うさぎ~☆な毎日♪

うさぎ中心の生活を送る飼い主と うさんぽ大好きな『兎3兄弟』のちょっとした つ・ぶ・や・き♪

ルパン君のおばちゃん♪~(懐かしい画像)

2011年02月18日 | うさんぽ(ロッぴょん)

2-3日前の夕方、
スーパーに買い物に行った時のお話。

夕方でスーパーのレジはかなり混雑中~。
当然店内は、賑わうお客さん達の声でガヤガヤ・・・。

レジの順番待ちで(=-=)ボォ~・・・っとしていたら
ガヤガヤの雑踏に紛れ
どこからか、そう、まるで天からの声のように

「うさぎちゃんは元気・・・?」
とささやかれた気がした。

いや、ここら辺で知り合いはいないはず。
・・・・と思いつつも
声がした方を振り向くと
1人の白髪のご年配のおばちゃんがにっこり微笑んでいらした。
( ↑ 自分もおばちゃんだが、母位の年の離れた方なのであえてこう表現しよう。)

[壁]・ω・)ん?σ(・ω・`)ハテ? 誰だっけ?
もしかして、他の人に話しかけてるのでは・・・。

とっさにそう思い一瞬辺りを
_(・・ ))キョロ(( ・・)キョロ・・・
しかし、やはり微笑みは自分に投げかけられている!
・・・・(´・ω・`)・・・・
「もしかして、わたしになの・・?」
・・・と
一瞬 (。・_・?)ハテ? という表情をしてしまった。
そう思いながらも、そうそう周りに「うさぎは元気?」と尋ねられるほど
うさ飼いさんはいないはずだから、やっぱり私によね???

・・・なんて思っていると

もう一度
「うさぎちゃんは、元気? 最近、散歩で見かけないから・・・」と。
その言葉でやっと思い出したっ!!!
(+。∂)アチャー。
「あーーっ!  ルパン君のお母さんっ!!! ですよねっ?」

ルパン君というのは・・・

うさんぽの時に
よくロッぴょんに声をかけてくれてた

ミニチュアシュナウザーの男の子。
所謂、うさ友ではなく「いぬ友」さん。

いつもお母さんと2人でお散歩に来てた子で
 吠えたり追っかけたりしないとっても物静かないい子ちゃん。
いつもロッぴょんに「こんにちは♪」クンクン・・って
挨拶しに寄ってきてくれてたんです。

話を戻しますが、

いつもお散歩コースで、しかもワンちゃん連れでしか
お会いした事がなく
いつもと違う格好でらしたのでピンとこず思い出せなかったのです。

散歩中に会話する時もロッぴょんの様子やワンちゃんに気を配りながらの会話なので
あんまし飼い主さんの顔を見て話さなかったってのもあるんですけどね~。(^_^;)
ワンちゃん達を見て飼い主さんを思い出すって感じだったし。

でも、ルパン君のおばちゃんは
私とロッぴょんやチャイ君の事はしっかり憶えて下さってたみたい。

・・・で

私達がうさんぽに行けなくなって早2年・・・。
最近全然私達を見かけないから
元気にしてるのかな~・・と気にかけてくれてたそうです。

実は・・・と
ロッぴょんが不慮の事故で骨折してしまい今介護状態になってしまった事、
チャイ君もあまり調子がよくなくてもううさんぽに行けなくなった事を手短にお話しした。

そうだったの~、随分大変だったのね。。と。

ルパン君もお引越しして、今はあまりあの場所に行かなくなったとのこと。
でも、聞くと元気にしているらしい・・・。よかった。 (* ´-`)
聞くと、このスーパーのご近所さんに引越ししてきたらしい。
実は、うちもこの近く・・・という話でしばしちょっぴり盛り上がっていたら
(*゜0゜)ハッ、レジの順番がっ!

・・ということで
またいつかどこかでお会いしましょう~・・・とお別れした。

なんか
ここ1-2年ロッぴょん達のお世話でずっと家に籠ったままで誰とも会ってなかったので
ロッぴょん達の事を少しでも憶えててくれて
心配して声をかけてくれた事がなんかとても嬉しかった。(ノ_-。)

そんな出来事もあり
ちょっと前のルパン君とロッぴょんの画像を探していたら
とても懐かしい画像が・・・。

                 


ワンちゃん大好きっ子だったロッぴょん。

「こんにちは」のクンクン・・の

ご挨拶にも

きちんと対応~。(^^)

