kimamamama

ゆる~いブログです。^^

帰路

2010-10-31 | 日記
残念ながら自分の心は決して広くないのだ。
今日の帰りの電車でのこと。黒崎から直通電車に乗るには1時間近く待たなければならなかった。2回、乗り換えすれば30分早くなるよーと私は言った。そしたら、『いや、その乗り換えはややこしいとお父さんが言ってた!』と言って反対されたので、私もあんまり自信がなかったのもあって1時間待とうか、と思っていたのだ。ここまでは特別、問題なし。
でも結局は他の友達の主張により乗り継いで帰ることに。ここまでも問題なし。
で、最初の乗り換えの駅に向かう電車の中。たぶんその場にいた友達は『流れに乗れば大丈夫よねー』くらいに思っていたと思う。誰か一人に責任押し付けようなんて、誰も考えていなかったはず。なのに、突然『私乗り換えとか分かんないから、〇〇ちゃん(私)頼るねー』って。思わず、『私は乗り換えしなくてもいいって言ったじゃん!(笑)』って、言ってしまった。(笑)を付けてしまうのは私の弱いとこなんだけど、他の友達もいたから。ただ、本人は気付いてないだろうけど、友達は私がカチンときてたのを気付いてたかも。ごめんね、CとM。
本当にたいしたことないことでも、こんなに疲れてたりするとついイラっとしてしまう。そんな心の狭い自分にもまたイライラしてしまうのだけれど、あんな責任転嫁されたことは本当、許せなかった。『お父さんが言ってた』、そこから既に自分にあたかも責任がないような言い方して、さらにそのうえ集団で動いているとはいえ、少なからず発生する自分の責任を人に負わせるの!?って。

最終的には乗り換えも無事に済んで、帰り着いたのですが、もうすぐ大学生にもなろうとしてるんだから、自分の行動にくらい責任持ってよ!と思った。

TRANSIT

2010-10-31 | 日記
朝7時、セブンに寄ったら、出会ってしまった。ずっと探していたシナモンロールに。前に一度食べたことがあって『おいしい!』と思ったのに、それ以来見かけることがなかったのだ。しかし今日は一日中模試。休み時間の合間に食べるものを求めてセブンに来たのだ、シナモンロール、少々利便性に欠ける・・・でも次いつお目にかかれるか分からないので、ほとんど仕方なくそれを買った。
模試は本当に疲れた。うちの学校は模試の受験科目が多いと大体二日にわたって行うのだが、今回は一日で8教科を行う。こんなこと、初めての体験。最後が数学だったのだが、ただでさえ自分はやる気が出ない教科なのに、そのうえさらに一日中頭をフル回転させてきた疲れとで、頭も手も動きませんでした。
あー明日もプレテストだよー!休みたい・・・遠足なんか行かなくていいから、(うちの学校は高校になってもなお遠足をやります、行事が大好き・・・らしい)休みをくれ!!

奮起

2010-10-24 | 日記
4月からずっと、『10月は休みなしやなぁ、なってほしくないなぁ』と思い続けてましたが、その10月が終わろうとしているではないか!!おっそろしい、時の流れの早さって、本当に恐ろしい。さっき、大学のHPを見ていたら、AOとか推薦とかの志望者の倍率が出てて、ただただ焦った。自分がこうしている間にもう本場を迎えようとしている人がいることと、入試まで本当に時間がないことに。一日一日を大切にするしかない。またこの一週間も頑張ろう。
以上、受験生のリアルでした。

2010-10-23 | 日記
今や教師が管理職によって評価される時代。でもあれって何の目的と意味でやってるんだろう?どうせ世間体を気にしてのことだろうな、と思ってしまう。
例えば、授業中によく副校長が巡回しているのですが、第一の目的は生徒たちの授業の雰囲気を確かめることだとしても、どこかに教師の授業の審査も入っているんだろうな、と思う。そこまでは仕方ないにしても、教室にいる教師が副校長に一瞥もくれないっていうのは、変な違和感があると思う。ちょっと笑って会釈するくらいのことがあった方が絶対自然だと思うもの。どういう仕組みなのかはよく分からないのですが。
で、言いたいのが、高校生はまあ自分のことが第一だからいいとして、ちょっと余裕のある中学生とか、もっと敏感な小学生が教師が評価されている、ということを知ったらどうなるか、ということ。ほぼ間違いなく、教師への信頼感は下がるし、場合によっては見下されても、仕方のないことだと思う。要は、一番大事なことを忘れてるよー!ということです。

不易

2010-10-20 | 日記
なんだかなんだか・・・何すればいい?何見てたらいい?何を言えばいい?何を頼ったらいい?何を信じたらいい?何を考えたらいい?もうよく分からん。