大黒屋の若だんな日記

おいしいお酒! おいしい食品! たのしい釣り! などなど
若だんなの趣味のブログ

イル・ビアンコ・ディ・チッチオ 2003

2006-07-31 23:16:16 | うんめ~酒
今日のお酒は、

『IL Bianco di Ciccio 2003』

イタリア アブルッツォ州 ザッカーニ社の

白ワイン(IGT)です。


『ザッカーニ』はイタリア中部アブルッツォ州、

アドリア海岸から40km内陸の田舎町ボロニャーノ、

海抜250メートルの丘にあるワイナリーです。

栽培面積は、51ha。

12世紀にさかのぼる歴史のワイナリーで、

『ヴァキューム・プレス』『ヴァキューム・フィルタリング』等、

先端の設備、技術を取り入れています。

間伐したブドウの小枝を、ひとつひとつ瓶につけた、とても

おしゃれなワインです。


色は、淡いペールグリーンで、グラスに注ぐと細かい気泡が現れる、

若々しいワインです。

香りは、グレープフルーツのような爽やかな香り。

味わいは、プチプチした若々しい口当りで、グレープフルーツの

ような酸味のあるスッキリとしたやや辛口。

よく冷やして飲む、夏向きのワインですね~

『生ハム』『野菜サラダ』や『シシトウを軽く塩で炒めたもの』の

ような軽めの料理と相性が良いです。


  ●ブドウ品種:トレッビアーノ・ダブルッツォ 80% シャルドネ 20%
         (Trebbiano d'Abruzzo 80% Chardonnay 20%)
  ●色・外観:細かい気泡 輝きのある淡いペールグリーン
        ディスク中程度 粘性低め
  ●香:柑橘系(グレープフルーツ) ハーブ(レモングラス)
     石灰のようなミネラル香 グレープフルーツの皮(少し
     苦い香り) シンプルな香り
  ●味:プチプチした若々しい口当り 鋭角的な酸味が主体
     果実実は中程度 グレープフルーツのような酸味
     スッキリとしたやや辛口
  ●アルコール:14度未満



夜明け前 からくち

2006-07-25 01:01:25 | うんめ~酒
今日のお酒は、

『夜明け前 からくち』

長野県上伊那郡辰野町 小野酒造店のお酒です。

酒名は、島崎藤村の小説『夜明け前』に由来します。

南部杜氏が蔵の井戸水で仕込む、新しい設備を積極的

に取り入れるとともに、手作りの伝統を忠実に守る

酒造りを行っている酒蔵です。

全国新酒鑑評会の金賞常連蔵の一つです。


香りは、おだやかな香り。 

味わいは、やわらかくまろやかな口当りの、

旨味を感じる、ふくよかな味わいの辛口の

お~いすぃ~お酒です。


『鮭の甘露煮』『醤油味の魚の煮物』と相性がよいです。


足利織姫神社

2006-07-24 23:35:43 | 我が街
織姫山の中腹に座する、

『織物の街 足利』の守り神

『足利織姫神社』

で、ございます。 

機織を司られた天御鉾命(あめのみほこのみこと)

天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)を祭神と

しております。 (詳しくは↓こちら↓) 




久しぶりに行ったら、国登録有形文化財

指定されてました~




ほんで、昔はここにで行くと、神様が

やきもちをやいて別れる...って、

云われてましたが、なんと文化財になったら...

縁結びの神様に、なってました~



足利は関東平野の北端の一つような所なので、

織姫山の南側には高い所が少なく、ここからは

とても眺めが良いです。

この日もが止んでいたので、渡良瀬橋がよく見えました~



朱塗りのとてもきれいな神社です。

足利に来たら、是非一度お越し下さいませ~


大吟醸 酒魂 手取川 吉田蔵

2006-07-20 00:45:05 | うんめ~酒
今日のお酒は、

『大吟醸 酒魂 手取川 吉田蔵』

石川県白山市 吉田酒造店のお酒です。


この酒蔵は、ベテラン能登杜氏「山本輝幸」の技術をここ10年で

前社長の子息「吉田行成」に継承していくことを目標とし、また今後も

人間の感を大切にした酒造りを『わざ』として継承していく

為に、蔵内を敢えて2つに仕切り「山本蔵」と「吉田蔵」を作りました。

『大吟醸 吉田蔵』は、『新酒鑑評会入選』を目指し若き杜氏が

心血を注いだ酒です。


香りは、豊かな吟醸香。 フルーティーな香り。

味わいは、なめらかで軽やかな口当りで、口に含むととてもフルーティーな

香りが広がる、旨味と酸味のバランスのとても良い、余韻の長い辛口の

お~いすぃ~お酒です。


『鮎の塩焼』や『ブリの照焼』『トロの刺身』『ホウボウの煮付』と

相性が良いです。

驚いた事に、『黒糖サータアンダギー(セブンイレブン)』

絶妙な相性です

一度お試しあれ~


  ●原 料 米:山田錦・五百万石
  ●精米歩合:40%(山田)・45%(五百)
  ●日本酒度:+7
  ●酸  度:1.2
  ●アミノ酸:0.9
  ●アルコール:16.2%