場所が変わって

再開した時も

   また、きちんとご挨拶~♪ ( ̄(エ) ̄)v

・・・で

ルパン君が、「またね~」・・と去ってっても

まだ、ワンちゃんと遊び足りないロッぴょんは・・・
ヾ(´ェ`ヾ)))\ アッ、マッテぇ~・・・と

タッタカ・・タッタカ・・・と後を追い

ルパン君のストーカーしていたのでありました。(笑)

・・・で

上と同日の出来事。

ルパン君に遊んでもらっていると
      黒いでっかいクマさんに遭遇~。

ボク、ロッぴょんです。黒クマさん、はじめまして♪

・・・じゃなかった。
黒いクマさんの様なでっかいワンちゃんは、
ニューファンドランドのレオン君。

飼い主さんはとても穏やかで紳士的なご老人。
お初でしたが、とてもしつけがされていて
飼い主さん同様とても穏やかで優しいワンちゃんでした。

ロッぴょんも、この通り。

ワンちゃん界的ご挨拶、お尻クンクンにも
まったく動じず草をモシャモシャ中~。
        

ロッぴょん、かなりの大物です。
この至近距離でもぜんぜん平気~。

・・・というか

怖がるどころか
自分から近寄っていき、はいチーズっ♪ パシャッ

ロッぴょんの前世はきっと犬だったに違いない・・・。


しつけができていて穏やかだとは言え
とてもでっかいワンちゃんなのでガブっとされれば
ひとたまりもありません。

見てるこっちがちょっぴりドキドキ(◎-◎;)!!
念の為、すぐに抱っこはしましたが・・・。

でも、レオン君、ロッぴょんを見つめる眼差しが心なしか
とても優しかったんですよね~。

ニューファンドランドは、人を救助したりする犬種みたいで
そんな事もあり穏やかで弱いものには優しいワンちゃんなのかもしれませんね。

今となっては
とっても懐かしい思い出です。

※(注)いつもは、飼い主さんやワンちゃんの性格をよく観察し、特に落ち着きがないワンちゃんや大型犬の場合は即抱っこし近づけない様にしています。
危険ですので絶対真似だけはしないで下さいね。





立てなくなって、最近では後足も全然踏ん張りが利かなくなって
1日の殆どを寝て過ごしているロッぴょん。

ロッぴょんは
たくさんうさんぽしたあの日々を憶えてくれているだろうか・・・。

すやすや寝てる間だけでも
たくさん原っぱを駆け巡って遊んだあの楽しかった日々の
夢をたくさん見てくれてます様に・・・。
         

ロッぴょんの体調ですが、あまり思わしくなくかなり痩せ細り軽くなってしまいました。
最近、低気圧続きのせいかあまりよくない日々が続いています。
でも、病気と老いに負けないよう一生懸命がんばっています。

私ももっともっと頑張らなきゃ・・・。


=  おわり  =



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うずら)
2011-02-19 16:05:46
覚えていてもらうってすごく嬉しいよね!
私も、先日、私でではなく、
「ピンクのドレスを着たきゃあちゃん」で覚えていた方がいらっしゃって、すごく嬉しかった♪

ルパン君って、おでこをごっつんこしてご挨拶するのかしら?
かわいいねぇwww
ロッぴょんのことも、私は遠くから応援するしかできないけれど、
みゅ~さんも身体を壊さないで頑張ってください。
うずらさん♪ (みゅ~@飼い主)
2011-02-20 00:32:20
うん、まさかわざわざ声掛けてもらうなんて思わなくてさ。
ちょっぴり嬉しかったんだ。
ロッぴょん達は単独うさんぽが多かったから、うさ友さんより散歩で会うワンちゃんの顔見知りの方が多かったなぁ~。(笑)
うさちゃんは珍しいから、こっちから声掛けなくてもいろんな人が寄ってきてくれてね。
いつもロッぴょん達と遊んでくれる相性のいいワンちゃんも結構いたり。
時々みんな元気にしてるのかな~なんて思ったりするけど、もう忘れられてるんだろうな・・なんてね。
でも、やっぱり憶えてくれてるってだけで感激だよね。
きゃあちゃんと言えば、やっぱり私もピンクのフリフリドレスのイメージだったかも。(^^)

ルパン君はすごい社交的で元気なんだけど、物静かで吠えたとこ一度も見た事ない位。
ロッぴょん達のお友達だったワンちゃんは、結構犬見知りさんの子が多かったなぁ。
犬同士はダメだけど、うさぎちゃんは大好きみたいってよく言われてた~。(笑)
今では遠い昔のお話になっちゃったけどね。。。
今年に入りあまり状態は思わしくないけれど、なんとかまだ頑張ってみるつもり。
応援どうもありがとう。

コメントを投稿