涙目筑前速報+

詰まるところは明日を知る。なだらかな日々につまずいて
向かうところはありもせず、未来の居場所だって未定―秋田ひろむ

2012年ちくぜんアワードノミネート―ゲーム部門

2012-12-10 00:34:56 | ゲーム
2012年に触れたゲームソフトの中で、個人的に良かった作品を勝手に表彰する「ちくぜんアワード~ゲーム部門~」をノミネートしよう。
ちなみに、他部門のノミネートは下記日記。

アニメ部門

音楽部門

書籍部門


で、本題のゲーム部門。
下記ノミネート作品の中から、年末に投稿するちくぜんアワード日記で、3つ選ぼうと思います。
※あくまで自分が2012年に遊んだゲームソフトなので、2012年より前に出た作品も含まれる。


■ゲーム部門ノミネート

Assassin's Creed Brotherhood

Dragon's Dogma

ROBOTICS;NOTES

TOKYO JUNGLE

ケリ姫スイーツ

スリーピングドッグス 香港秘密警察

チェルノブ

デビルサマナー ソウルハッカーズ

とびだせ どうぶつの森

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

ファイナルファイト

ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ

ポケットサッカーリーグ カルチョビット

ルーンファクトリー4

ワールドサッカー ウイニングイレブン2013

新・絵心教室

世界樹の迷宮Ⅳ 伝承の巨神

閃乱カグラ Burst-紅蓮の少女達-

不思議の国の冒険酒場

龍が如く(1~4)



今年も結構なソフトが出てきて個人的にはすんごい嬉しいんだけど、いかんせん積みゲが冗談じゃ済まされないレベルで積み上がってきたのが課題。
2012年発売のソフトとか大半が来年に繰り越してる状況なので、この状況は早めに対応したいところ。
あと敢えて寝かしておいた「ダークソウル」と「スカイリム」にもそろそろ手を付けたいね。
そして何より、ノミネートにスマートフォンのアプリゲームやアプリゲームからの移植が入ってきたってのも重要な点。
まだまだ発展途上な市場だけど、今後も挑戦的で面白い作品が出てくれば楽しいことになりそうで、仕事的にも個人的にも注目してます。
もう来年のソフトも軒並み面白そうなのが出てきてて、ワクワクが止まらんよな。
特に年度末は「ソウルサクリファイス」や「朧村正」「フォトカノ Kiss」なんかが出てくるVITAちゃんに注目してます。
あと「ドラゴンクエストⅦ」のリメイクがある3DSや、2012年12月に出てきているWiiUの新作ソフトにも期待が高まる。

来年も初っ端から豊作だゾ~これ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wiiの51330エラーについて | トップ | 『今日のユイコさん』所感 »

ゲーム」カテゴリの最新記事