monerico の もの作り

帆布の丈夫さに可愛いらしさをプラスして
カバン作りを楽しんでいます。

姪っ子たちのカバンつくりワークショップ

2016年08月04日 | カバン作り


さて、いよいよ初めてのワークショップの始まりです!
朝10時前に家に到着。
姪っ子には兄弟がいますし、我が家のちー姉やKーRをどうする、
ということで、他のみんなは市民プールへいってらしゃ〜い。
姪っ子たちも行きたそうでしたが、早く終わればいけるかな?
目標は1時までに終わること。
約3時間です。大丈夫でしょう。

姪っ子たちが選んできたのはこんな生地。



クマ柄の可愛い綿麻生地で帆布にもよく合います。
中のポケット生地は私の手持ちの布から好きなものを選んでもらいました。

ではがんばって作りましょう!



持ってきた生地を裁断し、表生地なので接着芯をアイロンでつけます。





最近の裁縫道具は可愛いですね。
昔はプラスチックの箱みないでしたが、
姪っ子たちのは一見裁縫道具とは気づかないほど。

ミシンは使ったことがあるのでまずますスムーズに進みます。



ポケット自体は綺麗に作れましたが、
内生地への縫い付けに苦労してました。
端っこを縫うって難しいんですね。
慣れていないので1センチ以上内側に入ったり
あっちへ行ったりこっちへ行ったり。。。
でも、それも経験なので私は何も手を出さずそのまま続行です。
そして、本体を縫ってはアイロンの繰り返し。



輪っかになるときは他の布を巻き込まないように注意しながらゆっくりと。
まっすぐのはずがどんどん歪んで行ったり、
ミシンの抑えをするのを忘れて縫い始めたり、
よくあるミスを繰り返しながら徐々に出来上がりが見えてきました。

私もいっぱいミスしたな〜と思いながら
そのおかげで注意するようになったし、丁寧にしようと思えました。
失敗しないよりも、失敗して自分で気づくことが大切ですね。
できるだけ作り方の工程と少しのアドバイスだけ伝えるように心がけました。



本体も出来上がり、ゴールが見えてきました!
持ち手をつける位置を図って、印を付けて
皮に穴を開けて、目打ちでかしめを通します。



穴あけやかしめ打ちはカナヅチを使うので
指を打たないかヒヤヒヤしましたが
さすが中学生ですね。
しっかりこなしてました。

そしてついに完成しました!



二人ともよく頑張りました!
間でおやつ休憩を1回挟みましたが、ずっと作り続け。
終了時間は2時でした。
予想をはるかに超える4時間の製作時間・・・
よく頑張りました。

出来上がりを見るいい笑顔がとても嬉しかったです。
布の合わせ部分がずれていたり、
ポケットが斜めについていたりしますが
自分で全部作った達成感はすごいと思います。
直線縫いも最後は端の方を縫えるようになったし
ずいぶん経験値も上がったのではないかな。

もう2時を回っているのでプールは諦め
ちょっと豪華なお昼ゴハンに。
出かける時は早速カバンの中身を詰め替え
新しいカバンでお出かけしました。

カバンづくりが楽しい思い出になってくれるといいな。
できたカバンをいっぱい使ってほしいな。

初めてのワークショップで私もいろいろ経験させてもらいました。
人に教えるのって難しいですね。
自分が当たり前にしていることでも、
その人にとっては初めてのこと。
言葉を変えてみたり、たとえ話を入れてみたり
私の満足ではなく、その人の満足を得るために
でしゃばり過ぎない程よい距離感って大切ですね。

来年もお願いします〜
っと予約も入りました。
次は何にしようかな。



*★手作り市に参加します★*

西宮サーカス
えびす宮総本社である西宮神社(兵庫県西宮市)の境内で開催します。
8月3日(日)午前10時〜午後5時まで



最後までご覧くださりありがとうございました。

ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとひと手間、元気をいただいてます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