goo blog サービス終了のお知らせ 

いざ!自転車で日本1周いたします。

1年をかけて日本1周(時々サトウキビ刈り)をした記録、よろしければご覧ください。

45日目~モンタノタイヤサケル

2006年07月04日 16時54分31秒 | 日本1周
7/4(晴れ)
今日は網走でタイヤ購入&ライダーハウス宿泊と決めていたので、のんびりスタート。
相変わらずの夏の日差しを受け、汗をかきかき走る。
道は同じく238号。
常呂を過ぎたころ、「←サイクリングロード」の標識が出現。
秋田の二の舞になるのでは!?と、半信半疑ながら、
常呂-網走間の地図も立ててあったので、心を決めてサイクリングロードへ。
いやぁ。とても良い道。
自動車がいないってだけでも、安心して走れるからね。
が、その後まもなくのこと。
プスッ、プシュッ、プシュシュシュー・・・。
後方から嫌な音。
モンタのタイヤ、息絶えました。
一部に穴が開き、布が見えちゃってる。
網走までは約20キロ。
モンタは自転車ひいて、とりあえず前進。
ヒロミは自転車屋&タイヤ情報を目指し、先を走る。
公衆電話を見つけ、タウンページで自転車屋に電話。
近場にはタイヤ無し。
網走の店主から、とりあえず網走までは走れる補修方法を教わり、モンタの元へ舞い戻る。
持っているパンクの友など使い、タイヤの穴を内側からふさぎ、
チューブの穴も補修し、いざ組み立て。
そして・・・なんとか走れる!
時速13km/hくらいで、網走までおっかなびっくり走行。
無事に到着。ほっ。
タイヤも購入し(ジャストサイズ26*1.625がなくて26*1.7だったけど)、一件落着。
あー、よかったよかった。
さて、今夜はライダーハウス民宿ランプ別館に宿泊。
1泊800円(風呂代込み)。
網走の夜はどうなることやら?

写真は孤独に自転車をひくモンタ。
再会した時、すっごい絶望感を漂わせていました。

本日の走行距離 66.9km
累計走行距離  2419.6km

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サケタカ・・ (hangain)
2006-07-04 22:13:38
モンタの孤独と絶望ちょっとだけわかるわー。オットさんとヴェトナム行ったときに、クラッチ板がおかしくなって、同行の人と別行動になりました。

途中のバイク屋で直してもらって、大急ぎで追いかけたけど、合流するまで本当に心細かったなぁ。



そういえばそのとき同行した友達は、昔家から20キロ手前でバイクが壊れ、ひいて帰ったことがあると言っていました。だから目的地から20キロ以内に入ると、バイクが壊れても大丈夫だと安心するそうです。

モンタっ、20キロ以内なら大丈夫だ! 荷物重いけど。。。



あ、ちなみにうちのモンタは炊飯器の使い方がわからなくて鍋を持ち出そうとするので、返品しようかとオットさんと相談しています。
返信する
交換しよか (ヒロミ)
2006-07-04 22:32:24
こっちのモンタは、ようやく、やわらかめのご飯を炊けるようになったよ。

異国で故障は痛いなぁ。

ヴェトナム。

あっ。なんだか無性にアジアンテイストナ食べ物を欲して来た。

生春巻き、もしくはタイカレーが食べたい。。。
返信する
天の川 (hangain)
2006-07-07 14:17:52
そちらの天気はどうですか?

天の川みえるといいね。
返信する
Unknown (カレー屋)
2006-07-07 21:00:06
少しデカいスーパーならタイのカレーペーストとココナツミルク売ってるはずだ。具の説明も書いてあるからやってみ。タイ米も合わせて買うと本格的だが米はあまり売ってないかもしれん。まあ日本の米で喰っても旨いがね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。