月の輝く晩に・・・

一日を振り返る夜。
嬉しかったり、楽しかったり、悲しかったり、辛かったり・・・。それが『生きてる』ってことなんだね。

終わった終わった☆

2006年05月31日 23時51分02秒 | Weblog
 教育実習の総まとめともいえる、研究授業が終わりました

 うん、小学校実習のときの何倍もの出来
 今では授業するのが楽しいです
 「中学生」ともなると、考えさせる授業もとても重要になってきます。あたしは今回、単元のまとめとして、問いに対する答えを60じ要約させることをメインに授業を展開していきました
 50分で終わるかなと不安でしたが何とか
 達成感を得ました
 校長先生からも指導を受けました。

 詳しくはまた後で報告します

 今週にはいってから、やっと楽しくなった実習ももうすぐ終わり・・・。
 今夜はプレゼントつくりに没頭
 みんな、喜んでくれますように・・・。
 
 明日は離任式。何言おうかな。

 今日は部活にも行って来ました
 汗だくになるまでやりました
 絶対うまくなってみせるんだ

 よし 明日も頑張ろう

正直者

2006年05月28日 23時12分41秒 | Weblog
 あたしは嘘が嫌い。
 というか嘘はつけません。
 なぜなら・・・すぐに顔にでてしまうから。
 隠していて、悟られるのがこわいし、相手に対して失礼かなとも思うから。偽りの顔でいたくない。ありのままの自分でいたい。

 でも、それは時として、人を不快にさせたり、悩ませたりする。
 それであたしはどちらかというと「敵」をつくるタイプの人間です。
 
 あたしは中学のとき、クラスの女子からハブられてた。
 思ってることは言えなかった。言ったらもっともっとハブられる。
 ずっと殻にこもってた。
 それが原因で病気にかかった中三の冬。
 点滴をうちながら、それでも皆勤賞とりたくて学校に行った。
 負けたくなかった。クラスの女子に。
 先生の前で大泣きしたこともある。

 高校に入ってからもしばらくは殻にこもってた。
 コワイ。
 人と接するのがコワかった。人はいつか裏切ると思ってたから。

 でも・・・高校で「親友」と呼べる友ができて。
 養○では、もう自分をさらけだしまくった。
 そんなあたしをみんなは受け止めてくれたんだ。
 ありのままの自分でいて、相手もありのままをみせてくれて。
 そんな仲間にたくさん出会った。
 とても、とても、一生大事な友だ。

 そして今。
 あたしにはまた新たなたくさんの仲間ができた。
 大学に入ってますます色々なタイプの人間に出会った。
 「ココ」に来たことを後悔した二年間。編入もしようとした。
 だけど、「ココ」に来て良かったな。
 そう今は思えるようになった。

 あたしは嘘が嫌い。
 嘘がつけない。
 それが時として人を傷つけたり、悩ませたりすることももちろんわかっているつもり。
 だけど・・・、イヤと思ってるのに笑顔でいたり、されたりするのはもっとキライ。それはその人が自分にとって「仲間」だと思うから。相手にもあたしの前ではありのままでいてほしい。
 他人だったり、社会にでたら、うまく付き合おうと思うけど。
 せめて、「仲間」の前ではあたしはあたしでいたい。
 それで嫌われたとしても、自分を偽りたくない。
 嫌われないように嫌われないようにとあわせるのは何か違うと思う。
 「自分」をもっともっと、もてたらいいな。

 人間関係って、簡単なようで難しくて、難しいようで簡単なのかもしれません。
 あたしはこんなんだから、たくさんの人、傷つけたり、悩ませたり、してるんだろうな。うまく表現できない・・・。

 ただ、改善すべきとこは頑張ってしてます。彼や親友たちは直すべきところ、指摘してくれる。なかなか性格だから難しいですけど。何かしてもらったときは「ありがとう。」ダメだなって思ったときは「ごめんね。」って言ったり。前も言ったけど「相手を思いやる心」は忘れず生きていこうと思うのです。
 
