森の子きのこ

キノコ探して歩き回っています。

オオクロニガイグチ

2016年10月09日 | イグチ科


Porphyrellus alboater オオクロニガイグチ?

オオクロニガイグチ  Porphyrellus alboater (Schwein.) E.-J. Gilbert

食毒不明とか、食べれる、有毒など情報が定まらない。
食べようと思って切ってみたら、白い管孔が真っ黒に変色。
柄は真っ黒で切っていると手が黒くなる。
不気味に思い、香りを嗅いでみるとツンとしたペンキのような香りがかすかにする。
さらに不気味になり、これは食べれない…食べたくないと捨てることにした。

似ているキノコにミカワクロアミアシイグチがある。
こちらは柄に網目模様がある。
そして有毒。

また、ウラグロニガイグチにも似ている。

オオクロは、幼菌や若いうちは管孔が白く成長するとピンクっぽくなってくる。
ウラグロは若うちから裏が赤褐色~黒色。

柄はどちらも網目がなく離性。
老菌を見比べると、どちらも管孔が茶色っぽいのでわかりずらい。

ウラグロニガイグチも人によっては中毒するそう。
何だったとしても、食べない方が良い。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