いちごみるく宣言☆

徒然なるままに(笑)

ひさしぶりに

2011-01-20 20:33:56 | 日記
はぁ〓
すっかりおさぼりしてしまいました。

年末年始のバイト先のバッタバタもおちつき、後期試験の本試も今日で終わり、レポートも今日作って今日出してきたので、やっとひといき(^^;)
まだ再試があるんだけどね~。進級がかかってます。頑張らないと。


さてさて…アビわんわんのお話なのですが。
白に茶色なぶちなはずのわんわんが、朝起きたら、ピンクのぶちになっていたのです!
「おはよう~」のご挨拶をされた私は、びっくらこいてしまいました。

どうやら彼女は、ハイテックのピンクを私のペンケースから引っ張り出してかじっているうちに、割ってしまったみたいなのです。
食べちゃったかと焦って破片を探すと、あったあった、おかげさまで見事にお布団がピンクになっててすぐ見つかった(苦)
インクは多少たべちゃったかもしれないけど、口のまわりはあんまりついていませんでした。むしろ背中とか、しっぽの付け根とか。アビさま、何をしたんだろう?
朝は試験があるから、遅刻できないのでとりあえず犬用ウェットティッシュでふきふき。なめちゃうといけないからね。…帰ったらシャンプーだなぁ。二日前にお風呂に入れたばっかなのに。

でもほんとに、写真が撮れなかったのが残念!←私の携帯、古すぎてカメラ機能が壊れてます。
白に近いベージュにピンクがかわいくて、ほんとに私好みだったのになぁ…。
犬の毛をカラーリングする人の気持ちがわかる気がする?かも。


全然関係ないんだけど、試験が終わった解放感で、LUSHに行きました。ほんとはクレンジング買いに行ったんだけど、待ちに待ったパフュームがやっと出てて!
オレンジのと、バラのが気に入って気に入って、さんざん悩んだあげく、両方買っちゃいました。しめて、5500円もラッシュにつぎ込んじゃった…衝動買い?
ほんとは、ウ゛ィ ーナスの誕生もほしかったんだけどな。
だんだん自分、ラッシュ信者になってきた…
まぁ、知り合いにラッシュ専用の冷蔵庫まで作っちゃった人がいるから、まだ大丈夫でしょう(笑)。


…明日からは質素に暮らしましょうね(^_^;)

アビさまの乱行

2010-12-11 08:50:54 | 日記
もう最悪。。。

エリザベスカラーが悪いのかしら?
それとも、もともとそういう犬なのかしら?

私が寝てる間のアビさまの所業には、目に余るものがあります…

今日は、まず牛革の手袋。
高かったけどどうしても、どうしても欲しくて、さんざん悩んだ末に買ってもらったもの。
雨の日は使わない、すれるといけないからバックに入れるときもポーチに入れる、しまうときはみがいて、クリームをつけておく、ってしてたのに…
アビがハンドバッグの中を漁るから、ハンドバッグの上にちゃんと重たいコートをかけておいたのに…
ポーチごと大穴をあけられました。

気に入ってた竹で編んだ小物入れ。

例のタンブラー入りのポーチ。ガジガジするのにお気に入りみたい。

机の上のものはすべてなぎ落とされ…

なめしている途中の毛皮をばらばらにされ…

クッキーはもちろん、カップヌードルが(・・;)
…全部食べちゃったの?
お湯入れないと相当からいのに。体に悪そう…

避妊手術してからというもの、異常なまでに食欲があって、困っています。
だって、寝る前(2時ごろ)に、てんこもりにフードやってるんだから、餓えてるわけがない。
前のアビさまだったらそんなことしなかったのに…

しかも、それをベッドの上で食べたらしく。
またお洗濯だよ↓↓

一筆箋が…

海外旅行の書類が!
JTBに再発行してもらわなきゃ…

「洗い上がった」洗濯物がけちらかされ…
(母は絶対タンスにしまってくれません)

かけぶとんカバーに穴が…
気に入ってたのに!