ココ・ファーム・レッド 2005

2006-07-17 23:01:17 | うんめ~酒
今日のお酒は、

『COCO FARM RED 2005』

我が地元

栃木県足利市 COCO FARM & WINERYのワインです。

COCO FARM & WINERYに関しては、

こちらをご覧下さい。


色は、輝きのある明るい紫色。

『若い』って感じです。

香りは、フレッシュなブルーベリーや

『浅草海苔』って感じの、シンプルな香り。

味わいは、なめらかな口当りで、紅茶のような渋みのある、

柔らかな酸味と果実実のあるワイン。


『ハムサンド』や『シェーブル(ヤギ乳チーズ)の様な

軽めのチーズ』『塩味のレバーの焼鳥』と相性が良いです。

『気軽に飲めるタイプのワイン』ですね~。

驚いた のは、『レバニラ炒め』と、

なぜかとても良い相性だったことです。

是非一度、お試しあれ~


このワインは、冷やしたほうが、味がしまっておいしいです。


  ●ブドウ品種:ジンファンデル・カリニャン・その他
  ●色:中心がやや濃い紫色の、輝きのある明るい紫色。粘性低め。
  ●香:フレッシュなブルーベリー 海藻 浅草海苔 ややミネラル香
     シンプルな香り
  ●味:なめらかなアタック 紅茶のようなタンニン 柔らかな酸味
     濃縮した果実実 ライト~ミディアムボディー
     アルコールのボリューム感は控えめ
  ●アルコール:13.5度

  ●収穫時の糖度:Brix 22.5(平均)
  ●酸度:0.585 gm./100ml.
  ●残糖:0.29%



麒麟山 大辛

2006-07-13 23:41:11 | うんめ~酒
今日のお酒は、

『麒麟山 大辛』

新潟県東蒲原郡阿賀町津川 麒麟山酒造の

大吟醸辛口のお酒です。

この『大辛』も、以前紹介した『純辛』『生辛』

と同じ辛口シリーズのお酒です。


香りは、おだやかだが、きれいな吟醸香。

味わいは、柔らかでまろやかな口当りで、

口に入れたとたんに透明感のあるフルーティーな味のする、

辛さを感じさせないキレの良い辛口。


『淡白な白身魚の干物』『鮎の塩焼き』

『長芋のとろろ』と相性が良いです。


麒麟山の『辛口シリーズ』は、『品質管理のいきとどいた酒販店にのみ』

販売が許されたこだわりのお酒です。

※辛口シリーズ…大辛:大吟醸辛口
        純辛:純米吟醸辛口
        吟辛:吟醸辛口
        生辛:生酒辛口


お問い合わせは、大黒屋酒店まで、ぜひど~ぞ!

  ●原 料 米:(麹)五百万石 (掛)ゆきの精
  ●精米歩合:(麹)50%  (掛)45%
  ●アルコール:15度以上16度未満


大山 本醸造 生酒

2006-07-12 06:01:00 | うんめ~酒
今日のお酒は、

『大山 本醸造 生酒』

山形県鶴岡市 加藤嘉八郎酒造のお酒です。


香りは、フレッシュな吟醸香。

味わいは、なめらかな口当りで、フルーティーな

甘酸っぱい味わいと、ソフトでふくらみのある味

わいのキレの良い辛口。


『芋煮』『ヒジキの煮物』『きりたんぽ』『ノッペ汁』

と相性が良いです。


  ●原 料 米:はえぬき(山形県産)
  ●精米歩合:65%(麹・掛)
  ●日本酒度:+7~+8
  ●酸  度:1.0~1.1
  ●アミノ酸:0.8~0.9
  ●使用酵母:山形KA
  ●アルコール:14.8度


お酒たち (⌒‐⌒)

