修行は まだまだ続く ♪

ぼちぼちと ほどほどに 今を愉しんで・・・

リハビリ

2013-11-13 | 厨しごと


今日は ダウンする前から休みを取っていたので リハビリを兼ねて気分転換日和になりました。
遠出したわけではなく 徒歩15分くらいのところなのですが 坂を下って次の坂を上って・・・・・ 
行き着く前にバテそうな今日は 箒でひとっ飛びしちゃいました。
否 ダウンしていなくても 足代わりの箒に乗っちゃったと思いますけどね。(←運動不足

地方それも公共交通機関が整備されていない田舎に行くほど 車は一家に一台ではなく 
18歳以上のニンゲンひとりに一台ずつ持たなくては生活が成り立たないのです。
18歳以上の人数分の車の台数+軽トラが普通なんです。(我が家はつれあい+当方=2台のみ)

**********

さて どこへ行ったのかと云うと・・・・・
地産地消をモットーに 地元のおばちゃんたちがやっている食品加工所のワークショップに♪

先ずはころ柿作りにチャレンジ。



皮を剥いた柿を竿にかけ ビニールシートで覆い 硫黄で30分燻蒸後に持ち帰る。
家庭では ドボンッと熱湯にくぐらせればそれでも良いと云うことです。 
硫黄燻蒸にしろ 熱湯にしろ その理由と効能を聞きそびれてしまいましたが アク抜きに関係がありそうです。

雨のあたらない風通しの良い日陰に干して 1週間くらいしたら軽く揉んで表面が乾けば あんぽ柿の出来上がり。
2週間程してから揉んで 更に暮れ頃まで干せば ころ柿が出来上がります。
中身がトロトロのあんぽ柿は あまり好きじゃないので しっかり干してころ柿に仕上げましょう♪

続いては 調理室に移動してブルーベリーでジャム作り。



ブルーベリーの実は 夏の間に収穫したものを冷凍保存してあったそうです。
砂糖を3回に分けて入れ 丁寧にアクを取り 鍋底が焦げ付かないように気をつけながら 30分程煮詰めたら
瓶に詰めて煮沸消毒をして 最後にラベルを貼ったら出来上がり♪



ころ柿も ブルーベリージャムも 以前から好きで作っていますが
いつも自己流なので たまに こうして基本を教わることは大切だと思っています。

**********

帰りに立ち寄ったお寺の境内は 秋桜の絨毯が敷き詰められていました♪


コメントを投稿