その他、被害が甚大です…

写真お見せできないほどひどいです…


母は、手袋をやられて泣きそうな(泣いてしまいました)私を見て、嬉しそう。
「大丈夫よ~、私も客用布団にちーされたから」

アビをひっぱたきたいのをこらえ…

母をにらみつけたいのをこらえ…

バイト行かなきゃいけないから、片付けは夜やらなきゃ。
やだなぁ…今日忘年会だから、お酒飲んでるのに。


もう、かわいそうだけど寝るときアビさまをサークルに入れようかしら?
それとも、私の持ち物をサークルに入れたほうがいいのかしら?
アビさまがひゃっほいのたびに起きていたら眠れたもんじゃないし。(アビがきてから、踏まれても意地でも起きない強靭な精神力を手に入れました)
ほんとはずっと見張ってて、いちいち叱るのがいいんだろうけど。


私、かぁかぁ(飼ってたカラス)の剥製がやられた日のことを考えると、冷静でいられる自信がありません。
かぁかぁをどう保護しようかしら?


そんなこんなでイライラしながら家を出たら、買い替えたばっかりのチャリが壊れ…

治療中の歯のかぶせものがとれ…

コートがカップラーメンのにおいがするし。
三枚ともクリーニングに出さなきゃ…(泣)

バイトは遅刻しそう。←アビのせいだよ(怒

昨日の夜見た「10日の」星占い(なぜか、「今日一日がどんな運勢だったのか」を日付が変わった頃にテレビでやってます)で最下位だった水瓶座、厄は落ちた、と思ったのに…


…チャチャままさん、助けてください…

忘年会

2010-12-11 00:09:32 | 日記
電車が激しく遅れてるっ(;´д`)
そして、電車混んでる…

忘年会シーズンの金曜日ですもの、、、
私、今日は割と元気なので、立って帰ろう。電車一本でもいいから早く帰りたいよ!明日バイトで六時に家出なきゃなんだから…。


そういえば!
今週二回も忘年会なんですよ。
昨日バイト先の忘年会で、明日部活の忘年会。胃が休まる日がないっての。
そしてお金がどんどんなくなる~。

3月にフランス旅行を予約してて、にじゅうなんまん振り込んじゃったら、銀行の預金が何と三桁。
しかもこういうときに限って何かと物入りで、自転車がパンクして修理に持っていったらタイヤ変えなきゃダメって言われたり、忘年会れんちゃんだったり歯医者行かなきゃいけなかったり、人と会う約束だったり。。。
初めて親にお金借りてます。
むしろ今まで貸すほうだったのに(^_^;)
早くお給料日こないかな~。

忘年会って義務な感じで行くけど、ご飯食べてお酒飲むの基本的に好きだから、始まっちゃえば割と苦じゃない。
たとえ、初対面で口数の少ない専務の隣に座らせられようとも。
向かいの責任者が酔ってとぐろを巻いてても。
隣の社員さんが黙々と煮物食べてても。
気にしない!
積極的に話しかける!
かなり人見知りな私にとって、アルコールってすばらしい…☆(笑)

うざったいものでも、納会とか忘年会って、コミュニケーションに必要なものだと思うのね。
逆に、合コンとかと違って、いっぱい飲んで、はっちゃけられるっていうか。
合コンだと、皮かぶってなきゃいけないじゃない?←それが彼氏のできない原因だ>゜)))彡
普段敷居の高い人にも初対面でも、酔ったついでに話しかけられる。妙に仲良くなっちゃったりする。
ほんっとーに、お酒が強くてよかったなって思います(苦笑
まず、もとはとれるしね(笑)


ぎゃー!
品川でめっちゃ混んできたー!
立ってた場所から7mくらい押し飛ばされたし。ドア一個ぶんぐらい移動しちゃったー!
網棚に荷物置いてた人、回収して帰れるのかな。
隣の人とかえびぞりだし。
私とか片足どこにつけばいいのかわかんないし。
電車がガラス張りだったら、さぞやおもしろいことでしょう。

