中野山草園の山野草日記

何時ものクセで、更新をやらないでほったらかしていますが、元気です。その内に再開します。

遮光ネット掛け・・・

2017年05月30日 | 雪割草

 

日差しが強い日が続いて、雪割草の葉も硬くなってきたので、ハウスの屋根に遮光ネットをかける作業を行いました。

2棟のハウスにかけるには、一日かかってしまいます。

 「ウツボ草」の濃色タイプです。白い個体もあるのですが、今年はまだ咲かないようです。

青軸の「一人静」です。この個体は丈夫なのか、庭のあちこちにこぼれ種が生えて増え続けています。

「サワフタギ」の花です。タニウツギの花が終わりかけた沢筋に、今この花が盛りに咲き誇っています。

 

 

 

 

 

 


実生の姫小百合

2017年05月24日 | 山野草

雨の降らない日が続いています、畑を耕したいのですが土が硬くて小さな耕運機では無理なようです。
家内が、隣のおじさんにトラクターで耕してくれるように頼んだようです。

実生の「姫小百合」が今年も咲いてくれました。花をつけて5年くらいになりますが、他の草と寄せてあるのがいいのか、ウィルスにもやられないで元気です。



「クサタチバナ」も咲いてきました。この花先日の展示会に出したのですが、まだ蕾のままで皆さんには花を見てもらえなかったのですが、今日ようやく開いてくれました。



ミヤマナルコユリの斑入り「金剛」です。この斑も好きですが、白い花も大好きです。奥山にひっそりと咲いているという雰囲気がその理由でしょうか。



やっと、雪子の種を採り終えました。これで外野からの畑をやれという声にこたえられると思います。春野菜を少しは植えなくては・・・・








春の山野草展示会が終わりました

2017年05月21日 | 山野草
私の入っている山野草の会が主催する、春の山草展示会が終わりました。 会場を借りる事務局を担当している私の手違いで、いつも借りている大ホールが借りられずに、急遽学習室という部屋になりましたが、こじんまりとまとまり、今までとは違った落ち着いた展示会になりました。





展示品の中から、いくつか紹介します。

[朴の木」の斑入りです。この木は小千谷ではふんだんに見れますが、私は本物の斑入りを見たのは初めてです。隣町の小国の山中で発見されたものだそうです。




「ヤブレ傘」の本斑です。切れの良い斑には注目された一品でした。





山シャクヤクの「小島峠」実生選抜の斑入りです。



「ハンゲ」の甲竜葉です。

展示会が終わり一息入れたいところですが、そうはさせてはもらいないようです。   



何が何だか??

2017年05月19日 | 山野草

昨日の画像に説明を付けたかったのに、どうやったらいいのかわからないで、今日説明をします。

一枚目が「サンザシ」の花です。そして二枚目が「タイツリソウ」の赤花で昨年はずいぶん高い価格でしたが、今年は幾分下がったようです。



黄花のウツギが咲いてきました。こんな黄色は小千谷では見かけません。



越後ルリ草です。この群生地が小千谷にあります。すぐ隣があの中越大地震で崩壊しましたが幸いなことにこの群生地は、奇跡的に助かりました。



スズランです。軽井沢の姉から数年前に送ってもらい、ハウスの横に地植えしてあるのですが、仙人が見てドイツスズランだといいました。私は日本スズランだと思っていたのに・・・・


今日から、新しくここでブログを始めます。

2017年05月18日 | 日記

今まで使っていたブログが、突然見れなくなりました。

支払い期限が切れています・・・・・

今日も相変わらず雪子の種採りでした。もう一日くらいやれば終わりになると思います。
畑もやらなくてはならないし、雪が消えると仕事が重なって体一つでは間に合いません。

使い慣れるまで、見苦しいと思いますがよろしくお願いいたします。