2006-07-10 23:52:09 | うんめ~酒
カテゴリー:『本物のお酒』の投稿数が、いつの間にか

50になっていたので、投稿したお酒の銘柄をまとめて

みました。 いわば『お酒の目次』です。


4/13:ええとこどり 浪乃音 純米酒 Cup(滋賀県)
4/15:特別本醸造 足利物語(栃木県)
4/17:大吟醸 鮎(新潟県)
4/19:千代寿 純米吟醸生原酒 無垢の酒(山形県)
4/20:2003 バルベーラ・ダルバ・スペリオーレ(イタリア)
4/20:1995 ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ
                       (フランス)
4/23:黒松翁 純米大吟醸 斗びん取り大吟醸(三重県)
4/24:大七 生もと 梅酒(福島県)
4/27:ひょおすんぼ(宮崎県)
4/27:お母さんのかくしざけ(愛媛県)
4/29:ええとこどり 浪乃音 純米大吟醸生


5/4:直火泡盛 請福(沖縄県)
5/ 5:麒麟山 純辛(新潟県)
5/ 5:キリン 一番搾り 無濾過<生>
5/ 6:高清水 本醸造 生貯蔵酒(秋田県)
5/ 8:くどき上手 生吟醸酒(山形県)
5/ 9:吟醸 初花 Cup(新潟県)
5/16:スノーデン・ロスト・ヴィンヤード 2001(アメリカ)
5/16:でけたて 純米新酒 しぼりたて 無ろ過生原酒(滋賀県)
5/17:想天坊 純米酒 Cup(新潟県)
5/18:澤屋まつもと 純米酒 Cup(京都府)
5/20:萬寿鏡 特別純米酒 Cup(新潟県)
5/23:麒麟山 生辛(新潟県)
5/24:賀茂泉 ひとくち銘醸酒 純米吟醸酒(広島県)
5/26:フロッグス・リープ・ジンファンデル1997(アメリカ)
5/27:東力士 純米大吟醸 生原酒無濾過
             おりがらみ 中取り(栃木県)
5/30:祝酒 開運 Cup(静岡県)


6/ 1:大瑠璃 純米吟醸 袋どり雫酒生(栃木県)
6/ 1:浪乃音 純米大吟醸 古壷新酒 原酒生(滋賀県)
6/11:大長 檸檬酒(広島県)
6/13:常山 特別純米 美山錦(福井県)
6/14:おんな泣かせ 純米大吟醸(静岡県)
6/16:淡墨長寿桜(岐阜県)
6/20:獺祭 にごり酒50(山口県)
6/20:獺祭 純米吟醸50(山口県)
6/21:純米吟醸 山田錦 くどき上手(山形県)
6/23:吟醸にごり 夏祭り とび六(山形県)
6/24:純米吟醸 香露(熊本県)
6/28:一ノ蔵 特別純米酒 大和伝(宮城県)
6/29:シャトー・メイネ 1997(フランス)


7/1 :いちのくら 発泡清酒 すず音(宮城県)
7/ 1:黒松翁 ねえ ねえ ねえ(三重県)
7/ 1:シャトー・モーカン 2001(フランス)
7/ 3:〆張鶴 つるカップ(新潟県)
7/ 4:越乃景虎 純米大吟醸 雫酒(新潟県)
7/ 6:司牡丹 船中八策 純米 超辛口(高知県)
7/ 6:KIRIN 豊潤
7/ 7:〆張鶴 月(新潟県)
7/ 8:獺祭 純米吟醸 遠心分離50(山口県)


以上で~す

獺祭 純米吟醸 遠心分離50

2006-07-08 23:28:50 | うんめ~酒
今日のお酒は、

『獺祭 純米吟醸 遠心分離50』

山口県岩国市 旭酒造のお酒です。

このお酒は、『上槽』に日本ではじめて『遠心分離機』

導入したお酒で、『遠心分離機』無加圧状態でもろみ

から酒を分離する
ため、純米吟醸の本来持つべき香りや

ふくらみなどの美点が崩れる事なく表現されています。


香りは、優しい吟醸香。

味わいは、なめらかで柔らかい口当りで、ふくらみのあるバランスの

良い味のキレの良い辛口。 口に含んだ時、マスカットを思わせる

風味がある、とてもフルーティーなお酒です。


『さつま揚げ』『タコの煮物』や『ふぐの天ぷら』のような

『淡白な味の白身魚の天ぷら』と相性が良いです。


日本ではじめて『遠心分離機』『上槽』した、うんめ~お酒です。

ぜひ一度お試しあれ~


  ●原 料 米:山田錦
  ●精米歩合:50%
  ●日本酒度:+5
  ●酸  度:1.3