双子、育ってます。

双子、とうとう高校生に。
ぼちぼち卒母??

漢検 英検

2018年12月05日 | 中3の学習
双子の漢検、英検の取得状況は以下の通り。
娘:漢検 準2級、英検 準2級
息子:漢検 準2級(2年次 第3回)、英検 準2級(3年次 第2回)

言語能力に差があるので、一時的であっても、息子が追いついたことにびっくり。

3年1学期、部活の試合と定期考査と漢検・英検の日程がラッシュ。全部の結果を求めたら、子供が追い詰められる。
去年(中2)の内に、上記が予想できたので、我が家は元々、3年次の第1回は、漢検・英検は受けさせないことに決定。幸い、漢検準2級は2年生の内に取得できた。英検準2級は第2回でも学力が足りるか不安だった…。よかった、受かって。

実際の実力には、差があると思うが、とにかく並んだよ、息子。受験まで、あと少し。がんばれ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドント方式

2018年12月03日 | 中3の学習
「え〜もうなんなの〜ドント方式って〜」
と娘がぼやく。
「それ、ムスコにきいたら?この前、詳細にお母さんに説明してくれたわ」
ムスコ、社会の先生の教え方がよくて、公民の授業で、政治に興味を持ち始めた模様。
公民は、ムスメの学校より、ムスコの学校の方が進みが早いらしい。

「ね〜ムスコ、ドント方式って何〜?どうなってるの〜?」
「そんなこともわからないのかよ」
と、まずは必ずバカにしてから教えるムスコ。でも、次々と質問を繰り出すムスメに滑らかに詳細に説明している。

こんな日が来るとは。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個別相談

2018年12月02日 | 中3の学習
仮内申も出たことですし、個別相談に行って参りました。
親子共に、「ここでいいかなぁ?」という学校でかなり具体的な相談をしました。

息子は、新たな目標を見出し、帰宅後、英語の勉強開始。
「いつもより早くお風呂に入っていいかな?
切り替え易いよね」
どうぞ、どうぞ。
お風呂あがりも夕食まで英語。

夕飯に生姜焼きとご飯をたんまり食べて、デザートにフルーツをたんまり食べて(食べ過ぎ)、しばらく英語の勉強をしてたはず…。

明日は、学校で学年全体の合唱の指揮をすると言っていたので
「1回くらい練習しなくていいの?」
と尋ねたところ
「する!もちろん!」
と、勉強投げ出し、 you tube 聴きながらしばらく練習。
「卒業式では、これ歌うんだよな〜」
と今度は何曲かしばらく歌い…、寝ました、押入れで。気持ちよく。中学3年生なのに。

ま、お疲れ。
緊張やら何やらで疲れたよね、今日は。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屈辱なんだ

2018年12月01日 | 中3の学習
私立校の学校説明会に何度か行ったが、行く度に、ムスコが不機嫌で、やりにくい。説明会中に寝るし(夫も!)。校内の見学もしたがらない。

ムスコは、中学受験のときも、決して見学などに行きたがらず、地元公立へ通う意思も固く、合格した私立中学校へも入学せず。

併願優遇を考えている学校の説明会の後、二人でお茶しながら
「私立の説明会のとき、いつも不機嫌なのは、何か理由があるんでしょ?
経済的に親に遠慮している気持ちもあると思うけど。
それだけじゃないんでしょ?なんで?」
「う〜ん。不機嫌…。そうだね。
なんかさ、希望のところに行けない場合の学校でしょ?屈辱なんだよね」
「! なるほどね!気持ちがよくわかったわ!なるほど〜」
こういう話を聞くのは、おいしいものを嗜みながらに限りますね。聞けてよかった。納得できた。
「じゃあ、お母さんが併願校決めていいよね?意見は聞くけど」
「いや、それはちょっと。勝手に決めないでよ」
「でも、説明会行ったり、検討したり、は嫌なんでしょ?そしたら自分では決められなくない?」
「でも、決めないで」
ま、そりゃそうでしょうけど。