 今日から生徒へお別れの時にあげるプレゼントを作り始めました。
 ありきたりなのはイヤだから、ちょっとかわったものを
 明日は3コマも授業しなくちゃ。
 ラスト一週間頑張るぞ~~~
 

土曜日。

2006年05月27日 20時38分03秒 | Weblog
 久しぶりの休日。
 計画通りにはいかなかったな・・・。
 昼間は図書館にいくものの、寝てしまったし。
 夜は大好物のあら汁を食べに(笑)お寿司やさんへ。
 一週間買い物できなかったから、夕方はスーパー行ったり、クスリ屋さんいったり。100均でもたくさん買い物しちゃった。今日一日でいくら使ったんだか そういや久しぶりに服も買ってみたのだ
 そうそう、「活力年齢」を調べてみたところ、実際より3歳若かったうん。まだまだあたしもイケルワ

 そんなわけで、今日は授業の準備全くしてなかったり 今からやろう
 模試の申し込みもしてきたし、実習が終わったら、猛勉強だな

 

明日は休みだ♪

2006年05月26日 05時39分59秒 | 教育
 明日はやっとこさの休み
 うわぁ~い

 ・部屋の掃除ができる(もう部屋はすさまじい)
 ・ゆっくり教材研究ができる(テスト作ったりね。}
 ・お別れのときの生徒へのプレゼントの用意ができる(時間かけたいし、驚かせたいな
 ・寝れる

 この一週間3、4時間睡眠なため、体はもう栄養ドリンクないともちません。先週の土日はテニスの大会だったし。来週は研究授業もあるからこの土日をムダに過ごすことはできな~い
 
 さて、今日も一時間目から授業なので、準備します

初授業☆

2006年05月24日 02時18分38秒 | 教育
 やってきました。授業
 
 国語と学活。
 朝から緊張してました。
 イメトレもたくさんして。それでも不安はとれなかった。

 そしてついにきてしまった、国語の時間
 チャイムと同時に号令がかかる。
 「お願いします
 いっぱいいっぱいで・・・あんまり記憶がなかったりして
 声だけはだそうと適度な速さで、大きな声で言いました。
 
 接続する語を学ぶところからはいったのですが、これまた、予想外の答えが
 ・・・・・・・やば。わかんないや
 そこは正直に言いました。
 「今でた○○という質問に関しては、正直、先生もこうだとはっきりみんなに言うことはできません。だから、先生とみんなの宿題にしましょう。」
 曖昧なのに教えたくないし。自信もって教えたいし。

 中学生は小学生より、はるかにやることが早い
 計画していた内容は50分ではなく、35分で終わってしまいました。
 さ~て、どうしよう
 そこでアドリブをいれて、なんとかつなぎました。
 先生に渡してある指導計画にはないけれど、、、、、い~ややってしまえ
 それは吉とでました 先生に「良かったよ」と言われました

 学活では「どんなクラスにしたいかな?」というテーマのもとに、班で一つの絵を完成させることをしました。
 まず、班でどんなクラスにしたいかを話し合わせ、それを絵に表してもらいました。時間は20分。
 短いでしょ。完成するなんて思っていません。ただ、みんなで力をあわせて時間いっぱい頑張ってほしかった。「あと5分だよ~」というと、あまり加わってなかった生徒も頑張る頑張る。効率よく動く動く。「みんな」で力をあわせていました。その姿が嬉しかった。
 最後は、班毎に発表してもらい、感想を書いてもらいました。
 中には「あっという間に時間が過ぎた。だけど、このあっという間に時間が大切だと思った。」や、「短時間で大変だったけど、だからこそみんなで協力し合えた。他の班のもすごいアイディアで、びっくりしました。楽しかったです。」 といったように、なかなか、いい感想が返ってきました。むしろ時間がなくて大変だった。みたいな感想が多いだろうなと予想していたので、とても嬉しかったです。