やっぱり、次の電車に座って帰ればよかったな…

理想の女性像

2010-12-09 19:31:31 | 日記
来年の手帳を買ったら、理想の自分とか、来年の細かい目標(ファッション、ボディライン、恋愛から、日課、資格まで)とか、1年後、5年後、10年後の自分とか書く欄があった。
知らないで買っちゃったけど(私は外見(鳥がついてたから)とスケジュールを書く欄の大きさと配置だけを重要視してたので)、「目標を紙に書いて毎日見る」っていうことは、夢を実現することにおいて、すごく効果があるらしい。

こういうことってあんまり好きじゃなくて、無視して使うつもりだったんだけど、あまりにもその欄が多いので(だって毎月目標と反省とやることリストを書く欄があるんだもん)、根負けして書いてみることにした。

「好きじゃないから」っていう理由で食わず嫌いするよりは、ばからしくてもやってみたほうがいいのかなって。それで、意味がなかったらなかったでそれでいいじゃん?


で…
柄に合わず、「理想の自分」って真剣に考えてしまった…

私には、「理想の女性像」がある。



勤勉、愛徳、清純



これって、中学高校の生徒手帳そのまんまなんだけど。
だけど、あの多感な反抗期の6年間で、唯一すごく納得していた言葉。校則なんて先生たちの前でしか守ってなかったし、HRなんかほとんど寝てたけど、この言葉の前にだけは、ははぁってひれ伏せる(笑)。

確かに、これは理想の、美しい女性像。
男と女が共同に社会に参画していく中で、男とは何?女とは何?って考えた時、これは美しい女性だ、って思える。
勤勉も愛徳も清純も、男の人にあてはめてもいいけれど、この言葉を3つ揃って聞いて思い浮かぶのは、とてもしなやかな、美しい女性。
すごい人になれって言われてるんじゃない。特別でも、優秀であれと言われてるわけでもない。絶対できないような難しいことじゃないけど、だけどすっごく難しい。

悔しいけど、やっぱりこれは私の理想だなぁ。
学校の(中高一貫校でした)玄関ホールにかかっていた額にこの3つが掲げられていて、しかも書体もすごく良かった。横書きなのが更にいい。
校舎は建て替えられて、私の通った教室はなくなってしまった。あの額も、どこに移動したのかな。見かけないけれど。
たとえもうすでに、あの額は校内にかけられていなかったとしても、私の記憶の中では、あの玄関ホールの静けさと、床の石の冷たさ、マリア像の上に掲げられたあの額は、一生存在するんだろうな。


もうひとつ、思い出したのが。
以前も書いたけれど、私は幼稚園から高校までカトリックの学校だった。
そこで学んだお祈り。
この言葉に、キリスト教を信じていなくても、どんな宗教の人にも、感じるところはあると思う。
キリスト教特有のところはあるけどね。


アッシジの聖フランシスコの祈り

私をあなたの平和の道具としてお使いください。
憎しみのあるところに愛を
いさかいのあるところにゆるしを
分裂のあるところに一致を
疑惑のあるところに信仰を
誤っているところに真理を
絶望のあるところに希望を
闇に光を
悲しみのあるところに喜びを もたらすものとしてください。
慰められるよりは慰めることを
理解されるよりは理解することを
愛されるよりは愛することを 私が求めますように。
私たちは与えるから受け、ゆるすからゆるされ、自分を捨てて死に、永遠の命をいただくのですから。



この社会、相当不条理なことがたくさんある。
誰かを憎んだり、責め立てたり、制裁があるようにと念じたりしてしまうことがある。
だけど、憎しみは憎しみしか生じないし、非難は糾弾を呼ぶし、制裁は圧力からしか産まれない。

友達関係もおんなじで、話しかければ、向こうからも話しかけてくれる。ノートを貸してあげれば、今度授業を休んだとき、貸してくれる。悩みごとをじっくり聞いてあげれば、自分が相談したとき、一緒に考えてくれる。


まっすぐで、美しい女性になろうと決意した12月でした(^ー^*)

エリザベスカラー

2010-12-08 09:01:13 | 日記
昨日動物病院で、エリザベスカラーをつけられてしまったアビさま。
包帯はとっちゃうし(だけど犬のお腹に包帯って、取れちゃうの当たり前だと思う)、傷口はべろべろなめて若干腫れていたから、さすがの獣医さんも気付いたんでしょう^^;

