北の国から ~ロケ地巡り~   (最終更新日☆2020-9-19)

「北の国から」は1981年に放映された富良野を舞台としたドラマです。このドラマに魅せられ、ロケ地を巡ってみました。

東京-2

2014年05月18日 | 5.東京

◆純が勤めた自動車修理工場(大明自動車工業)
 21_2
 第3京浜を横浜から玉川ICに向かって多摩川を渡ったすぐの左側、多摩堤通り沿いにあります。「'89帰郷」、この工場で働いていた純とアカマン。純はアカマンの借金トラブルが基で、水谷を釘抜きで殴って傷害事件を起こします。この釘抜きは、「北の国から資料館」に保管されています(ゴムで作ったダミーですが・・・)。撮影した日は二子玉川駅から歩いてこの地にきました。良い散歩道でした(2012年11月撮影)。


◆草スキーした土手
 
22_2
 大明自動車工業の真向かいの土手です。「'89帰郷」、土手でパンを食べていた純とアカマンは、遊んでいた子供たちから草スキーを取り上げ、土手を滑ります。正面の木が目印です(2012年11月撮影)。



◆雪子のアパート
 
23_3
 新宿区にある、国立国際医療研究センターの東側、区営戸山一丁目アパートです。「'89帰郷」、純は雪子一家が住むこのアパートに居候し、定時制高校に通います。勤め先で警察沙汰となり、雪子の旦那(村井国夫)に叱られた純は、アパートを飛び出し電信柱に拳を打ち付けますが、その電信柱は見つかりませんでした(2013年8月撮影)。


◆Caffe Machiya 跡地
 24
 https://goo.gl/maps/HhT0c
 京成本線町屋駅北側の、都電荒川線との交差点の辺りです。「'89帰郷」で、エリ(洞口依子)と純が待ち合わせた喫茶店です。エリは当時でいう”不良少女”でしたが、純が大切にしていたお札を一緒に探すなど、心優しい女性でもあります。喫茶店は高架下にありました。耐震補強工事の影響で立ち退かれた様です(2014年5月撮影)。

◆定時制高校(荒川商業高校)

  
 都電荒川線の小台駅から北に500m、隅田川を渡ったところにあります。「'89帰郷」で純やアカマン達が通っていた定時制高校です(2017年1月撮影)。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カビゴン)
2020-08-19 19:08:13
今日、大明自動車工業を見に行きましたが、すでに無くなり、昨年同地にマンションが建ってしまいました。残念です。
コメントありがとうございます (このブログの管理者)
2020-09-20 16:47:31
ご連絡、ありがとうございました。
そうとは知らず、残念です。

この10月(2020年)に、Go Toキャンペーンを活用し、富良野に行きます。数々のロケ地跡が減っていないことを祈念しております。

コメントを投稿