 今日の授業についても、指導教官とだいぶ話をしました。
 反省する点は多々あります。でも、「今日の授業ではそれといった問題はなし」と言われ、ひとまず終わり。次は木曜日だ

 だんだん生徒とも仲良しになってきたし。
 3年生の子には「うちのクラスでも授業して~」と言われたり。
 最初はきつすぎてイヤだったけれど、本格的に楽しくなってきました。その分大変ですが

 今日はもう寝て起きました。朝まで教材研究がんばります
 

近況報告。

2006年05月22日 21時15分14秒 | Weblog
 金曜日。帰ってきたのは19:30。
 それから21:30に富山に向かいました。テニスの北信越大会が金曜日からあったもので。
 正直迷った。忙しいし、土日休めたらどんなにいいことか。
 それでも行った。なぜなら、テニスがスキだから。最後の春の北信越だったから。
 けど、深夜12時に到着して言われたのは、次の日の団体戦にあたしは出られないかもということ。指のことがあったからと、金曜日の試合で成長を遂げた子がいたからということ。
 泣きました。もちろんみんなの前で涙は見せてません。
 悔しかった。指の怪我で出られない程度の自分の技術のなさに。
 悔しかった。部活、本当に頑張ってたから。部活に毎回来ない人になぜあたしはプレイヤーをゆずらなきゃいけないの・・・って思った。
 そしてあたしの意見は何もきいてくれないのと。勝手に決められ、はいそうですかって納得できるわけがなかった。

 だけど、それは自分のことしか考えてないんだっていう、あたしの心の狭さもおもいきり感じてた。だから余計涙がでた。だけどね、実習校に迷惑かけて、生徒たちもすごく応援してくれて、病院の先生も応援してくれて・・・実習メンバーにもたくさん協力してもらって・・・・。いつも以上にあたし一人の力で来れた大会じゃなかったから・・・どうしようもない位悔しかった。わがままだとか、幼稚だとか、馬鹿だとか何を言われても、それだけこの大会に意識を注いでた。

 それで次の土曜日は雨で中止。
 試合は次の日にもちこされました。
 結局選手として団体戦には出られましたが、なんともいえない辛さを感じました。あたしは自分で動けて、成長したなって思える試合したと思い、喜んでたものの、ペアの子は泣いてしまったり。相性やっぱり悪いのかな・・・。あたしとは一緒にいたがらないし。それはそれでかなりショックでした。勝手なあたしの思い込みなのかもしれませんが。やっぱり、スキとかキライとかじゃなく、相性って悪いものは悪い、良いものは良いであるんだと思ってしまいました。考え・・・すぎですよね、あたし。そんなことないってわかるのに。だけど、そう考えちゃうんだよ・・・。この性格がイヤ・・・・。

 その分、帰りの車では後輩たちとめちゃめちゃ盛り上がりました
 部活のこと、恋のこと、人間の根源のこと(笑) 大学のことなどなど。笑った笑った
 そんな感じで大会は幕を閉じました。


 今日は疲れがとれず、眠くてダルくて、大変な一日でした。だけど、生徒に会うたびに「先生、試合どうだったの?」とか「指はもう大丈夫なの」とか声かけてくれました。その中には結構な問題児くんもいて。だけど、ちゃんと人を思いやる心をもってるんだなって嬉しくなしました
 授業中、ノートもとらない、プリントもやろうとしない、そんな子にあたしは個別指導をちろっとしてあげたら、すいすい解いて。わからないからやれない、やりたくないんだなって実感しました。そんな生徒が一人でも少なくなればいいな。そう思いました。

