たこ焼き頭:加倉井義忠の言いたい放題!一級さん(^O^)

父が酒乱でDV、イジメ、不登校、高校も1年遅れて進学。落ちこぼれ、透析で障がい1級。負けてはいられない!まだまだ!

集中・継続できないのは・・愛情不足??

2016-10-18 06:38:26 | 子育て
ときどき「うちの子は勉強でも部活でも何にでも長続きしない」と嘆く保護者も。
でも視点を変えてみると・・もしかしたら幼いころからの愛情不足かも・・・
子供には社会に立ち向かうエネルギーが必要です。それは豪華な生活や海外旅行や物欲を満たすことよりも「愛」です。
幼いころから愛されている実感がエネルギーとなります。
親の愛は、幼児のころは「かわいがる愛」、小学校からは「自立される愛」にどんどん変わっていきますが、自立させる愛の前に、どれだけ自分は家族から深く愛されている存在か!を実感させる必要があると思います。
その実感は、いくつになっても反抗期でも受験の際でも・・あらゆる社会の戦いに挑戦する原動力になるでしょう。
言葉で愛を表すことも大切です。そして行動も!愛は見えませんが、愛を見える形で見せることは必大切でしょう。
幼いころは、抱っこなどスキンシップもいいものです(*^_^*)
先日、転んだ幼児を見もせず、スマホいじりながら「どんくさい」と罵る若いママを見ていて思いました。
若いパパママ頑張って!(^_^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