GOMA-BLOG

旅行と数学、株式とガンダムを中心とした日記です.

三平方使えないとなると大変だぁ

2007-02-13 23:07:37 | 日記
解1 小円の半径を0とする.

おそらく,入試問題の出題意図は,これだと思います.



解2

円周率は3.14を最後にかければいいので,πとします.まだ小学生向けの説明には落としてないですが,流れは以下のようになります.



四角形ABCD=1/2 (四角形ILKL + 四角形PQRS) ……(※1)
     =1/2 (10*10 + 四角形PQRS)
     =50 + 1/2 四角形PQRS)

よって,

斜線部=π OA^2 - πOX^2
=π( 1/2 四角形ABCD - 1/4 四角形PQRS )
=π{( 25 + 1/4 四角形PQRS ) - 1/4 四角形PQRS }
   =25π


※1 和差算の発想です.

【追記 2007/02/14】
上の説明は小円の半径が5cm以下のときですね.5cm以上の時は,宿題ということで,お待ち下さい.

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未完成だ (ほしの)
2007-02-14 06:58:40
上の説明だけではまずいことを,今,風呂に入っているときに,気付きました.

小円の半径が5cm以上の時は説明を変えなければ行けませんね...

ちょっと,アルキメデスの気持ちでした...
返信する
難しい (にしひろ)
2007-02-14 22:27:42
今自分で検証している最中です。


>解1 小円の半径を0とする.

これってありなんですか?

学校の想定している模範解答を知りたいものだ

返信する
よくぞ,つっこんで下さった (ほしの)
2007-02-15 00:49:11
>これってありなんですか?

自分的には,嫌な気がしますが,ありなんでしょう.

答えがただ1つ,一定の値というのが前提ですね.

本当に数学の問題なら,これだけの条件で,一定かどうかはわかりませんもんね.たとえば小円の半径をaとおいて,面積をaを用いて表す等の可能性を秘めていますから.
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。