月の照る夜に

★コメントは承認制です。承認後に表示されます。
☆転載・無断リンク、twitterへの転記はお止めください。 

まだまだ熱いリオ(笑)

2016-08-17 10:11:42 | 日常

夕べは、卓球女子団体の勝利を見届けて、安心して寝られました(笑)
銅メダル。
愛ちゃん、佳純ちゃん、美誠ちゃん、本当によかったね!!
苦しんで苦しんで手にした銅メダル。泣き虫愛ちゃん復活。
そして、第4の選手、美宇ちゃんも頑張りました。
愛ちゃんが美宇ちゃんに、「一番がんばったのは美宇だよ」って言って抱きしめたのが印象的でした。
美宇ちゃんは、7年前くらいにイズムに出たことがあるけれど・・小学生だったのに、もう16歳。
愛ちゃんも、みんなちっちゃいころから見てましたからね~ 感慨深い。
愛ちゃんも佳純ちゃんもイズムに来てくれたことあるし。

シンクロデュエットも銅メダルおめでとう!!
バトミントン女子シングルスは準々決勝で日本人同士の対決、もったいない~
応援する方も複雑でしょうけど、勝った奥原選手の「直前合宿から一緒にやってきた仲間と特別な舞台で戦えることがすごく嬉しかったです」という言葉がいいですね。

白井くんの跳馬銅メダル。
練習でも成功したことのない技をオリンピックでやるというそのメンタルの凄さ。
素晴らしい!!
まだまだ伸びしろがあるのを自覚しているそうなので(笑)、東京が楽しみですね。

男子棒高跳びで35歳の沢野選手が、7位でこの種目64年ぶりの入賞。
そのインタビューで「ウォーミングアップ場から今までお世話になった人の顔が浮かんできた。人に支えられてここまでこられて本当に幸せです」と涙を浮かべながら話す姿に、もらい泣き。

今日の深夜になるのかな? 自転車のBMXレーシング(男子)という競技があって、長迫選手という岡山出身の22歳の選手が出場します。
先日TVに出ていて、見て・・。
ラスシンで春馬くんがやっていたのは、BMXのフリースタイル? BMXレーシングは自転車のモトクロスみたいなものかな。
海外遠征の費用がかかるので、ご両親だけでなく、本人もバイトをいろいろしたり、17歳で400社くらいの企業に、スポンサーになってほしいと交渉したりと、その行動力に感心しました。
ご本人は、アジア人として初のワールドカップ入賞など実力はかなりものみたいですが、オリンピックの出場枠というのは、国内の世界ランキング上位3選手の合計ポイントが国別のオリンピックの枠になるそうで、出場枠1を目指して日本代表の選手たちは頑張って・・。各ライダーがポイントを稼ぎ、怪我した選手がいれば、他の選手が頑張るわけだけど・・でも出られるのは1人という個人種目だけど団体戦という感じ。注目して見たい競技です。

さて、熱いお声はあるでしょうか?

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EYES更新! | トップ | ひまわり畑 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事