ha det sa bra!~よい一日を~

弓道の備忘録と ときどきお出かけ日記

牡蠣

2013-10-29 19:23:23 | 食・レシピ
先日の仙台帰省で、久しぶりに弟と食事。
試験に受かったらしいので、斎太郎でささやかにお祝い。
斎太郎は美味しいなー!!ありがとう!修ちゃん!
カツオの刺身も秋刀魚の刺身も、牡蠣も牡蠣フライも
全部、全部美味しいー!!
仙台サイコウ~!




Image_3





Image_4




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回 足立区民大会

2013-10-28 21:30:34 | 弓道
第66回 足立区民大会


今年の看板、ちょっとしょぼい、、、
去年立派なやつあったのにな。壊れちゃったのかな。
けど、チョークなのに、字が上手い!さすが!!
張り切って今年も始まりました!


今年は五十名程集まったそうです。
見知らぬ方も沢山いらっしゃいました。
そして、会長、副会長がお揃いです。
足立区特権だよなーっていつも思う。
全国大会で優秀な成績を納められている先生に
ご指導を頂けるんですもの。

さてさて、大会概要は
午前中に個人戦で、一手二回の計四射。
午後は、抽選で団体戦のチームを決めて、四つ矢二回の計八射。

私の成績は
×○×○ ○××○ ××○○

中りが安定しません、、、
良いときの練習ではもっと中るのになあ。

こんなんじゃ四段なんて無理じゃんかー!!

大会で結果が出せるように上手くなりたいなあ。
練習あるのみだよね。
家でゴム弓かなあ


備忘録
●取り弓の姿勢で手首に注意。丸く。

●羽びきから肩甲骨を意識する。手先でひかない。
そのまま大三から引き分け出来れば、弓手の肩が上がらない。

●大三では自分で思ってるより、あとひとつ。

●大三で背筋(腰~肩甲骨)を、伸ばしたら、頭から引っ張られるように
肩甲骨が合わさるように、肩甲骨が盛り上がるように意識する。
すると、妻手がちゃんと収まる。
体が弓の中に入るように、引き分けることも意識する。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい

2013-10-23 14:25:25 | 弓道

先々週ぶりのお稽古。

お直しをお願いしていた弓が帰ってきました。

おかえりなさいませー!!


五箇所全部お直しAND握り皮も替えてくださいました。
ありがとうございました。

これで、四段昇段試験も、
下手をアピールせずに挑めます。

四段までは、地連での受験です。
弓道は五段からが、本格的なスタートだそうです。

早くそのスタート地点につけるようがんばります。


それにしても、、、
襷がけをすると、どうも射が小さくなっちゃうみたい。

お稽古あるのみ!
がんばります。

Image




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢摺籐

2013-10-13 20:06:50 | 弓道
矢摺籐がすり減ってしばらく経ちますが
今まで見て見ぬふりをしてきました。

せっかくの竹弓なので、不器用な自分が修理して
見た目がおかしくなるのも悲しいし、
セロハンテープで止めておこう!←なんでこうなる


でも、セロハンテープまでもが劣化し剥がれました。

籐が外れてしまいそうです。

と!いうことで、
ようやくお直しをお願いすることにしました!

そして、先生の信頼しているところへお願いしていただけることにもなりました。


退院が楽しみー!!



来月には四段受けるし、あんまりボロボロだと
下手を全面にアピールしてるみたいで嫌だもんねー。


四段が受かったら、新しい矢が欲しいな~!
ちょっと前までは、弓を買おう!とおもってたけど
キロ数を上げるのは、もう少し上手くなってからにしよう。


しかも、練習量が週に一回程度じゃ、慣れるのに時間かかりすぎちゃうもんな。


って、受かってもないのに、バカじゃない!!


Image_3




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/6 墨東五区大会

2013-10-07 08:45:18 | 弓道
第54回 墨東五区大会が江戸川区総合体育館で開催されました。



この大会は、江戸川区、墨田区、江東区、葛飾区、足立区の
弓道連盟が年に一回、持ち回りで会場を担当し、開催しているそうです。

今年の担当は、江戸川区のみなさんでした。
いやー、もう、会場作りからオペレーション、細部に渡り
完成度が高い!!
控室に道場の様子が見えるモニターまで設置してあって
いたせり尽くせり!

リハーサルやったんだろうな、、、準備大変だったろうな、、、
と興味しんしんでした。
どうやら、江戸川区の方の中にプロの方がいるとのこと。
さすがです。
仕切りもバッチリ!凄すぎる。
素敵なチームワークでした。
江戸川区のみなさん、ありがとうございましたー

試合のルールについては今年から?、団体戦は制限時間が設けられました。
一手は六分。二手は八分。
三十秒前にベルが鳴り、制限時間内に全員の射が
終了していなければなりません。
最後のベルが鳴る前に、矢が的に入らなければ
無効です。
時間内に終わらせる為にはチームの間合いが大切です。

さてさて、わたくし
今年は、女子チームの選手に選ばれました!!
イエーイ!

結果は
×◯ ◯◯×◯

一本目、離れた瞬間に、真っ直ぐ行った!中るな!
と思ったのに、6時に落ちて外れました。
これ、私の課題です。
場所が変わると高さが分からなくなってしまうんです。
景色が違うだけで、すべての環境は同じはずなので
惑わされないようにしなければ!!と思います。

なので、二本目は調整し、高さも分かったので◯。


四ツ矢の三本目、何故か、急に気持ちが焦りました。
時間制限がありテンポが早いので急に合わなくなっちゃって
引きが甘くなってしまった、、、
何勝手に焦ってるんだ!私っ!バカっ!

みていてくれた先生にも、収まる場所に収まってなかったと
ご指摘頂きました。
バレバレですね。ガク!

最後の四本目は、時間に余裕があったら、自分の呼吸でやろうと思い
時計をみると、あと一分四十秒。
自分の間でやってみたところ、修正出来て◯!やったね!

なんて、思っていたら、三番さんが離れた瞬間に予鈴が!

ギャーギャーごめんなさい!!


四番、オチは先生方なので何とかしてくれるだろうと思いましたが
して頂きました。
なんと三秒前に終了。


しかもお二人とも中ててます。
集中力半端ない、、、素敵すぎる!!










Image_4




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする