goo blog サービス終了のお知らせ 

流通情報サテライトAnnex & タキシーウェイ2013 :航空の就活生へ

日用品/化粧品/食品(飲料)/流通と航空の就活生への記事リンク集
  

2012年05月24日の記事

2012年05月24日 | 流通情報

各社(日用品)化粧品食品流通


●当ページの編者が担当しているブログ「iii 情報一元化への道」;
今日の記事は「≪会議≫ 進化した紙のフリップボードなどで会議を効率化」です。
  ブログへ<http://iii.ldblog.jp/>

・各社(日用品)
--★≪花王≫ 快適生活学/排水口のぬめりとニオイ 簡単な除菌で清潔に

 >発生しているぬめりには、スプレータイプの台所用漂白剤を。きれいになったら、排水口の蓋に似た形の除菌・ぬめり取り剤をセット
 _ 20120524 産経新聞/花王 生活者コミュニケーションセンター
 _ http://sankei.jp.msn.com/life/news/120524/trd12052407500008-n1.htm
--※【P&G】 P&G、新興国市場で拡大計画を中止(見出しのみ)

 >CFO、「北米のカミソリ刃や洗剤、紙おむつなど中核事業が安定するまで、新興国市場での拡大計画への出資を中止」
 _ 20120524 ウォール・ストリート・ジャーナル
 _ http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_447880
--【ヘアケア他/英国】 英国で毛髪の売買盛んに、「人毛ウィッグ」産業が急成長

 >金銭的に余裕のない英国人女性、自分の髪を売ってお金に換える動き 、ウィッグ用、ヘアエクステンションとして販売
 _ 20120523 ロイター
 _ http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE84M03A20120523
--≪各社他≫ 電通、カカクコムと資本・業務提携に基本合意

 >インターネット業界において、両社それぞれの更なる事業の発展に資するシナジーを生み出すことを目的
 _ 20120523 日経プレスリリース/電通
 _ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=310329&lindID=5
--【各社他/英国】 フェイスブックやツイッターで復讐を計画、英国人の半数が経験

 >復讐する対象は同僚が最も多く、次いで友人、上司となっている。 調査結果に意外感はないが末恐ろしいと専門家
 _ 20120522 AFPBB News
 _ http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2879388/8981294


・化粧品
--≪資生堂≫ 評価軸を設けて品質担保--資生堂後編

 >IT機器のヘルプデスク業務 評価軸、通話内容、受付履歴、日本への発信件数、大連への着信率 チームリーダーを日本に2カ月以上派遣
 _ 20120524 ITpro/日経情報ストラテジー
 _ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120514/396349/
--≪資生堂≫ 資生堂、「エリクシール」から植物由来容器を採用したつめかえ用の化粧水・乳液を発売

 >主力スキンケアブランドで初の「サトウキビ由来ポリエチレン容器」採用
 >「シュペリエル リフトモイストローション・リフトモイストエマルジョン」「ホワイト クリアローション・クリアエマルジョン」
 _ 20120523 日経プレスリリース/資生堂
 _ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=310260&lindID=4
--≪化粧品≫ DHCに賠償命令 ファンケルの特許権侵害/東京地裁

 >2009年1月発売「DHCマイルドタッチクレンジングオイル」 ファンケルも09年8月に特許取得。ファンケル特許は、特許庁が1月に無効審決
 _ 20120523 日本経済新聞
 _ http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E09B8DE0E1E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2
--※≪化粧品≫ ファンケル、DHCに勝訴 化粧品特許侵害で賠償命令

 >東京地裁 判決は、成分の組み合わせが同じと判断 DHCは1月に販売を中止している。
 >特許は、DHCの申請により特許庁が1月、「発明には進歩性がない」と特許無効審決、ファンケルが知財高裁に提訴。判断が分かれた
 _ 20120523 朝日新聞
 _ http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY201205230539.html
--≪スキンケア≫ 育児用品のコンビ、化粧品、忙しい女性に照準、クリームに6機能、手入れ時間短縮。

 >5つの機能をまとめたジェル状クリーム「ナナローブ コロカリア スーパーオールインワンジェル」のシリーズ化
 >昨年、育児情報サイトの会員に宣伝したところ、計画の2倍売れた。育児や家事で忙しい女性に的を絞った製品開発
 _ 20120524 日経産業新聞 17ページ
--≪スキンケア≫ これで外出前は完璧!最も効果的な日焼け止めの塗り方3つ【前編】

 >必要以上にのばさない/“SPF”と“PA”の値は、日焼け止めを 1平方センチメートル当たり約2mgずつ塗ったときの値 PAは日本独自の基準
 _ 20120523 美レンジャー
 _ http://www.biranger.jp/archives/41327
--≪化粧品/群馬県≫ 三菱鉛筆、群馬工場―化粧品集約、開発に速さ(改革from)

 >有名ブランドのOEM供給 アイライナー。筆ペンタイプで国内外のメーカーに約20種類を提供。無菌室に製造ラインを設置。
 >別の棟では昨夏、染毛剤の生産を始めた。リタッチ剤で大手染毛剤メーカーに供給する。全製造ラインにX線装置を装備。
 _ 20120524 日経産業新聞 17ページ
--≪化粧品≫ 化粧品成分卸売り、セパシグマ、ろ過装置取引先から。

 >ウイルス除去膜などを手掛けるベンチャー企業 「プラセンタ」の卸売事業に乗り出す。
 _ 20120524 日本経済新聞 地方経済面 九州 13ページ
--※【化粧品他/印度】 がん細胞の増殖抑えるインドの薬草 産総研が効果確認

 >薬草「アシュワガンダ」 健康食品などとして海外でも市販 産業技術総合研究所の動物実験
 >ウィザノンが「p53」というガン抑制遺伝子を活性化、がん細胞の増殖抑制や正常細胞の老化防止を導く 「健康補助食品や化粧品開発に」
 _ 20120522 産経新聞
 _ http://sankei.jp.msn.com/life/news/120522/bdy12052215490003-n1.htm


・食品
--≪飲料≫ キリンビバ、4割薄く、2リットルペット飲料のラベル―各社「ポスト軽量化」模索。

 >サントリーは「天然水」などで、業界最薄ラベルを5月に導入、ふたの軽量化にも取り組んでいる。
 >コカ・コーラは「い・ろ・は・す」で、容器の一部に植物由来の原料を使用。カルピスもプラスチック製に変え、植物由来の原料を一部採用
 >サントリーやキリンビバレッジなどは、ペットボトルに使用済みボトルを原料にしたリサイクル樹脂を使い
 _ 20120524 日経産業新聞 2ページ
--≪飲料≫ キリンビバ、4割薄く、2リットルペット飲料のラベル、CO2排出35%削減。

 >キリンビバレッジ 容器に巻き付ける直前にのりを塗る「グルーラベル方式」を改良 ラベルの厚みは30マイクロメートルに。
 _ 20120524 日経産業新聞 2ページ
--≪飲料≫ 日本コカ・コーラなど、今夏も飲料自販機の節電対策で冷却機能の輪番停止を実施

 >日本コカ・コーラとコカ・コーラシステムと、伊藤園
 _ 20120521 ECO JAPAN
 _ http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20120521/112621/
--≪飲料≫ 自動販売機の節電対策について

 >伊藤園 引き続き省エネ対策の推進を強化し、電力使用量を抑える自動販売機の運営体制を構築します
 _ 20120517 伊藤園
 _ http://www.itoen.co.jp/info_01/120517/
--≪飲料他/長崎県≫ 「おーいお茶」飲み世界遺産登録推進 伊藤園が取り組み

 >「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」
 _ 20120523 西日本新聞
 _ http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/303723
--※≪飲料≫ QRコードで放射能検査公表、伊藤園、茶飲料など。

 >検査結果が分かるQRコードをパッケージに記載 特設サイトに移った後、賞味期限などを入力 検査結果のほか、生産工場が閲覧できる。
 _ 20120524 日経産業新聞 17ページ
--≪ヘルスケア≫ ダイエットに使う額は平均10万円以上!……キレイにやせるコツは“食事制限”ではなく“食事調整”

 >アサヒフードアンドヘルスケア日、30~39歳の女性に「ダイエット」に関する意識調査
 _ 20120523 楽天woman
 _ http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=rbbtoday_89628
--≪食品≫ トクホ制度/20年が経過‐許可件数1000品目に到達

 >特保許可品目が今月、1000品目に到達した。 93年に第1号 97年には累積100品目、05年には500品目
 _ 20120523 薬事日報
 _ http://www.yakuji.co.jp/entry26507.html


・流通
--<西友> 西友、賞味期限前の食品寄付 福祉施設などに

 >賞味期限や消費期限の前に廃棄していた食品をNPOを通じ、福祉施設などに寄付  生鮮品や総菜、生卵、冷凍食品を除く食品すべて
 _ 20120523 日本経済新聞
 _ http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E1E299888DE0E1E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
--<DgS/石川県> 中部薬品/石川県小松市に出店

 >小松市に「V・drug小松沖町店」を開店
 _ 20120523 流通ニュース
 _ http://ryutsuu.biz/store/e052318.html
--<コンビニ> サークルKサンクスが「ゆうパック」と決別 ヤマト運輸と提携「宅急便」切り替え

 >サービスを強みとするヤマトが勢いを取り戻している。 ゆうパックを取り扱う大手コンビニはローソンとミニストップの2社
 _ 20120524 SankeiBiz
 _ http://www.sankeibiz.jp/business/news/120524/bsd1205240500000-n1.htm
--<コンビニ他/東京> コンビニ+ドラッグの新業態 ファミマとヒグチがタッグ

 >コンビニの新業態の第1号店「ファミリーマート+薬ヒグチ淡路町店」 「今後は調剤薬局が併設した店舗も出店する」(ヒグチ産業)
 >中小のドラッグストアや家族経営の薬局・薬販売店などに新業態への転換を働きかける
 _ 20120523 SankeiBiz
 _ http://www.sankeibiz.jp/business/news/120523/bsd1205231817009-n1.htm
--【通販他/米国】 楽天はなぜピンタレストに出資したか/楽天、三木谷浩史会長兼社長独占インタビュー(全頁リンクは当日限り)

 >米国で3位SNS運営会社 女性ユーザーが特に多いSNS 各社ともにアパレルECに力を注いでいます。
 _ 20120524 日経ビジネス
 _ http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120523/232504/

Top:各社(日用品)化粧品食品流通