(=^・^=)のひたい

ようこそ!
ご飯、猫のこと、いろんなことを書いています。。

うちのご飯 1/31 「親子丼」

2006年01月31日 | うちのご飯

冷たい雨でした。。。
でも、これで風邪とかインフルエンザの蔓延が少しでも治まればいいですね。
恵の雨となればいいけど。

 

「雨がお昼過ぎには降りますよ」、ってお天気お姉さんが言ってるにもかかわらず、
お昼までは降らないでしょ、と勝手に決め込み自転車で出勤した私。
しかーし、案の定降ってきました、しかも早々に。
冷たい雨
仕方がないので帰りにはレインコート着て、帰宅。
予報って結構当たってるんですね。


せっかく出かけているんだし、レインコートも着てるしついでに買い物もしちゃえ。
というわけで、ぶかぶかなレインコートを恥ずかしげもなく着込んでスーパーにも行ってしまった私、でした。
おばさん化してきてるかも・・・

恥じらいも大切ですよねぇ

 

大急ぎで買い物をしたので、買い忘れたものも多いのですが、
とりあえず、「親子丼」に決定。

まとめて3人分を一緒に作るという荒業を試みました。
比較的にキレイに盛り付けも出来たと、1人満足。どうでしょうか?
味はほんの少し甘め。
しょっぱいよりは、甘辛がこういう丼ものにはいいかな。

 

こういう丼物は100歳の祖母が大好き。
喜んで食べてくれます。
でも、味には少々厳しいお方ですので、今日の出来栄えはお気に召してもらえたかな?
心配。。。
昨日のあんかけ固焼きそばは美味しかったって、よかったね。

ご飯を作って、祖母が喜んでくれるのが一番嬉しいですね。
明日も祖母の美味しそうな顔を見られるように、頑張ります


うちのご飯 1/30 「あんかけ固焼きそば」

2006年01月30日 | うちのご飯

小春日和を思わせるいい日でした。。。

 

なのに、ちょっと残念な光景を目にしたんです

スーパーで会計を終えて荷造り台で荷物を袋(もちろん、マイバック!)に詰めているときのこと。
ちょうど隣にそこで買ったお惣菜なんかを温める用の電子レンヂが置いてあったんです。
先に中年の女性が使っていて、次に終わるのを待っている女子高生風の子が並んだんですよ。
そこまでは別に当たり前の風景と思います。

順番が来て、その女の子、何をするのかと思いきや、
おもむろに自分の持参したお弁当を温め始めたんです

たまげましたね~

そこで何も買い物もしないで、マイ弁当をですよ

かばんの中から取り出して。
もう、私はびっくり
近頃こういうことって、当たり前なんでしょうか?
私はついていけませんね、こういう図太い神経には。。。
注意出来ない私もだらしないんですけど。

なんだか、モラルも何もないですねえ、今の世の中には。
がっかりでした。。。
それとも、私が世間知らずなだけなんでしょうか?

あ~~、又愚痴ってしまいました。。。

 

さて、では、気を取り直して、「あんかけ固焼きそば」

何でこのメニューかというと、私が食べたかったので。
ちょうど麺が偶然にも安かったし、ラッキー
麺に添付されてくるあんかけの素を使ったのですが、ちょっと甘いですねぇ。
自分で作ったほうが良かったとやや後悔。
その分、お酢かけたり、辛子をつけて食べました。
具の野菜は冷蔵庫にあるのもで作ったので、キャベツだったりと彩りも少なくて、
幾分安っぽいあんかけになってしまいました。

他には、先日買って冷凍しておいた鶏の皮を茹でて、
わかめ、きゅうり、長ネギを中華風に和えた物。


塩味がよく効いててなかなかでした。
うちは鶏の皮好きなんですが、苦手な方はささみでも美味しいかも。

 

明日は又冬に逆戻り。
気温差に負けないように体力をしっかりつけて、いかなきゃ


賞味期限 と 消費期限

2006年01月30日 | いろいろ

賞味期限と消費期限の違い、ちゃんとご存知ですか?