 明日は国語と学活の授業をするんです
 すっごい不安 今日はイメトレして、寝ようと思います
 

現在の状況

2006年05月17日 05時36分43秒 | 教育
 おはようございます
 
 更新できない日々が続いております
 といのも、いま『中学校実習』中でありまして、帰りは遅いし、やることたくさんで・・・。今日も5時に起きて、指導案とやらを作成中。
 つらくはないです ただ、中学生と小学生ではこうも違うんだなということを実感中。
 来週からは授業を行います。少しでも生徒と仲良くなっておこうと思います。
 土日は富山でテニスの大会だし ・・・でも、指の原因不明な腫れと痛みで、このままではとても出られる状態ではありません。ドクターストップもかかってるしな右手の人差し指だから、字も書きにくいし・・・。
 そんなわけで、更新はなかなかできないと思いますが、頑張って実習乗り越えてきます

黒。part2

2006年05月12日 18時51分03秒 | 教育
 染め直しました。黒に。ま、やっぱり真っ黒にはしなかったけど。
 自分を偽ってまで真っ黒にしたくないし。だけど、ナチュラルな黒で、気に入りました地毛より黒いのもイヤだし、地毛っぽい黒が良いから。

 さて、前回たくさんコメントもらって、かなり考えました。なぜ、子どもは髪の毛を染めてはいけないか。
 自分だけではなかなか答えがでず、今日も午前中討論会をしてきました。
 そこででた答えの中で、一番納得できたのは、
 「安全面。」

 大人世界と子ども世界は違う。なぜかって、子どもは自立できない。精神的にも、体もまだ未発達、経済力もなければ、社会性もない。つまり、大人の力がとっても必要。そんな中、髪の毛の色が違うと、犯罪やら、いじめやらにあいやすくなるのではないか。目立つから。それに、小さいうちから染めてると髪の毛の健康に悪い ということ。髪の毛だけじゃない。ミニスカだって、ルーズだって、ピアスだって・・・・。子どもたちは先のことを考えられないんでしょうね。未成年ともあろう若者が自分が好きでやっている格好が社会の中で本当はどう見られているかとか。(ホントおばちゃんになったな・・・あたし)なんて、あたしも高校のときはなんで、茶髪がだめなのか、ルーズがだめなのか、わけわかんないって思ってたし。自分自身のことに責任を子どもはもつことができない。そのことに気づいていない。だから、どうして駄目なのかわからない子には指導が必要。わかっている子どもだっているのも、もちろんいますよね。
 みなさんだって、今と中高生の時とでは考え方変わってませんか?大人になったなって思うこと、ありません??

 逆に大人は自分のすることすべてに責任をもたなくてはいけない。茶色い髪なら茶色なりの、タバコを吸うなら吸うなりの、車を運転するならするなりの・・・。大人になっても、出来ない人もそりゃぁ沢山いますよね・・・現実問題
 
 あとは、常識的に考えると・・・いくらなんでも、金髪やらピンクやら、緑やら、どう考えてもおかしいのは駄目だと思います。やっていいのは「そっち系」の人で。
 そして、働く場所にもよると思います。
 黒髪ではなければいけないなら、その仕事をしたければ黒でいなければいけないだろうし、そーいうのにとらわれいないところなら、常識的な範囲以内であれば、どんな髪型や格好をしたっていいわけだし。
 東京都の先輩はほんと茶髪でびっくりしてしまったんですが、別にいいみたいですし。教師は特に地域性、校風がでるんではないでしょうか。友達もけっこう茶色かったんですけど、それでも、実習校の先生にOKもらってましたし。

 他には・・・教育にも「不易と流行」(時代を経て変わらないもの、変わるもの)があるように、格好にもあてはまること。
 今や、社会人かて、染めてる人は多いです。時は流れている。いつまでも古い考えでいるのはおかしい。未だに「男子はかりあげすること」という校則がある学校があるようです。さすがに今の時代、全校男子生徒がかりあげ・・・・なんてするわけがない。

 こういっているとあたしは茶髪大賛成に聞こえるかもしれませんが、そうではないですよ。黒にとらわれる必要はないと。ただ、染めるにしてもやりすぎはよくない。と思うのです。

 今日は朝からすごい大討論をしてきました。
 「教師は児童・生徒のお手本」
 そうなんですよね。あ~~~、教育って答えが一つにならないからもどかしい 結論なんかでるか  と逆切れ状態になってしまうこともあり
 たださ、今小学生も染めてますよね~。保護者もばんばんだしなぁ。

