goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり言

かって気ままに思いのまま★

紅葉の旅

2009-10-22 | 旅・お出かけ
白布温泉の旅
10月18日~19日一泊二日

福島県に入り会津磐梯山が見えて来ました
紅葉の気配がだんだんと近づいてきます





桧原湖目指してドライブ・・・



期待通りの紅葉が見られそうです
お天気も上々です



桧原湖に着くころはだいぶ雲が出て来て
気温も下がり寒いくらいです

ここでお昼を食べ、桧原湖から五色沼の柳沼・青沼・弁天沼まで
散策です



柳沼





常緑樹の濃い緑が真っ赤な紅葉に映えてとっても鮮やです
ここまで来ると紅葉の色も冴えて来ました
今が紅葉のピークでした。

<>

 マウスONです

五色沼は自然遊歩道になっていて弁天沼までハイキングが出来ます
車なので途中まで行ってUタウンです
落ち葉を踏みしめ歩く森林の中は酸素が濃いように感じられました。


秋満喫です

青沼



青緑色の綺麗な沼でした
神秘的な色ですね

磐梯山の伏流水が流れ、気温や太陽の光の具合でいろんな色に
変わるそうです

るり沼



弁天沼











そろそろ体も冷えて来ました
温泉に入りたくなってきましたので
宿へ直行です

桧原湖から白布峠を越えて白布温泉に向かいます
山々の景色は錦の絨毯の様でした






今回お世話になった白布温泉「東屋」です

白布温泉一帯は江戸時代はじめ上杉藩の鉄砲鍛造地でした、江戸中期以降は
上杉藩の代表的保養温泉地とされていました。この東屋の一枚石をくり抜いた
石風呂は400年前のものだそうで上杉兼続も入ったとされています
なんだか同じお風呂に入って時代の流れを感じる事が出来ました



 

冷えて体に温かい温泉は最高です
美味しい食事にゆったりと時間をかけて戴きました


       ・・・・・・・・・・・素晴らしい紅葉ままだまだつづきます
 






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
五色沼 (fuu)
2009-10-24 18:57:41
紅葉まっただ中の旅となりましたね。
五色沼の湖畔の木々も五色に染まって~!?きれい!
いえいえ!錦に染まって~っでした。
青沼の青い色がそのままカメラに収められましたね。
山形の宿も素敵な所のようですね。料理も美味しかったことでしょう。
山形牛もメニューに含まれていましたか?
返信する
錦秋・・・ (myty0409)
2009-10-24 23:28:46
fuu様

コメント有難うございます

紅葉もだんだんと山から下りて来て
1000mから800mぐらい辺りが見ごろとなりました

こんなたくさんの紅葉を見たのは
もう感激でした

山々はすべて燃えるような秋色に染まって
錦織りなすとはこんな景色なんだと
思いました。

今年も綺麗な紅葉が見る事が出来て
幸せを感じています

今が見頃です

お食事も美味しかったです
米沢牛のしゃぶしゃぶが出ました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。