これで一安心、と思いきや。
ところがなんです。
すでに、私が帰宅した時点では包帯ずれて、傷口丸見えだったし。これは直しても直してもきりがないって、一昨日の経験からわかっています。アビさまが包帯をかじってとっちゃうのも、時間の問題でしょう。
そう!「アビさまが包帯をかじれちゃう」ことに問題があるのです。これって、エリザベスカラーの意味ないんじゃない!?
しかも、カラーつけてても傷をなめるので、カラーの縁が傷口に当たって、よけい腫れて逆効果な気が…
一応、私が見ているところでなめていたら叱っているけれど、見てないところでべろべろやってるんだろうな…

不機嫌なアビさまのためにひっぱりっこをするも、そんなにひっぱりっこが好きじゃないアビさま、この後二分もしないうちに飽きました。私が飽きるのよりも早い(^^;)


自分の首の幅より広くなってるから、いつも通ってる隙間を通ろうとしては、がつん!椅子に座ってる私の足の下を通ろうとして、ごりっ(痛い…)
アビが大好きなお帰りのちゅーもできないし、ひんひん言ってなでてもらうのもできない(ちゅーはカラーが私の顔にぶつかるし、なでようと思ってもカラーが邪魔で^^;)
私の食事中にテーブルをのぞこうとしても、膝に前足をついて、肘の下からずぽっと顔が…出せません。
移動する度にいろんなものにひっかかり、ぶつかって、部屋中を散らかしてまわるアビさま。大好きなゴミ箱あさりもできません。



すねちゃった。


夜寝るときも、危険です。
寝ている私にアビが飛び付いてきたとき(アビは寝る前にひゃっほいするので、私はいつも踏まれたり、顔をなめられたりします)、目に入りそうになる!昨日はすんでのところで避けましたが…ちょうど、アビが私にべろちゅーしようとすると、エリザベスカラーの縁が私の目のあたりなのです。あんな勢いでもろに目に当たったら、失明しちゃうよ(^_^;)今日からはうつぶせで寝よう…


エリザベスのせいで不機嫌なアビさま。

朝起きたら…大惨事。



散らかされた、「洗い上がった」洗濯物(ベッドがお洗濯中のアビさま、遠慮して私の布団では寝ません。かわりに洗濯物でおふとんをおつくりになっている…)。噛みちぎられたプリント(テストに出るとこだったらどうすんのよ(-_-;))。わざわざ開封してくださって、がじがじしたストッキング(あんた知ってる?ストッキングって高いのよ…)。例の和風ライトは押し倒され…

…こんなのはままあることです。別に驚かない。

アビさまのイライラはこれでは収まりません。



アビのベッドの枠が噛みちぎられて!

…どうりでスポンジの破片が落ちてると思った…
あのね、アビさま、ベッドの枠を破壊しちゃったら、ベッドの枠は立たなくなっちゃうの!

このベッドの枠を見た母の一言。

「あら、また縫えばいいじゃない」

私が思ったことを順番に。
①いつも縫ってるの私でしょ。(母はお裁縫できません。小学生の時、制服のスカートの裾のまつりを頼んだら、同系色っちゃそうなんだけど、布地と明らかに色が違うぶっとい木綿糸で波縫い(しかも針目は1センチ間隔)されて帰ってきたことがあります)
②しかもスポンジを縫えと?
③アビにかじられて減っちゃったスポンジを縫い合わせたら、カバーのほうのサイズも変えなきゃいけないんだよ。
④そもそも母がアビのベッドカバーとクッションを速やかにお洗濯してくれれば…(母にお洗濯に出すと、まず1週間は帰ってきません。下手したらクリーニングのほうがはやいって。)
⑤アビの縫い物を優先してるから、私の襦袢も半えりも、ぜんぜん縫えてないんじゃない!