 

今朝の朝日新聞20面より抜粋。

消費期限:決められた方法で保存した場合、腐敗など品質の劣化で安全性を欠くことになる恐れがないかと認められる期限。お弁当、生めんなど。

賞味期限:決められた方法で保存した場合、品質の保持が十分に可能だと認められる期限。レトルト食品、乾燥食品など。

 

分かりにくいですが、これが定義みたいです。

最近の人は賞味期限が切れただけで捨ててしまう人が多いのだそう。
冷蔵庫の中に入れてあっても、賞味期限が過ぎていればゴミ箱へ。

そうしたことが資源の無駄遣いや環境汚染に繋がる・・・そう考えた甲南女子大の学生が実際に賞味期限過ぎた食品の変化を調べて、表示の意味を考えてみたそうです。

方法は官能検査法。味覚、視覚、嗅覚を使って。1週間ごとにどの程度劣化しているかを調べたそう。
賞味期限では例として、納豆。検査をした8人全員が捨てると判断したのは期限切れから5週間。意外ですね。もちろん徐々に味も色や旨みなんかにも変化あると思いますけどね。

消費期限では豆腐を未開封のまま冷蔵庫で2週間保存してもあまり変化はなかったと。
ただ、消費期限表示のされる肉やさかな、惣菜、などはやはり期限表示に十分気をつけてほしいそう。

 

我が家では、自分の感覚を第一として判断し、捨てるかどうかを決めています。
におい、味、触感などです。

だって、期限切れしただけで捨てるなんて、もったいないですもの。

それに、私は以前、食品会社の品質管理部門に勤めていましたので、官能に関しては結構うるさいんです。
企業としては、クレームがつくのを恐れますから、安全上かなり余裕をもって賞味期限の設定をしています。
でも、きちんと決められた方法で保存しておけば、大抵のものは期限以上に日持ちはしますよね。多分みなさんも実際に感じていらっしゃることでしょう。

ごみを減らしたり、環境保全を考えるならば、製造する側がやはり具体的にこういう状態になっても味に変わりはないとか、もっと具体的な表示をしてほしい・・・とまとめてます。

 

以前は製造年月日表示でしたよね。
そのとき人はどうやって、判断していたんでしょう。もちろん、製造日から何日、あるいは何ヶ月で消費するようにも表示はありましたけど、今ほど簡単に物を捨ててはいなかったように思います。

 

ただ、期限切れのものを食べて具合が悪くなっても自己責任。
でも、自分の五感だってまんざらではないし、私は自分の感覚を信じて安全に無駄なものを出さない努力をしていこうと思いました。

 


うちのご飯 1/29 「お鍋with旭ポン酢」

2006年01月29日 | うちのご飯

注文していた例のポン酢が届きました

何でも大阪の名産物なんですってね、“旭ポン酢”

munixyuさん から教わって、早速ネットで注文→うちでは大黒屋で買いました。
1本525円なり。

お天気もよくって、お鍋でなくても良かったのですが、
早くこのポン酢を使って食べてみたかったので、もちろん「お鍋」

お鍋の内容はいつもと変わりありません。

いざ、旭ポン酢の登場

栓を抜いた瞬間、すごーくいい香り
柑橘系のミックスされた複雑な香り。
今までいろんなポン酢というものを使ってきましたけど、
こんなに香り高いのは初めて。
家族みんな口々に 『いい香り~』を連発。

もちろんお味も、美味しい
私は元々柑橘系の酸味がどちらかというと苦手なんですけど、
このポン酢は尖った酸味がなく、まろやかな酸味。
味もすごく作られた味でもなく、おだしも効いていて、美味。

360ミリ入りなんですが、結構たくさん使ってしまったので、
もう半分くらいしかありません。
でも、この香りの良さを十分に堪能するには、
開封後は早めに食べきるのがいいかも。

 

munixyuさんの心配をよそに、その美味しさに大いに感激しました
いろんなお料理に使えそう。
この冬はお鍋が楽しみですね

 

ついでにお鍋のお供に、キムチ。


このキムチ、ちょっとお値段高め。
いままで高いからなんとなく買うのをためらっていたんですが、
ついに母が購入。
500グラムで1000円。
韓国人の方が作っていらっしゃるんで、味も本格的。
辛いばかりではなく、旨みが一杯。
今日のポン酢とよく合いました。

 

ブログを通じての出会いに感激
ブログのすごさを感じました
これからも皆様、よろしくお願いします


今日のリグ 新居!

