沖縄もとぶ山原の道再びショップやまかわ★美ら海水族館近く八重岳麓♪山川酒造お隣!琉球泡盛・古酒本部町特産品全国へお届け!

古酒のやまかわ&もとぶ名物を地元スタッフ情報発信♪営業日・時間等はその都度ご確認くださいますようお願いします!

瀬底のかつおのぼり?

2006-05-02 11:37:37 | おすすめ!
瀬底島へ行ったときに見つけたかつおのぼり?です。
このかつおのぼり君は、いつでも…どんなときも…
皆様を歓迎してくれているかのようですよ「めんそ~れ~っ!」

ん~っ…かつおだよね??見分け方が分からない
こちらは お食事処ゆんたく
ゆんたくは沖縄の方言で=おしゃべりを意味します
その名のとおり、ゆんたくがはずみそうな感じがいいねー
他にも、ゴルフ場近くの風の道


海ならやっぱり瀬底マリンクラブ

瀬底島は1周するのにどれくらいかかるのかなぁ…。
分かる人ー
小さな島ですがとても素敵な魅力ある島です。(瀬底大橋
その魅力に遠くからこちらに移り住んでいらっしゃる方もいます。↓

ログハウスは特注の資材を取り寄せて造られていて
あのテレビ番組「世界バリバリバリュー」でも紹介されるほどっだそうですよ

お天気が落ち着かないですね~

健康第一…こんにちも感謝して
みなさまの楽しく思いで深いGWとなりますように…


ショップやまかわHPショップやまかわカート


人気blogランキングへ
クリックお願いします



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あぁぁぁああぁ (ドスコイ)
2006-05-02 11:47:25
実は全部私のお知り合いだったりして・・・。





ログハウスの方は知らないんですが・・・・。

ゆんたくや風の道はよくお世話になっております・・・



ま、あんまりしゃべりすぎると上司にばれちゃうのでナイショで



でも、瀬底はいいとこですよね。

大好きです
さっそくありがとうございます! (motobu-37)
2006-05-02 11:55:27
ドスコイさん私はシーミー(お墓参り)で瀬底に行きますよ

そのたびに海の色に感動しながら気持ちよく帰ります。お墓からは、綺麗な海と本部の山が見えるんです

幼い心にいいところでよかったねぇと思ったものです。

私も大好きな地です

いつか行ってみたいところを紹介しました。

おすすめなどありましたら、良かったら教えてくださいね

ちなみに (ドスコイ)
2006-05-02 12:07:43
結構1周するの時間かかりますよね・・・

自転車だと(笑)
かつおのぼり (paradice_surfer)
2006-05-05 05:33:06
去年の5月に行った際に、本部港でたくさん見ました。
ドスコイさま (motobu-37)
2006-05-11 12:03:16
自転車ですか

夕方とかしか無理ですね~今は暑そうですね

一周してみたいです

以前、船で一周したことがありますよ~
paradice_suferさん (motobu-37)
2006-05-11 12:07:15
昨年いらしたんですね!そのときの写真がよく載ってるのですね☆

いつも楽しんでます♪これからも楽しみにしていますよ

コメントを投稿