ベッドのスポンジをとりあえず母の部屋に避難させておいたら、

「自分の部屋に置いといてよ」

いい子な私は、様々な想いを喉元に押し込め、一言しか言いませんでした。

「私のとこに置いといてもいいけど、そうするとアビにさらにかじられて、母はアビのベッドをもう一個買わなきゃいけなくなるよ」

これで母はおとなしくなりました。


驚くのはまだ早い。



ぎゃー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

バッグが!取っ手が食いちぎられてる!
これつい2週間くらい前に、友達にもらったばっかだったのに!
しかも割と使い勝手がよくて気に入ってたから、
「あれ?バッグかえたの?あんなに気に入ってたのにー」
なんて言われちゃった日にゃぁ!
「ごめんね、犬にぼろぼろにされちゃって、捨てちゃったの」
なんて、……言えませんー(泣)
なおしてごまかして使えるレベルじゃなし…

この前まで使ってたバッファローのバッグとか、レノマのバッグを棚の上に避難させたのは言うまでもありません。

おまけに。



バッグに入れていたタンブラーがなくなっていました。私は、スタバのタンブラーを水筒がわりに使っています。たまに水漏れするので、ビニール製のポーチに入れて使っていたのですが。
結局、見つかったのですが…

ポーチの破損箇所はこれだけ。でも、チャックは見事に壊されていて、布地も噛まれてる…
チャックを変えればいいわけじゃなし、ビニールだから縫ったとしても水がもれるし。
…これ、もう売ってないんだよー(号泣)



現行犯で見たわけではないのでなんにも叱れませんが、私に無視されて、何か感づいてるアビさま。



寝たふりなんです、これ。薄目をあけてるでしょ!?


結論:エリザベスカラーは意味がなかったうえに、被害は甚大であった。

クリスマスツリー・ベイビーとアビ

2010-12-07 23:46:44 | 日記
クリスマスがやってくる☆
クリスマスって、彼氏がいなくても(ちなみに私はクリスマスの時期彼氏がいたためしがありません苦)、友達とパーティーの予定がなくても、クリスマス大好き!
だってサンタがくるんだもんー。

この歳になってまだ信じてるの?って言われるけれど、私は信じてる。絶対。だっていっぱい証拠があるんだもの☆
しかも、絶対日本人じゃない!筆跡が違うもの。
「魔法を信じますか?」って言われたら、信じます。だって真剣に考えたら怖いんだものー。家宅侵入ですよ(^^;)
しかも、私と弟の部屋まで知ってるし、布団のしたとかカーテンの裏に隠されてたり、家族には誰にも欲しいもの言ってないのに、友達との会話で言ってた「ほしいもの」が届いたり。
クリスマスの奇跡以外で、何があるでしょう☆

幼稚園から高校までずっとカトリックの学校に行っていた私は、でも本当に、奇跡ってあると思います。
クリスマスのほんとの喜びもわかるから、クリスマスはほんとにるんるんでhappy!


さて、先日しょって帰ったクリスマスツリー・ベイビー…枯れてしまった母のクリスマスツリーのために私が買ってあげた飾りが、今度は私のクリスマスツリーのために帰ってきました!
かわいそうな母のクリスマスツリー・ベイビーの遺品です。

たまたま午前中の授業が休講だったので、今日は飾り付け…






ちっちゃな銀のベル、ふわふわのフェザーのモール、四角いプレゼントたち、色とりどりのボール…
割とぎっちりめになっちゃってるのは、母のクリスマスツリーのほうが大きかったから。
うちでは昔から、なぜか中華灯籠のおもちゃをツリーにつけていて…それがないとちょっと変かな。母が子供の時にはもう吊るしてたそうだから、もうかなり昔から?
それにしてもなんでクリスマスツリーに中華灯籠なんだろう?横浜だから?



椅子の上からツリーにちょっかいを出していたアビさま、ついにテーブルにのぼり始めたので母からストップがかかりました!
(クリスマスツリーベイビーはテーブルの上にいます)
胴をがっちり捕まれてしまって、「げげっ」な顔をしてるアビ。
テーブルはのぼらないお約束でしょー。
この前アビが夜中にテーブルの上の南京豆食べてたの目撃したけどね(もちろん叱りました)。

おかえり!

