見出し画像

ぶログだよ

南部百姓家

先週金曜日の仕事帰りに、

ちょっと飲みたい気分だったので、御徒町駅近くをぶらっと歩いていたら、

田舎っぽい雰囲気のお店を発見!

 

みちのく郷土料理 南部百姓家

 

店内は結構混みあってましたが、

なんとか席が空いていたようで、寄ってみることにしました。

 

メニューは結構豊富で、東北の雰囲気があるものが多い。

 

なかでも気になったものをいくつか注文。

 

混みあっていただけに、注文したものはどれも時間がかかると言われましたが、

ちびちび飲みながら、食べたいものをいただきました。

 

鰆刺身

鰆って刺身でも食べるんですね。。。

魚へんに「春」というだけあって、今が旬なんだそうです。

皮目が炙ってあって、とても香ばしく、めっちゃうまい!

 

ウニの卵とじ

出汁の効いた卵とじといった感じですが、

後からウニの味が口に広がります。

ウマい!

ご飯と一緒に食べたいかも。

 

行者ニンニクの天ぷら

名前だけ見るとニンニクの丸揚げみたいな感じかと思ってたら、

行者ニンニクってこういう山菜なんですね。

主に東北や北海道にしか生息していないそうで、

全然知らなかった。。。

 

山芋の磯辺揚げ

ウマいなぁ。。。

山芋大好きです。

 

味噌焼ききりたんぽ

きりたんぽ、久しぶりに食べたなぁ。。。

もちもちしていてウマい!

 

岩手の地酒 南部美人と一緒にいただきました。

どれも美味しかったぁ。。。

東北を感じられるお店でした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物・飲み物・スイーツ・飲食店等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事