなにレベルが高いものだとは思ってなかったんで、長時間もあっという間だったな。
2バンドほど途中アンプか何かのトラブルでギターの音が出なくなったりしたんだけど、
そこは“熟練”の方たち、(ドキドキしながらも)難なく乗り越えておりました。

しかし幸せそうに演奏する皆さんを見ていて、何だか胸が熱くなったな。
これだったらまた来てもいいと思ってしまう。


そしてお待ちかねの「コータロー何とかバンド」についてはまた次回に・・・。



※こうしている間にも柴田さんが活動開始ですね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