2010-12-06 10:36:28 | 日記
土曜日から一泊二日で不妊手術をしていたアビが、帰ってきました!
日曜日の12時にお迎えにきてください、と言われていました。私はバイトに行く前に父とアビを迎えにいく約束をしていたのですが、父が前日忘年会で、お昼を過ぎても帰ってこず…
泣く泣く、アビのお迎えを父に頼んだのです。

24時過ぎに帰宅して、やっとアビに会えました!
アビは予想通り、ひんひん。30分近くべったりで、べったりしてるうちに眠くなっちゃったアビは、いろいろ体勢が変わったあげく私の腕を枕にして寝はじめ…動けなかった私は、2時過ぎまでリビングの床に座っているはめになってしまいました(苦)
だって、いつものように寝ているなら、遠慮なく起こして三階に行ってもらうのだけれども、今日は寝ている間、すごく悲しい声を出すのです。痛かったこととか、さみしかったこととかを思い出してるんだと思うと、かわいそうでかわいそうで、腕枕をしながらつやつやの毛皮をなで続けるしかなかったのです。
アビがやっと腕枕を外したので立ち上がると、その気配でアビも起き上がって、やっと三階まで行けました。でもお腹が痛いらしくて、階段を一人でのぼれず、悲しい目で私を見るから、抱っこして運んであげました。アビがうちにきた当初みたいだね。
だけど、傷口が痛くない抱っこの仕方なんてわかんないよー(/--)/

アビは包帯を巻いて帰ってきたのですが、包帯だからずれまくって、アビは傷口をペロペロなめてしまいます。こんなベロベロ大魔王、なんでエリザベスカラーしてないんだろう?病院では猫被ってたのかな?
バンダナで腹巻きしたり、洋服着せたり工夫してみたけど。。。

傷口を見て思ったのが、犬の子宮ってずいぶん上の方にあるんだなぁって。ネズミさんの子宮を出すときは、かなり下の方を開けて引っ張り出すイメージだし、人間も生理痛のとき、痛くなるのってかなり下の方の下腹部だなぁって思ってるけれど…
子宮の形とか、つきかたが違うんでしょうね。ネズミさんの子宮なんて、Y字型してるし。
でも悲しいのは、アビのお腹におハゲができたこと(T_T)早く生えそろうといいねぇ…
点滴のルートをとったと思われる前足にも、血が固まって毛についていたので、犬用ウェットティッシュで拭いてやりました。ずれまくってる包帯も、外してやったらいたるところに血痕とかリンパ液らしいものが〓(゜□^;)なかなか生々しいなぁ…

あおちゃんが痛くてお座りできないみたいだけれども、アビはできるみたいです。だけど、やっぱりお尻を浮かせているみたい。

とまぁ何だかんだ心配しながら寝たのですが…
朝起きたら、アビさまははっちゃけておりました。
ハンドバッグに入っていた未開封の特濃!飲むヨーグルト1リットルをかじってお飲みになったようで、コップ一杯分しか残っていませんでした。ベッドも床もクッションもアビのお洋服も私の洗濯物もベトベト。同じくバッグに入ってたペットボトルも、フィルムをはがされてガジガジに。買ってきたばっかりの未使用の封筒も、かじってビリビリにしてくださりました。あんた120枚も入ってたのに!
もう、アビのこと心配するのやめた…


アビのこと心配してくださって、メールやコメントをくださった皆様、ありがとうございました☆

同じ日に同じように一泊二日で手術だったあおちゃん、お疲れさま!
元気になって、今月末、いっしょに力一杯遊べるといいね!

写真いっぱい☆

2010-12-04 00:31:28 | 日記
アビさまのどアップ(^-^*)



ぶっちゃいくー(笑)



かわいいアビさまをおっきく撮ろうと思ったのに、あんまりかわいく撮れません…これが精一杯(^^;)
私と一緒で、写真写り悪いのかしら、この子?