話ができてよかった。
何しろ勉強がんばろう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Challenge English 退会

2018年11月30日 | 中3の学習
かなりサボリサボリ不真面目に続けていた Challenge English 、退会しました。
受験勉強に専念する為。

部活中は、予約が取りにくく(息子の都合のいい時間が中々なく)、取れても毎回の時間帯がランダムで、アラームしてても忘れてしまったり…と、だらしない我が家には今ひとつ不向きな受講形態でしたが、「外国人と、とにかく英語で話してみる!(かなりブロークンであっても)」経験ができました。英語苦手な息子には、悪くない経験だったと思う。

本当は英検準2級の受検に合わせて、10月末退会したかったのですが、連絡しそびれ続けて、11月末…(T_T)
11月末に退会連絡すると、退会できるのは1月末(T_T)
だらしないの、治したいわ(T_T)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出た!

2018年11月29日 | 中3の学習
息子の仮内申出ました!
下がったと予想していましたが、1上がってた😵
過去最高の成績でした(元々、特別よくはない。中学校、1年〜3年1学期は辛め評価、仮内申から適正評価もしくは甘め評価に設定してると思う)。

ムスコ、よく頑張った。(定期考査は散々だったが、提出物など、日頃から)
彼の志望校を受験するさせることに決めました。
内申下がったら、志望校再考させようかと考えていましたが(再考の結果、元々の志望校を受ける可能性もあるが、更に覚悟は必要)。
「受験する権利を自分でもぎ取ったな」
と夫。

併願校も、元々考えていた学校に戻す方向。
ほんとにこの2週間、悶々としました。

高校受験は、中学受験と違って本当に長期戦。
多くの子は、仮内申で、進路が決まる。
推薦や単願の子は、ほぼ決定。
公立第一志望の子は、第一志望の合格率と、併願優遇で抑える学校が決定。(公立トップ校が滑り止めレベルの高い学力でも、併願優遇を一つはとるよう、中学校から勧められるはず)
最後の定期考査の後、仮内申が出るまでは、合格発表を待つかのよう。
我が家は、その出来が悪かった為、大変気を揉みました。

後は勉強するのみかな??がんばれムスコ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仮内申」待ち

2018年11月28日 | 中3の学習
定期考査の成績がことごとく悪かった息子😭中学校生活、最悪の結果かも?

私は、ほんのり思考停止気味で、第一志望は変更すべきか、併願校はどこにしたらいいのか、どうやって探したらいいか、どこに見学に行ったらよいかわからず…、混乱を極め続ける。
仕事中も受験のことを思い出しちゃうほど。
特に名案も浮かばず、学校を調べ直したり…とモヤモヤ1週間ほど経過。

仕事中に
「あぁ私、落ち込んでるなぁ」
と気付く。
「ちょっと仕事に支障が出てるかも?それはよくないよなぁ。きりかえないといけないよねぇ」
としんみり。

能率も悪いので、定時で帰る。
とぼとぼ歩いていたのだが、
「まぁ気にしても成績が上がる訳じゃないし」
「本当はムスコの方がしんどいはず。落ち込んだそぶりは見せてないけど。家族の方がどんよりしていたら、せっかくのモチベーション下がっちゃう」
「モチベーション、上げる為にはどうしたら?」
と、帰宅途中に、なぜかふっきれ…
「攻めて行こう!」
と買ったのは、通える範囲の最難関校の過去問題集!

「えぇ?絶対受けないよ、俺」
「でもまぁ、数学だけやってみようかな」
「時間決めずにやっていいよね?どうせわからない問題は解けないんだし…」
と、息子、その日の内に取り組んでました。

ちゃんとやる気あるね、さすが。母の方がジタバタしちゃってるね、ごめん。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなどうして塾に行くの?

