とりあえずブログ

とりあえずのブログ開設

オーマイニュースの改善予定?

2007-10-26 17:34:20 | Weblog
オーマイニュースの記事『教科書検定は「検閲」ではないのか?』コメントに気になる事が書いてあったのでそれを取り上げてみる。

はじめから「公開」に設定しているのに、システムのミスで、公開にならないのです。もうすぐ、直してくれるそうです。


どうも、ニックネーム投稿者のプロフィール公開に対応するらしい。

「システムのミス」って編集部はどんな説明をしてるのだか・・・少し気になるところ。

拙ブログの過去のエントリ『オーマイニュース内での名前の扱いについて考えてみた』でこの件についてはすでに考察を終えている。

ひと言でいうと、
ニックネームと匿名を区別してそれぞれ適した扱いをしなさい
これだけだ。

余程のお馬鹿でない限り、現状ニックネーム使用時にプロフィールが公開されないものを単に公開するように変更するということはしないと思うが、今までのオーマイニュースのクオリティーを考えるに不安だ。

上記のような事を行えば、今まで匿名のつもりでニックネームを使用していた人のプロフィールまで公開されてしまうケースが存在するかもしれない。
そうなったら・・・
プギャーーーーーーーーーーーーー
と言うより他はない。

さて、実際にどのように実装すべきかだが、理想的には『オーマイニュース内での名前の扱いについて考えてみた』で書いたように実名/ペンネーム/匿名の三択を薦める。
既に掲載済みの記事については、現状のまま変更しないという事であればこれがベストだろう。

既に掲載済みの記事についても対応するつもりであるならば、上記の変更あるいは記事毎にプロフィールを公開/非公開する設定を追加した上でさらに掲載済みの記事それぞれの設定修正を許すいう形になる。これは面倒そうなので多分やらないだろう。

しかし、何らかの形で掲載済みの記事にも対応したほうが良いような気もする。それは、現状ニックネームで掲載された記事は各人のプロフィールの掲載記事本数/PV等に反映されないからだ。どこからかクレームが付きそうな気がしないでもないw。

さて、どうすることやら・・・

おまけで、上記改善を行うにあたって既存のデータに影響を与えない事を確認するためのテストケース(テストデータ)を考えてみた。
テストケースNoプロフィール公開レベル投稿方法(旧)
1一般公開実名
2ニックネーム
3市民記者公開実名
4ニックネーム
5友人記者公開実名
6ニックネーム
7非公開実名
8ニックネーム

多少冗長なので不必要な部分は削ってもいいけど、厳密にやるならこれくらいは必要かな。

まあ、あわてずにがんばってください♡

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく分かりませんが (monkey)
2007-10-26 21:05:37
難しい問題で私にはよく分かりません(特にシステムのことに関しては疎いので)が。当初の実名主義の弊害でしょうか?

ケース1. 実名=ペンネーム=コメント欄表示=取得ID 。
ケース2. 匿名=記号化(匿名noname0001など)=コメント欄表示=特殊IDの発行。
どちらのケースでも、取得IDまたは、特殊発行IDのいずれかのみが表示される。
IDについては、実名登録をしたければそのように、PN登録がしたければそのように。
此れだけで良かったのでは?と思ってしまいます。記事投稿者名とコメント投稿名を分ける必然性が不明です。
匿名についても、後継記事などを考慮し、個別性が必要だとは思います。

重要なことは、一貫性があると言うことではないでしょうか?
「誰が言うか?よりも、何を言うか?」。間違ってはいないでしょうが、「誰が言うか?」と言うことも重要でしょう。

特に、ショートニュースなどは、過去の記事や、コメントなどを含めて読まないと分りにくいものが多すぎます。
(実際あのコーナー自体が良いものかは疑問です。)
書き手と・読み手の信頼感(ニュースサイトとしては間違いかもしれない)も必要だと思ったりします。
私見ですが、「火ダネ」コーナーも、一つのテーゼに対するアンチテーゼの提示。
と言う風に議論が進めば、面白いものになったのではないかと思っています。(バカ話を晒すんじゃなくて)

プロフィールの公開については、OMNでその立場になったことがないのでよく分かりませんが、
最低限公開する内容(記事一覧とか、コメント一覧)は必要だと思います。

なんだか、内容がgdgdでスミマセヌ。
過去を消すことはできないので、実現性の高いものを模索するしかないのでしょうが。>なかのひと
もう一個 (monkey)
2007-10-26 21:40:37
エントリー内容とは関係無いですが。

迷走した挙句に、高いハードルと低いハードルができてしまった。
アンケートなんて何度でも投票できるのですが(ログインしてる人は不明)、
メールアドレス程度の登録制にしておけば、
ある程度の制御が利いたはず。複垢は別にして。
そこまでする人もいないのだろうけど。信頼性は0ですね。
まぁ少しづつでも改善されて行けば・・・ (ながまさ)
2007-10-27 17:31:02
>当初の実名主義の弊害でしょうか?
そうかもしれないし、それでさえないかもしれないですね。
当初の実名主義に関してもそんなによく練られてはいなかったような・・・。オ代表の頭の中にはあったと思うけど。

やってから考える、やりながら考える式はシステムに関しては開発部門を丸抱えしているような会社じゃないと無理。

monkeyさん、一個忘れ物。
monkeyさんも再三書いてたと思うけど、プロフィール公開者でもmoreの部分が見れなかったりするのは結局役立たずだったりしますねw