最近思うのが、「四本足って、寝るのに不便そう」

だって、ああいう配置で足がついてたら、うつ伏せで寝れないでしょ?
あえてやるなら、「伏せ」のまま、待ちくたびれて寝てしまった時とか。安眠の体勢とはいえなさそう…

仰向けも足が長いと安定悪そうでしょう?
うちのにゃんこ

(おばあちゃん子なので祖母のところにいます)は、おへそと脚おっぴろげてよく寝てますけど…

(そういえば、にゃんこのおへそどこにあるんだろう?)
でも、猫は体がやらかいからね(^゜∞゜^)

アビはへそ天すると安定わるいなぁ…

↑実験中

となると横向き…

うん、これはよく見る。



だけどいちばんかわいいのは…

まんまるー(*^^*)




はい、以上です(笑)

ニワトリを食べる授業

2010-12-03 11:46:20 | 日記
昨日アビの振り回すおもちゃにに右目をもろにぶつけてしまって、今でも違和感…な明仙です(^^;)
もともとすごいガチャ目で、右目はほとんど見えてないから、別にそこまで気にしないですけど。


さて、きょうお話したいのは、「体験」のこと。
「農業体験」「職場体験」「◯◯体験」って、小学生とかもよく授業でやったりしますよね~。
すーさまからいただいたコメントで、実際に体験することについて、思い出したことがあるのでそれをひとつ。

「いただきます」は、食膳に並んだ「いのち」を「いただきます」するんだよ、ということを聞いたことがあります。
お肉は部分ごとにパックされて、お刺身はきれいに切り身になってスーパーで売られているこの時代、子供たちにどうやっていのちの大切さを教えるのか?
そういうことって教えるもんじゃないと思ったりもするのですが、こういう時代なんだからしょうがない。

「ひよこから育てたニワトリを自分たちで食べる」というプロジェクトは、小学生のみならず、高校などでも行われています。賛否両論なようですが((^^;)

参考までに、リンクをはっておきます。なるべく、主観がなくて、現実だけを述べたものを選んだつもりですが。
続「いただきます」命もらって人は生きている
こっちは、ご自身の意見をのべられていますが、長年教職の学生を養成していた、元大学教授のものです。
ニワトリを殺して、食べる



かわいがって育てたニワトリを最後に殺して、鍋とかカレーにする。子供たちからは「残酷」「かわいそう」という声や、泣き出して、処理自体を見られない子もいたりする。その鶏肉で作った料理も口にしなかったり、以降鶏肉が食べられなくなったり。
もちろん、そういう子ばっかりじゃないと思うんですけど。でも、何か違う気がします…。

その鶏肉を「食べない」ってことは、その授業は意味がなかったんじゃないかと思うのです。食べないっていうことは、その事実に対する拒否の行動ですから。
処理するとき、泣いてしまったりするのは想定の範囲内だと思います。だけど、本来なら、この授業の後、家でお肉が出たとき、「この前学校でやったニワトリさんと同じように、ウシさんの命をもらったんだね」って言って、残さず食べるのが理想のはず。更に言えば、「漁師さんは私たちのかわりにお魚をとってくれているんだ、このお肉も、私のかわりにブタさんを殺して切り分けてくれた人がいるんだね」っていうところまでわかってほしいところでしょう。だけど食べないっていうのは…。

