147th VIBS☆プラネタリウム。

2005-11-24 | おもちゃ



ということでこんばんは。

学校帰り、友人3人と
久しぶりにカラオケへ行ってきました。
歌の練習も出来たし、ストレス発散も出来たので
よろしかったかと。

その帰り道、こんすこんは前にも言ったとおり電車通学。
iPodと小説は必需品なのです。
そのiPodから、地元の駅に降り立ったとたん
BUMP OF CHICKENの「プラネタリウム」が・・・。


BUMP OF CHICKEN「プラネタリウム」

夜の街とマッチしてなかなか良かったのですが、

“4畳半を広げたくて 閃いてからは早かった
次の日には 出来上がった 手作りプラネタリウム”

と歌詞にもある様に、家庭でプラネタリウムは出来るのだろうか・・・?

帰宅し、ネットの力をフルに使って調べてみましたよ♪
ホントに簡単なものと、「ピンホール式プラネタリウム」の
2種類存在するようです。
今回は、「ピンホール式プラネタリウム」をご紹介。


ピンホール式プラネタリウム図解。

そもそも「ピンホール式プラネタリウム」とは、
投影機の中心に小さい電球を置き、
電球の光を投影機表面の小さな穴(ピンホール)に通し、
ドームに投影するという簡単なしくみです。
その投影原板にはリス・フィルムと言うものを使い、
星の正確さを飛躍的に向上させ、
業務用大型プラネタリウムを上回る1万6000個の星を投影して、
美しい星空を再現するプラネタリウムなのです。

その材料は、投影機の台座は厚さ6ミリのラワン合板。
ひのきの骨格の上に透明アクリルの天板を支えて本体のフレームを作っています。
そしてこの全体をリスフィルムの原板で覆い、投影球を形成しています。
投影機全体は2球式で、この図はそのうちの片方のみを示してます。

どうでしょうか?作り方はここに載っているので
子供と一緒に作って見るって言うのも
一家団らんになりますよ♪

「作るのめんどくさいやぁ!」と言う人には
「大人の科学マガジン Vol.9」に付録として付いてきます。
こんすこんは、Amazonでついさっき購入しました。



*全国書店で発売してますが、あまりの人気で品薄だそうです。
書店を探し回るより、Amazonで買った方が無難かも。


ということで、たまには人口の星空もよろしいのでは?

P.S.今日の戦利品。
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY GFLEX FINAL-PHASE」(BANDAI)
No.24 デスティニーガンダム 光の翼Ver.
No.25 アカツキ フライトユニット オオワシ装備型 
No.27 レジェンドガンダム
No.29 ジン ハイマニューバ2型


*あとの2つは後日に・・・。(デジカメ復活!)



最新の画像もっと見る