2006年01月29日 | リグの日記

最近のリグはどんどん大きく成長しています。

体長がすごーく伸びました

 

我が家に来た当初。リグは夜寝るとき以外はフツーに部屋の中で
放し飼いになっていたんです。
でも、リグのパパ&ママの子育て方針が変わって、
散歩とご飯とわずかな時間を除いて、ハウスに入れて置くことに。

リグは大きく見えてもまだ6ヶ月ですし、まだまだ子供。

1歳になるまではハウス暮らしがいいらしいのです、しつけの上で。

遊びたいのに、無理矢理ハウスに入れておくのは見ていても気の毒・・・
でも、ちゃんとしつけて、これからのリグの為にも今は我慢時。

 

しかし、リグは大きくなりすぎて、今までのハウスでは手狭・・・
トイレも入れて、ホットマットも入れるとなると、リグの居場所にも限りが。。

そこで、思い切って、 新居購入です

  

今までのより2倍の大きさのハウスです。
すごーく広々しています。
もう、狭すぎて、ウ○チまみれになることもないでしょう。。。一安心です

 

それにしても、リグのための出費が続いて、パパ&ママは泣きが入ってます

 


うちのご飯 1/28 「バンバンジイ&レタスチャーハン」

2006年01月28日 | うちのご飯

冷凍のご飯をどうにかしよう・・・・・

これが今日のご飯のテーマ。
まずはチャーハンかな・・・・ってことは中華でまとめてみよっか・・・

 

というわけで、「バンバンジイ&レタスチャーハン」になりました。

結構単純な取り合わせ。

バンバンジイは鳥のもも肉を使ってます。
ねぎと一緒に蒸して、そのまま荒熱をとって。
このほうがお肉が固くならないし。
6人分ともなりますと、もも肉は3枚。
お皿にも盛りきらず、重なってます。

レタスチャーハンはフツーに作ってます。
特に工夫もなく。
ただ、早くに作っておくと、レタスの色が悪くなってしまうので、
食べる時間に合わせて作ってあげるといいですね。

 

他には、温野菜のサラダ、きのこのおかか炒め。

毎回たくさん作るんですが、みんなたくさん食べてくれます。
感謝!だから、ほとんど、残るって事がないんです。
いつも完食。
ちょっと見た目は悪いですが、証拠写真を。

ね、なーんにもないでしょ。

恐るべし、我が家の食欲。
でも、作り甲斐もあります。
最近はブログのことも大いに意識しながら作ってるんで、
いろんなのを作らせて貰ってます。
たまに、冒険しすぎて失敗ってことも・・・
自分の技量以上のことをしなきゃいいのに、つい背伸びを。。。

これからもよろしくお付き合いくださいな、家族様


うちのご飯 1/27 「卵ピザ」

2006年01月27日 | うちのご飯

“栗原はるみさん”のレシピ本から。

冷凍のパイ生地をオーブンの鉄板に敷き詰めて、
いろんな具をのっけて、卵を流しいいれて焼いたもの。
250℃のオーブンで20分くらい焼けば出来上がり。

簡単なんですが、そのときの具によっていろんな味を楽しめます。
ちょうど、キッシュみたいかな。

今回の具は、ハム、ほうれん草、トマト、パプリカ、しめじ、チーズ、長ネギ、キドニービーンズ。

パイ生地そのものにも味はついているので、
特別な味付けが不要な点がいいですね。

30cmの天板を使いましたので、写真の見た目以上にビックなピザになりました。
うちは何でも、作るものが多かったり、大きかったり、
ダイナミックな料理が好きですね。

 

今日はほんとに暖かかったです。
風も弱くって、すごしやすい日でした。
普段気になっていたところの掃除をしてみたり、
植木の手入れをしたり、何かと動きやすい日でしたぁ。