2018年11月18日 | 中3の学習
「みんなどうして塾に行くのかなぁ?」
とムスメ。
「ムスメは行きたくないの?」
「全然。全く」

「みんな結構行ってるんだよね。英語だけとか数学だけとか」
「もっと勉強ができるようになりたいんじゃない?」
「ふぅ~ん」
お蔭でお母さんも助かりますよ。
経済的にも、生活サイクル的にも。

あ、でも「もっと勉強ができるようになりたい」って気持ちは大切よ!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

併願校 見直し??

2018年11月17日 | 中3の学習
ムスコ「英語がヤバイ😔テスト難しかった😔内申下がるかも?」
と😱
冗談はや〜め〜て〜😱

元々前回の定期考査が、思わしくなかったので、今回は特に失敗できない試験だったのだが。

志望校を見直さねばならないかも??
偏差値帯の近しいところで、公立の発表まで入学金などの費用がかからないところ…を探しておくしかない💦

夜更けに、学校のあたりをつけて、説明会日程を確認。翌日午後にある!!

今朝、
「説明会があるよ。行こうと思うけど」
「何度か見に行った学校しか受けないよ。一度見ただけじゃ受けないよ、俺」
と不満いっぱいに宣言するムスコ。
「好きにしなさい🔥
今日行かなかったら、この学校の2回目はないかもね🔥1回目がなければ、2回目は絶対にないからね🔥
もう説明会に行かないなら、内申がどうだろうと、もう私立は変更なしだね🔥
今日、行くか行かないか自分で決めなさい🔥」

しばらくして
「行ってみるよ」
と息子が言いに来たので、夫と三人で初めての学校に説明会に行きました。
説明会そのものもよく(内容も段取りも)、校内も明るくて居心地よく、息子の入部希望の部活も盛んで、我が家から遠いこと以外は申し分なし。
「行ってみてよかったでしょ」
「うん」
と普段は基本的に素直な息子。

距離(通学の便)をどう考えるかは、高校選びを始めてから、我が家では最大の問題かも。(本当はとにかく近所の学校に行きたい)

併願校は、見直し候補を考えないと😭

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検準2級 合格!

2018年11月13日 | 中3の学習
ムスコ、英検準2級、合格しました😆うれしい😆

ムスメ「うわ、英検も追いつかれた😵」
ま、漢検も英検も準2級と2級には難易度に差があるよね💦ムスメが次の級に進まぬ間に追いつかれたけど、実際の現在の英語の実力は圧倒的にムスメが上だよ😅

それにしても、中学の内に、息子が娘に検定で追いつくとは思ってなかった😅(3ヶ月前には、ムスコには英検準2級は無理だと思っていた。ムスコ、言語能力がかなり「発展中」なので💦)
部活に集中した男子が、夏以降に伸びるって本当だった😅(ま、そういう子もいるでしょうけどね…、と思っていた)

世のお母様、「諦めるのはまだ早い」かもしれない😅

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検 準2級 一次合格

2018年10月22日 | 中3の学習
息子、英検準2級、一次試験合格しました。
点数に余裕はない😅

合否がネットで確認できるのですが、登録しないとみられなくなりました😔

なんとか二次も受かって欲しいものです👊

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検準2級 受検

2018年10月05日 | 中3の学習
本日は、ムスコ、英検準2級受検しました。

1ヶ月前には、私から見て、決して決して受かりそうにありませんでした😨
でもまぁ、3年の秋には英検準2級を受けるよ、と言ってあったので、申し込みだけはしようかと。

が、前日に初めて英検の過去問を解いたら
「リスニング抜きで、8割位できた😊」
とムスコが話してました。本当か??
単語・熟語の知識が全然なく、最初の方の問題はろくに正解できないが、読解はできるらしい😵
そう言えば、先日受けた冠模試も英語の長文読解はよくできてた。この模試の長文読解を長文だと思っているので
「英検には長文読解はないよ」
と言ってた。

受かっていますように🙏

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする