見出し画像

いつでもGOING MY WAY *

みりん屋さんのランチ

昨日、元バレエのママ友さんとランチへ行ってきました〜

年上なんだけど、全然偉い人ぶらないし、とっても喋りやすい

オシャレでスタイルも良いし、持っているもの、身に着けているものが彼女にしっくりピッタリあってる

いいなあ。あんな風に自分も素敵ママになりたいけど。。。ただただ太ってるだけだなあ。。。

。。。まあまあ、それは置いておいて。。。

 

雪ちゃんのバレエにまだまだ未練タラタラの私はお友達の話を聞いたら、ますます後悔。。。後ろ髪をひかれる思いになるんだろうなあなんて想像してたけど、

実際色々話を聞いたら。。。。辞めて良かったかも。。。と思っちゃった

もちろんソロコンサートは心底羨ましいけど、雪ちゃんのソロを見たかったけど、

それ以上に自分に降りかかるであろうリスクを考えると。。。辞めた方がスッキリです

まず圧倒的に後援会のママさん達の不足です

ベテランの生徒さん、ママさんが減ってきたので、雪ちゃんクラスの年数になるともう中堅。

その母親の私も微妙―に次期幹部候補に名前が挙がってるんだろうな~と前回の発表会でヒシヒシと感じていました。

同じクラスのママさんは多分近い将来、会長さんになるらしい。

たぶんあのまま続けていたら、私はそのママさんと一緒に後援会の運営に入らないといけない空気だったので。。。

まあ、辞めて正解です

あと雪ちゃんの学年はそんな事もなかったし、学校も全員別々だったけど、

お友達の子供さんのクラスは、みんな同じ小学校。おまけにいわゆる意識高い系の女の子が多く。。。

女が3人以上そろうと。。。まあ。。。モメるよね~~

話を聞いてゾォ~

行きたくないという娘さんに「バレエは友達を作る為に行ってるんじゃないよね?○○は学校にお友達がいっぱいいるから、スタジオでは、バレエを集中して習って来なさい。」と答えたママ友。

さすがその通りカッコイイ

まあ、女の子独特の成長段階で、あと5年もすれば、ライバルでもあり、一緒にバレエを習った仲間。

大人になって親友になるってこと、私も独身時代の教室でそんな女の子達を見てるから知ってるんだけどね~。

今は辛いよね。

そんな事はどこ吹く風、バレエを辞めた雪ちゃん、そりゃあ絶好調ですよ

辞めたのは残念だったけど、次を目指して頑張ってこ~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事