優しいきもち

あの日から

1/17
もう28年経つんですね。







NHKプラスで
2016年1月放送のNHKスペシャル選を観た!
阪神・淡路大震災
何が生死を分けたのかデータ21年目の真実

テレビに映る地名に胸が締め付けられました。
東灘区本山中町4丁目

学生時代は神戸市兵庫区で下宿し
東灘区は社会人になった私が住んでいた場所です。

後に神戸市在住の友人から
貴女の住んでいたあたりは跡形もないよと聞いたことが今も耳から離れません。
友人のご主人は神戸市消防にお勤めで非番だったが直ぐに向かい1週間帰ってこなかった(奔走されてた)と聞いた話も忘れてません。

神戸は復興再生しきれいな街になっていますが懐かしい色合いのほとんどがもう記憶の中だけになりました。
住んでいた近くの国道の陸橋が
地図上にあるのを見てノスタルジーを抱いています。 陸橋は新しくなっているのかも知れませんが。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の暮らし」カテゴリーもっと見る