 


うちのご飯 1/26 「牛スネカレー」

2006年01月26日 | うちのご飯

確か年末だったかな、勢いで牛スネ肉のかたまり1キロを買ってしまいました。

好きなんですよね、かたまりのお肉。
切り分ければ何にでも、使えるし。
いつか使おうと思って、適当に切り分けて冷凍しておいたもの。
今日のカレーに使いました、「牛スネのカレー」


予め、圧力鍋で柔らかくしておいてから、使います。
お肉はお箸でも切り分けられるほどの柔らかさに。
もちろん、煮汁は丁寧にこして使いますよ。

カレールーは、フレークタイプと固形タイプをあわせて、ミックスしました。
カレーフレークは溶け易くって、いいですよね。
でも、我が家はこれだけどなんとなく、物足りないので、固形のルーも入れます。
ちょっと複雑な味が出来て、好きですね、うちは。
毎回混ぜる分量もまちまちなので、味もお伝えしにくいのですが、
とろみが多い方が好き、と言う方は固形タイプを多めに、
さらっとした方が好きという方にはフレークタイプを多めにするといいかも。

今回のカレーは具が大きいので、ルーのお皿とご飯のお皿を別々に。
このほうが食べやすいかなと。

 

他には、サラダ。カレーのボリュームがあるので、おかずは控えめにしました。

 

今日は暖かかったですね。
父のお墓参りに行ったのですが、歩いていても気持ちよかった

そういえば、この寒さのなか、庭の紅梅が咲き始めました。
寒いけど、まだ1月ですけど、ほんの少しずつ春は近付いてきていますね。。。。


うちのご飯 1/25 「豚肉としいたけの蒸し皿」

2006年01月25日 | うちのご飯

「豚肉としいたけの蒸し皿」・・・と聞いてもなんだか、想像しにくいかな。

すごく簡単にいいますと、豚マンの中身だけをお皿に敷き詰めて蒸した感じです。

作り方は豚肉200g、長ネギのみじん切り1/2本分、
干ししいたけ4枚分のみじん切り、卵1個、生姜のみじん切りひとかけら分、
お酒大さじ1、しょうゆ大さじ1と1/2、砂糖小さじ1、片栗粉大さじ1
・・・以上全部を大き目のボールに入れてよくこねます。

ふちのあるお皿にお肉全部を入れて、表面を手で平らにして、
電子レンジで約7分チンします。蒸し器で蒸すならば、およそ10分。

ごま油としょうゆを1:1で混ぜたものをかけて、いただきます。
お好みでからしや、豆板醤をそえて。
うちはキムチと一緒に食べました。

作り方はいたって、簡単。
切って、混ぜて、お皿に入れて、チンするだけ。

すごくジューシーでおいしいんです。
しいたけと生姜の香りもよくって。
なんかの料理の本に載っていたんですよね。
忙しくて時間のないときなんかにいいですよね。

もちろん、これを具にして肉まんにしてもいいだろうし

 

 

他には、大根ときゅうりのサラダ、残り野菜で作った中華風スープ。

 

昨日、失敗してしまった分今日のご飯は満足。
味も手際のGOODでした


うちのご飯 1/24 「ポークカツレツ」

2006年01月24日 | うちのご飯

またやってしまいました、ドジです。。。。

前回はポークピカタを作ったときでした→こちらで確認をどうぞ。

 

今回はパン粉の買い置きがなくて、この少ないパン粉でどうにかしなくては・・・
と、考えていたら、やってしまった!

 

 

何をって、、下味を付け忘れたんです

「ポークピカタ」

後から食べるときにソースでもかければいいじゃない、とも思うんですが、
やっぱり下味があったほうが数段おいしいんですよ、こんな私の料理でも。

お肉の旨みが感じられないんですよね、あーあ、もったいないことをしました。

今度こそは、気を付けます。3度目の正直ですかね。

 

さて、他には、温野菜サラダ、切り干し大根の炒め煮。

 

明日はまた初心に戻ってお料理しましょ