見出し画像

ぶログだよ

大正ロマン食堂 娯洋亭

3月26日(日)は沼津御用邸記念公園に行ってきたわけですが、

ちょうどお昼時でもあったので、

敷地内にあるこちらのお店でランチにました!

 

大正ロマン食堂 娯洋亭

この趣のある建物はもともと”官舎”として使用されてそうで、

改装して今は”食堂”として使用されているんだそうです。

和室に丸テーブルとイスが並んでいて、

ちょっとモダンな雰囲気です。

 

メニューはこちら!

で、こちらのお店のおすすめがこちら!!

実は、2年前(2021年7月3日)にこの沼津御用邸記念公園内にある”東附属邸”で

藤井聡太棋聖(現・六冠)と渡辺明三冠(現・名人)との”棋聖戦”が行われたんですが、

その時にお二人が食された勝負飯(将棋飯)をいただくことができるんです!!

いつも藤井さんが勝負飯として何を食べたかが話題になりますよね。

 

というわけで、我々もそれにあやかってこちらを注文!

 

藤井聡太棋聖(現・六冠)が食された将棋飯

富士山キーマカレー

真ん中にドーーンと目玉焼きがのっています。

香辛料が効いたキーマカレーは意外とマイルドでそれほど辛くないです。

周りに散らされたフライドオニオンが香ばしく、カリッと食感がいいアクセントになっています。

これはうまい!

 

渡辺明三冠(現・名人)が食された将棋飯

オムライス

ふんわり玉子にデミグラスソースがたっぷり!

ごはんも甘みのあるチキンライスで、なんだかほのかにワインの香りがしました。

これも食べ応えがあってうまい!

 

デザートには、藤井聡太棋聖(現・六冠)が注文されたという

水神餅

なに!?この透明感!!

黒蜜がかかっていて、さらに金箔までのってます。

瑞々しく、上品な味わいでした。

お抹茶と一緒においしくいただきました。

 

この日は雨だったからかお客さんもおらず、貸し切り状態だったので、

落ち着いてゆっくりいただけたのも良かったです。

 

沼津御用邸記念公園に行った際は、是非休憩に立ち寄ってほしいです。

おすすめです!

 

ちなみに、沼津御用邸記念公園の入口入ってすぐのところにある売店には、

対戦したお二人の直筆文字の入った扇子と将棋飯の注文票が展示されていました!

本当に注文している。。。

結局この日は藤井聡太棋聖(現・六冠)が勝って”棋聖”を防衛したそうですよ。

 

売店に行ったついでにお土産も買っちゃいました。

 

御用邸カリー

”娯洋亭”のメニューにもある、明治時代の料理本をもとに当時のカレーを再現したレトルトカレーです。

 

御用邸ラスク(こがしバター)

サクサクおいしそう!

 

どちらもまだいただいてないので、賞味期限内にはいただきます!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物・飲み物・スイーツ・飲食店等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事