 ナチュラルが一番 茶色にしても黒にしても。
 ナチュラルが一番 人への接し方も。
 ナチュラルが一番 生きとし生ける全てのものたちに対する笑顔も。

 あたしは無理に自分を飾らない、自然な「自分」でいたい。
 それで、社会や周りがどうこういっても、後悔しない選択をしたい。
 反省もする。考えを改めたりもする。
 友を励ましたり、道に迷う人にはその道を開拓できるように少しでも力になりたい。
 あたたかい心をもちたい。
 人の良いところをみつけられる人でありたい。
 
 みんなみんな、たとえつまずいても、泣いても、「生きてて良かった」って思える人生を歩んでほしい。
 出会った大切な仲間たち。
 あたしはみんなに何をあげられているかわからないけど、出会えて良かったと心から思うのです。
 なんか、お別れみたいな終わりになってしまたんですけど(笑)
 一緒に成長していきたいな

方言。

2006年05月11日 09時40分41秒 | Weblog
 神奈川県平塚市でおきた事件。
 謎だらけですね・・・。
 この事件はどういった結末を迎えるんでしょう・・・。

 よく、千鶴子容疑者の地元、青森県。インタビューをこの前友達と聞いていました。
 「ふんふんふんふん。。。」
 あたしは普通に聴いていました。その時、隣にいた友達をみました。
 
 友「・・・・・・・・・・・・はい?」
 あ・・・、ツウジテナイ・・・

 どうやら、津軽弁は西日本出身の友達には厳しかったようです
 あたしは、岩手だから、なんとか通じる。でも、あたしはそんなになまってないはず
 「~だよね。」を「んだよね。」っては言うけどね。
 
 方言は大事です
 東北はあったかいところです。
 岩手県は日本一お人好しな県です。
 あたしはそんな東北が大好きです

 あ、なんだかおばあちゃんに会いたくなってきました。
 故郷を愛する心、ずっと持ち続けていきたいです

黒。

2006年05月10日 02時17分43秒 | Weblog
 附属中に授業みにいってきました。
 小学生と違って、なんとまぁ・・・発言しない
 中三だから余計になのかな。
 あたしが中学のときは、なかなか盛んにみんな発言してたからびっくりしてしまいました。高校生のときは確かに発言してなかったからな。まぁ、発言するのが恥ずかしいし、うじゃうじゃしちゃう気持ちはとてもわかります。
 だけど、来週からそんな中学校実習が始まると思うと・・・
 不安・・・・
 小学校と違って、内容も深いし、大人に近付いてる子たちだし、どうしよう
 そして一番の問題は国語、数学、理科、社会、英語の中で、最も嫌いな国語が担当だなんて ならなんで国語コースなのかと思う人は数知れず。
 違うんですよ。古典がすきなのと、国語が嫌いだからこそ、嫌いっていう立場から学びたかったんですよ・・・。頭は理数なもんで、理科と数学といてるときのほうが楽しい・・・。
 だからね、そんなあたしが授業できるか不安。不安っ


 あと・・・髪の毛ね。真っ黒には染めなかったんですよ。でも、みんなから反感買いまして。でもでも、黒染めはいかにもってかんじじゃないですか
 そこまで、隠したくないんですよ。でも、光ると茶色いしな・・・。葛藤。
 実習あるから、黒くする。実習のために黒くする。フェアじゃない・・・。しかもあたしは、地毛を残したくて、地毛のとこは染めたくないんですよね~。4月からは地毛でいきたいから。
 とりあえず、実習校の先生に聞いて、ダメなら染めよ。
 黒染めは髪が痛むのでイヤってのもあるんですけどね・・・。
 こんな考えはいけないのかしら。みんなほんと真っ黒・・・。

 教師ってオシャレもできない。教師になった某先輩も言ってました 学生のうちにはじけとこ