この授業、いろんなバリエーションがあるのだと思いますが、多くで問題だと思うことが、二点あります。
ひとつは、ニワトリをひよこから育てるところ。
「ニワトリを育てる」と言っても、今の子供たちは、ペットの感覚でしか育てられないと思います。
かわいがるのは大事。愛も必要。だけど情を入れないで育てる。食肉用の養鶏をやっている方って、そうやって飼っているんじゃないのかな。
ペットは、食べる前提でのものではありません。家で飼ってるわんこ、さあ食べましょうと言っても無理でしょう?
食べる約束で飼育していても、子供が、実際割りきって育てるっていうのは難しいんじゃないかな…
だから、こういう授業をするにしても、おっきくなった鶏を買ってきて使った方がいいんではと思います。
もう一点は、生きているニワトリの首を落とすという作業。
「ニワトリを殺して、食べる」のほうでも書いてあるように、ニワトリの処理の仕方には、二種類あります。
ひとつは、ニワトリの首を切り落とす方法。
もうひとつは、首の骨を脱臼させる方法。
私はニワトリの処理をしたことがないので何とも言えないのだけれど、いつも使っているネズミさんとかで考えるに、首を落とすっていうのは私だってぞっとします。はっきり言って、スプラッタでしょ。
頸動脈を切るっていうのは、肉に血がたまらないという点で精肉の処理上、いいのだそうです。けれど実際問題それをやるとなると、慣れない人間が寄ってたかって首を切ろうとしたところで、ニワトリに恐怖と苦痛を無駄に与えてしまうだけだと思います。恐怖や苦痛を与えて殺すと、筋肉が固くなって肉質が落ちてしまう。それだったら、多少肉質が落ちたとしても、首を抜いたほうがいいんじゃない?
私はニワトリの首を抜いたことはありませんが、実験でマウスを使うとき、頸椎を脱臼させます。動物にとって苦しみがすくない、という点では、有効な方法なんじゃないかと思います。この元大学の先生の文章を読んでいると、一発でやればあっという間みたいです。ネズミの首を脱臼させるときにも言われますが、「一瞬で、思い切りやること。悩んだり戸惑ったりしていると動物に不安を与えるし、中途半端にやると、動物をひどく苦しませる」。
私、祖母のところでニワトリも飼っているけれど、首を触ってみると、割と頸動脈ってわかりやすい。だから、首を落とさずとも首を脱臼させて、血管だけ切って、逆さにしておけばいいんじゃないのかな。
だから、少なくとも首を抜くところまでは、経験のある、慣れた人にやってもらうこと。初めて鶏を締めるような、担任の先生とかがおっかなびっくりやって、首を抜くのに失敗して鶏が苦しんで、ってなると逆効果です。
首を抜かれた生き物の、「命がなくなる」っていう瞬間を見るだけでも、子供には十分な勉強になります。頸動脈を切るのは、やりたいって子がいればやってもらえばいいし、先生がやったっていい。それから、羽をむしったり解体したりするのを子供たちにやってもらえばいいと思うのです。いつも見慣れている「お肉」になっちゃえば、子供はわりと冷静みたいですね。


以前まで当たり前だった、「食べるための殺し」が、こんなに問題になっている。
授業で教えなきゃわからない、っていうのも微妙だけれども、別に悪いことじゃないと思うんですよね。要は、やり方っていう話で。私はそう思います。

皆さんもどうぞ、考えてみてください。

お母さんが恋しいのかな…

2010-12-02 21:58:12 | 日記
アビは「つやつや」「ふわふわ」が大好き!
フェイクファーなんかのコートを着てると、すごく好かれます。

ある日、ソファーに毛布が置いてあったので、アビは上機嫌で上でごろごろしていました。すごく手触りのいい毛布なんです!毛足が長くて、つやつやふわふわで、まさにアビの気に入りそうな(笑)
私も一緒になってくるまっていたら、母に取り上げられました。どうやら、お客様用の毛布だったらしいのです。
あーあ…

アビがフェイクファーみたいなのが好きなのは、小さい頃にお母さんから引き離されて、センターに入れられたからじゃないかと思っています。きっと、お母さんみたいだからふわふわが好きなんだ…って思うと、大好きなハートのふわふわクッションをかじりすぎて毎日綿を出そうと、フェイクファーのコートがよだれまみれになろうと、縫ってあげたり、洗えばいっかっておもったり、しちゃうんですよね…(^^;)

アビがお母さんに育てられてないなって思う理由はもう一個あって、アビって、けっこう体臭がするんです。毎週シャンプーしてても、水曜日か木曜日には匂ってくる(--;)
お母さんのおっぱいを、十分に飲んでなかったんじゃないのかなぁ、と考えています。
母乳で育たないと、腸内細菌のバランスが悪くなるようで、おならや大きいのがくさくなるとか父親に言われました(ちなみに、父親も私も母乳で育ってません)。父はサイクロン?飲んだり、いろいろ試行錯誤してるけど…

そんなアビにぴったりのフードを見つけたのです!
いままでサイエンスダイエットを使っていたけれど、最近プロステージを試してます。
なぜなら!
「初乳成分配合」って書いてあるから!!(゜□゜;)
今からでも間に合うかなぁ…




ねずちゅーさんとアビ、ますます接近中(驚
ねずちゅーさんは、アビの毛皮がお好きなご様子です(*^□^*)